Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 女性新入社員は、満員... |anond:20240416083341 >

2024-04-16

anond:20240416083346

「ニクいね」は次いでうだうだと蘊蓄語ってくれそうな源泉を感じる

エグイね」はそれだけで言い切ってしまうかのような儚さがある

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 「かっこいいクルマだなあ。ニクいホイールだ」 「彼女かわいいじゃん。ニクいねえ」 みたいな表現がとんと聞かなくなった。昭和が去っていくのが少し寂しい。

    • 今だと「エグい」じゃね? 否定的な意味の言葉を肯定的な意味合いで使うなんて、今の若者も変わってないじゃん

      • 「ニクいね」は次いでうだうだと蘊蓄語ってくれそうな源泉を感じる 「エグイね」はそれだけで言い切ってしまうかのような儚さがある

    • 今は、 ヤバい? エモい?

    • あぁ、社会が、世界が、ニクい…

    • 「ニクい」を目立たせるためにオミットしたんだろうけど そこは「彼女マブいじゃん」にして欲しかった

    • にくいあんちきしょう(弓月光)

    • 大正の表現すらしてねえだろ

    • ゴキゲンだね、ボーヤ

    • 昭和のニクいの由来は何なん? 70年代生まれだけどわからん

    • クンニ増田ー、出番やぞ?

    • 「天下の~」も聞かないね。

    • 「嫉妬するほど良い」 「いけすかないけど良い」 ていうニュアンスだよね 良すぎるが故に気に入らない自分を客観視して褒め言葉に転ずるという 非常に高度な言い回しで現代には代替...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp