・バームクーヘン(どれ食べても美味しいが、劇的に美味しいものも存在しない) ・とりの唐揚げ(どんな唐揚げでも一定の美味しさがある) ・ゼリー(とても美味しいゼリーというも...
大トロ、霜降り牛肉、サーモンなど脂の多い肉、魚 特に牛肉はA5の〇〇牛というだけで脳死でありがたがっている無能が多い
ニシンのパイ ハギス ウナギのゼリー寄せ
たこ焼き
ちんぽ
ういろう イカの姿焼き ビビンバ いちご飴 麦チョコ
鶏の唐揚げは割と幅広い様な
ドイツで本場のバームクーヘン食ったらそんなこと言えんくなるぞ。 どこで食ってもクソマズい。
食える場所レアそう
唐揚げは部位によって全く味が異なるし、下味の種類や揚げ方でもバリエーションが豊富だぞ
・ガレット(どこで食べてもちょっと不味いくらいの味) ・ホットドッグ(IKEAの安いやつでもまあまあ満足できる)
ルマンド
すき焼き 家で食べるのも外食で食べるのも大差ない
それすき鍋じゃね?
え?別物なの? 今半で食べても家で食べても大差ないなと思ってたけど今半はすき焼きで合ってる?