Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250214120006 |anond:20250214121513 >

2025-02-14

anond:20250214121245

それこそ不在、再配達を減らせばそれだけで効率5割増しとかになれるよな

Permalink |記事への反応(0) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • トラック・バスドライバー、コンビニ、介護、観光業などのあらゆる職種が人手不足だというニュースを毎日のように聞く。 仮に政府が税金を使って人手不足が深刻な分野に補助金を出...

    • 補助金では解決しない 一時的な印象を持たれるから 利益を稼ぐ体制をつくれば解消に近づく 給与を上げると人がやっていることを機械やAIで代替できるようになる

      • ドライバーとか介護ってAIで代替できるようになるのかな

        • 代替はしなくても輸送経路の最適化によって倉庫に戻る回数を減らせば運ちゃんの数減らせるかもしれないし、介護も書類仕事全部システム化したりChatGPTにポイと投げれば済むようにで...

          • それこそ不在、再配達を減らせばそれだけで効率5割増しとかになれるよな

        • 一部代替できるようになる ドライバーは自動運転 介護はファミレスにあるような補助ロボもあるし、介護ロボも発展中

    • 今受注してる案件を今いる人員だけで回すのが苦しいという話なら、多少はマシになるかもしれないが 受注もしてないのに供給を維持しようとか、拡大しようとか考えてるならつぶれる

    • 介護や運送に取られた人を取り戻すために社員取られた企業が賃上げして、その企業に人を取られた企業が更に賃上げして…、そのコストが物価に反映されてインフレが起きて介護や運...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp