Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250326092012 |anond:20250326091202 >

2025-03-26

anond:20250326091628

おばさんを無視するあたりが豚丼み隠せてないな

Permalink |記事への反応(2) | 09:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 同人誌って言葉のイメージがオタク寄りすぎるからそこから切り離してサブカルクラスタが新しい言葉を取り上げ始めるようになったって話だよね? 案の定同人誌を腐すような人とか、...

    • 真面目な話、xにいるオタクおじさんが本当に知らないとこで育っていた全く別の個人出版の形態でしかないんよ。 バンドデシネと漫画みたいなもん。 本来一生触れることもなかったは...

      • 例のリベラルとか意識高い系特有の俺たち高尚マウントか そして大体看板の価値が毀損されて付け替えるんだよな

        • ほんとこういう単に情報感度が低いxのオタクおじさんが勝手に劣等感に苛まれぐちゃぐちゃ言ってるだけの状態 もうそろそろ飽きてストリートピアノとそれへのクレームみたいな次のぐ...

          • おばさんを無視するあたりが豚丼み隠せてないな

            • 出た豚丼増田だ

            • リベラルとフェミニストって大体こうじゃん 党派的に何を言っても良い対象はチー牛オタク弱者男性こどおじって相場が決まってるし必要とあらば障害者差別もする

          • 罵倒しかできなくなっちゃった

            • 別にxのオタクおじさんの理解なんぞ必要としない界隈だし罵倒以外する必要がない 実際、オタクでも同人文化にそれなりに触れてたら聞いたことも無いなんてことあんのかってくらいに...

              • Xのオタクのおじさんッッッ!!!←Xより遥かに平均年齢の高い増田で言うリベラルの惨めな罵倒

                • 増田のオタクおじいさんの方が知ってる人間が多そうと思う オタクとサブカルが交差してた時代を若者よりもずっと長いこと生きてきたわけだし

                  • ぶっちゃけそうなんだよな伝え聞く話ではね 今で言うリベラルな方々の鼻持ちならないオタク見下しトークを垂れ流されてるコミュニティでオタ活やってたんでしょ?苦行だっただろう...

    • これZAZYのことだと思ってた

    • だったら過去に同人誌の呼び名の一形態として使われるZINEって名前つかっちゃだめなんじゃね? 圧云々言う前に、切り離したいなら文化どころか名称までパクるなよって話

      • その辺も含めてでしょ。 要するに同じ文化をどっちの主義者が主導するかというイデオロギー闘争なんだからわざとだよ。

        • 「自分たちの活動は特別だ!」 って言いながら、過去何万回と思いつかれてきた凡庸なアイデアを特別視しようとしてるだけなんだよね 共感性羞恥がきっついわー

          • 共感してない定期

            • 用例ぐぐってから出直してきてどうぞ

              • なんで意味の方をググらなかったんですか?

                • ぐぐらなくても知ってるからなあー なぜ「用例をぐぐれ」と言われたのかすら理解できないんじゃ、わからないか

                  • 意味を知らずに使っているバカだということがバレてしまったね

                    • 本当にわかってないんだなw 馬鹿丸出しであいてを馬鹿と言われても、苦笑いしかできねーわー

      • そこで切り離そうとしているのは「同人誌」ではなく「オタクのエロ本の代名詞としての同人誌」なので…

        • 誰もそんなこと書いてないのに、突然おまえが勝手に思ってる偏見を押しつけてくるのやめてもらえる?

          • Twitterの#同人誌というハッシュタグで情報共有してたら、 オタクがやってきてエロ絵ばっか投稿するようになり、 「同人誌=エロ絵」みたいなイメージがついてしまったので、 もともと...

            • 埋もれるほど雑多な価値観から脱したいのか 単に差別意識丸出しで使い分けしようとしているのか どちらにせよ鼻持ちならぬ印象にしか映らない

              • 印象で語るな

              • 「これは俺たちに対する差別に違いない!」という被害者意識に凝り固まったオタクってフェミや黒人と相似形なのに何で仲が悪いんだろうね。同族嫌悪ってやつなのかな。

              • お前はXの文化圏から出てくるな そしてZINE文化はインスタその他オタクの居心地が悪い場所からわざわざオタクおじさん達のたまり場に出張してくるなで解決する問題よな 今時Xなんか氷...

            • だから、 だったら過去に同人誌の呼び名の一形態であった「ZINE」を使うなって話よ すでに汚染されたハッシュタグを今更使ってるところから、センスないし見識が浅いって言ってんの

              • ZINEはまだ汚染されてないじゃん。

                • どんだけ理解力ないんだよ 「ZINE」ってのは「同人誌」という言葉に統一される前に普通に使われてた言葉なんだよ 手垢のついたすでに使われてた名称

                  • だからさ、問題なのは汚染されてるかどうかなんだよ。ニュートラルだったはずの「同人誌」という言葉が汚染されたから、同義の未汚染ワードを採用してるの。わかる?わかんないか...

                    • 同人誌がニュートラル? ZINEが未汚染? 知ったかもほどほどにしとけよw なんも知らんの丸わかりで話にならん

                      • 反論できないということでよろしい? それでは皆さんご一緒に、 ろんぱっぱ

                  • ZINEはfanzineからきていてルーツがあるの同人とは違うのよ

                    • fanzineという言葉のルーツは調べた? ZINEがfanzineからきてることなんて百も承知で話してるからな?

                    • fanzineって言葉のルーツ、同人誌なんだがw 自爆テロw

        • だとしたらオタクがやらないと意味ないな 同人誌がアダルトコンテンツの代名詞になってるから 切り離したいって需要は必ずあるはず

    • インターネットで概念のみの部分で語ってるオタクの間ではそういう対立構造が重要なんだけど、ZINEの普及はちょっとした個人制作のシャレオツ小冊子をシャレオツショップに置くZINE文...

      • これだよねえ 2008年くらい発行の個人発行ZINEを複数持ってるから少なくともその頃には一般的だったと思う 東京京都あたりの独立書店で個人作家が本とかグッズ置いてる文化やネットワ...

    • ホットケーキとパンケーキの対立みたいなもんやろ

      • ホットケーキとパンケーキがあって 新たにプチパンケーキ(ZINE)と呼んでみた プチパンケーキはパンケーキの歴史と重みがあり格式は上との主張

    • 同人誌=エロ本 みたいな図式は、まあ確かにある

      • それをオタクはにわかとバカにして全力で見下すから大丈夫 完全に踏み絵状態だよね

    • どうせすぐにZINEもオタク化するよ

    • なんかもう古のバトルだな サブカルへの逃避が教室内ヒエラルキーの産物で オタクになっていじめられたくもないけどオタク的な文化系のよりどころだったのが 学校が過去のものにな...

    • togetter大好きそうなオジオバどもが必死に腐してるのを見てああはなりたくないと思いました。 特定の文脈から出てきた新しい用語や若い人の流行りに対して、別の文脈の既存概念を持...

    • これだけ「趣味は同人誌を書くことです」って言いづらい世の中にしておいて 「ZINEも同人誌だろ!同人誌って言え!シコシコシコ…」って言ってくるキモオタ怖いよな

    • バカが炙り出せて良いじゃん 同人誌なんて昔から普通に使われてた言葉なんだし

    • 性癖と性的嗜好みたいなもんだな

    • サブカルクラスタって要約するとチー牛オタク弱者男性こどおじ連呼してる自称文化系のリベラルクラスタの事でしょ?支持政党は自民立憲共産党な感じの

    • このツリー見れば分かるけど、ZINEってリベラル被れのいつもの感じの連中って奴でしょ

    • 同人誌のほうが「無許諾ゲイホモ本」とかに名前変えるべきだわな 迷惑すぎる

      • ワイは女やけど無許可ゲイホモ本がどうなっても正直興味ないから、それでいいと思うやで 女オタクほんまマナー違反多くて嫌いやわ

    • の皮を被りつつ、同人誌文化を盗用しながらマネタイズしようとしているのさ

    • 続いたら住み分けが出来て、境がよくわからんくもなって、いや、2025年あたりの…って言いだす人が出てきて、その前から、海外では という人も出てきて、当事者たちはあんまり気に...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp