低評価しているユーザーは「モンスターが少ない」「エンドコンテンツが少ない」ってボリューム不足を指摘している
でもこれ、そもそもモンハンというコンテンツ自体にユーザーの大半が飽きているんじゃねーのかなって思うんだよな
モンハンって実は初代から今までやってることは一切変わってない
武器種を増やしました、モンスター増やしましたってやってるけど結局は同じことの繰り返し
最近はストーリーに力を入れているとは言えストーリーメインに楽しむゲームには太刀打ちできない
もうなんか、モンハンというIPそのものが寿命を迎えている気がするんだよ
仮にワイルズがそれなりにボリュームがあったとしても結局「いやなんかつまんねーんだよなー」って弛緩したまったり低評価ムーブになってたんじゃねーかな
ワイルズつまんねーと思ってサンブレやワールドに出戻ってみたんだけどやっぱりこっちもそれなりにつまんないんだよね
ユーザー自身がモンハンに飽きたってことを認められずワイルズがつまんないって認識してる説ない?
つっても日本のゲームオタクが保守的過ぎて新要素を入れたりコンテンツ山盛りにしても オレの知ってる○○じゃない!とかオレが全コンテンツ消化できないからクソゲー!とか勝手な...