お酒が好きでよく飲んでいるが、最近酒量が増えてるなと感じたので控えようと思った。 しかしいざお酒を飲まない前提で考えると、美味しいというか満足度の高い食事って何があるの...
あー悪ではないけど人としてめちゃくちゃダサいやつだ。 自分もこうならないように気をつけないと。
でも麻婆茄子定食はいつだって美味いですよねはい論破
天才かよ。
唐揚げでも焼肉でも寿司でもカレーでもハンバーガーでも天丼でもピザでも串カツでもなんでもいいんじゃね 俺のカメラロールにある最近の晩飯上げただけなんだけど(酒は飲まない)
抹茶茶碗と茶筅を買うのです。
酒飲みが本来夕食に求めるスペシャルっていい材料で込んだ仕事してあるものが品数いっぱいちょっとずつだろ。酒なしでイケるのはお高めのフレンチコースとかになっちゃうんだよな...
わるいこといわんから酢酸摂取したくなるようなメニューにしとけ https://togetter.com/li/2407708
>酒飲みは脳がブドウ糖の代わりに酢酸をエネルギーで使うようになる へー イオンのお酒売り場に飲む酢の特設コーナーがあるのはそういうワケか
いつも酢を飲みたがるのはアル中
食うもの変えないで、酒をノンアル飲料に変えればいいのでは。今はビールからワインからハイボールまでなんでもある。
お酒に頼らないで感性を刺激するような美味しい料理って今とてもハードルが高いんだよね。材料費はたいしたことなくても、材料を集める手間とか材料を確保するルートとか高度な調...
かわいそうに 本当においしい晩御飯を食べたことがないんだな
三日後にもういちどこの店に来てくれ。俺が本物のうまい晩御飯を食べさせてやる。
三日も晩御飯抜きとか死んじゃうよお!
間が空きすぎてどうでも良くなりそう
そんなこときかれても、俺は食事の時には酒は一切飲まないからわからん。いつもの食事全てがすなわち「酒抜きで美味しい食事」。ていうか酒なんか一緒に飲んだらクソ不味い酒の味...
酢の物とか、蟹酢とか、寿司とかじゃないのかね>アル中の脳は糖分より酢酸を求めるから
これはわかる ディナーのイタリアンとかフレンチとかワインなしで成立する気がしない 上流階級の方々はペリエでいけるのかもしれんが
アルコールアレルギーだけどコース料理は好きだぞ
そう思うのはアルコールに依存してるから脳が認知を歪めて必死にアルコールを飲もうとしているだけだ とりあえず近所の定食屋にしばらく通ってたらまた美味しいと思えるようになる...
タニタのレシピ本買えよ あれ簡単で美味しいぞ
もちづきさん式の炭水化物どか食いは酩酊感が得られてグッスリ眠れる 問題は大量飲酒と同じぐらい体に悪いこと