Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< ■ |anond:20250210171009 >

2025-02-10

anond:20250210170507

いつまで経ってもないか女子スポーツに参加して初めてたんだけどな

Permalink |記事への反応(1) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 男子と女子は肉体で分けてるのであって、自認で分けてるわけではないからな。 120kgあるやつの自認が55kgでも55kg級で出場させないやろ?

    • トランス女性の人にとっては、55キロ級なのに100キロ級に出ろみたいな不公平生まれることになるんやで

      • 生来の女性にとったら55kg級に120kgのやつが参加しようとしてる状況やぞ。

        • それはどっちも不公平だよねって話にしかならない どう転んでも不公平だからトランスの参加の場がないって結論になるわな

          • だからトランスピックしかないやんね

            • いつまで経ってもないから女子スポーツに参加して初めてたんだけどな

              • いつまでたってもトランスがトランスピック要望しないからね

                • トランス女性やトランス男性が自分たちの活躍できる専用のカテゴリを求めてこなかったというのは、一概には言えません。 事実 * 議論の複雑さ: トランスジェンダーのスポーツ参加に...

                  • 「トランス女性やトランス男性が自分たちの活躍できる専用のカテゴリを求めてこなかった」という主張は、事実に基づいており妥当です。 1. 当事者の多くが既存のカテゴリ内での参加...

                    • 「トランス女性やトランス男性が自分たちの活躍できる専用のカテゴリを求めてこなかった」という主張は、必ずしも事実に基づいているとは言えません。実際には、トランスジェンダ...

          • なにがどっちも不公平なんだ? 120kgのやつが55kgに出ようとすることのなにが「どっちも不公平」なんだ?

            • トランスにとってはそういう自認なんよ 自認が~すべてさ~

      • それはもう現実認識が狂ってるんで、体重も年齢も性別もルールも記録も自認のトランスピックやるしかなくね?

        • メダリストを自認すればだれでもメダルを取れる優しい世界…😟

          • もうそれでいいじゃん 芸術とか主観的な分野なら自認も許されるかもしれんけど、身体が関与する分野で自認を客観的指標より優先させたらダメだよ

        • それはそれで面白そうやな 多分殺し合いになるけど

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp