Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 数学的、美術的にとて... |anond:20241108131911 >

2024-11-08

子産みを肯定する人達って、たかだか親の愛情価値を高く見積り過ぎじゃない?

傲慢なんだよ

子供視点から見ればそんなものはただデフォルトでついてくる初期設定であって、別に有り難くも何ともないのに。

ていうかさあ、親が愛情を注いで育てたらその子勉強しなくて済むの?そんな訳ないでしょ

親が愛情を注いで育てたらその子は働かなくなくて済むの?そんな訳ないでしょ

親が愛情を注いで育てたらその子は肌の色で差別されないの?そんな訳ないでしょ

親が愛情を注いで育てたらその子イエベブルベ二重涙袋出目奥目骨スト顔の大きさetcで選別されたり、芋とか言われなくて済むの?そんな訳ないでしょ

親が愛情を注いで育てたらその子犯罪被害に遭わないの?そんな訳ないでしょ

から子供を産まない理由愛情を注いで育てる自信があるかなんて事は全くの無関係だよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp