Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2024年04月14日の日記

次の25件>

2024-04-14

anond:20240414235018

バズらなくても良いんです。

先日のタイミーの投稿を読んで言葉の端々に文学的ニュアンスを感じるような文章をいつか書いてみたいと思いました。

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

コードギアスって何が面白かったんだろう

演技やロボットアクション描写とは当時の水準でも相当高かったよね

個人的にはBGMは今でもかける程度には好きだ

けどストーリー別にって感じ

もちろん全部がしっかり組まれている必要はないし、ご都合主義ダメとも思わない

けど、全体的に低品質というか薄味感が否めない

というより、あえていうとキャラ個性を立たせるためのストーリーであり、BGMによる演出を優先していたって感じがする

ギアス暴走とかゼロレクイエムとか、みんなこれ面白いと思っていたんだろうか?

終盤で軍艦をつかってチェスをしているって描写マジでナンセンスすぎるよなーって思っていたし

当時リアタイしていたけど、夢中になってストーリーを追いたいって感情全然わかなかった

キャラ描写がすげーとは思うから、そういうのをメインにしている人には刺さるんだろうが

反動でぐずぐずなストーリーがなあ

Permalink |記事への反応(2) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414234607

昭和家族モデルが全て悪い

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

フェミ死ね

これはつまりフェミ死ねという意味です。

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414234343

第二労組のように労働者同士で争い合ってくれれば、会社は安泰だよな

Permalink |記事への反応(1) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

財布の中身を盗まれ上履きを隠された挙句トイレボコられ抗議するチーくんのフィギュアが登場💖✨涙目で怒る仕草がかわいらしいフィギュア❣️

https://twitter.com/dekamaraPacoMAX/status/1779051660914114991

男さん、どうだ怖いか

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414234105

もしドラ書いた人やで

Permalink |記事への反応(0) | 23:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

これは定期的に言っておかなければならないことなんだけど

重力ピエロとき岡田将生美しすぎる

Permalink |記事への反応(0) | 23:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414232925

うーん、派遣制度を褒めすぎかなあ

最善では無く次善の策に過ぎないと思うよ。真の最善策(正社員解雇規制緩和)が不可能から結果として現実的にはたしかに最善だけど

結局派遣制度は、正社員解雇できず減給も極めて難しい中で生じた歪みを派遣社員に丸投げしてるだけなんで

そしてなぜ最善策ではなく次善策が取られたかと言えば、既に正社員だった当時の中高年が職を失いたくないどころか極力給料も減らされたくないからっていうだけの話よね

ワークシェアリング正社員仕事時間を減らして若い人間仕事時間給料を渡す)という案も当時かなり出てたけど、当時の中高年達は若者に何も譲る気はなかったみたいだし

Permalink |記事への反応(1) | 23:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414224828

上野に送迎してた店が日暮里送迎になってたのって警察が厳しくなったからなんだな

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

行き詰まった時は周りに助けを求めろと言うが、自分は助けを求めてはいけない気がしてる。助けてもらおうとするような価値がない、他人に負荷をかけてはいけないという意味

どんどんつらくなる。なんで。なんで、つらい。

配偶者はいるが、気を遣ってくれる度に悪いことをしてしまったと動悸がする。なんでこんなになってしまったんだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414232833

既に日本ベトナムフィリピンから受け入れまくっている移民大国なんだが

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414233313

カフェオレのほうがコーヒーより美味しいから良いじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414130047

ほんとこれ。

当時の新卒からしたら正社員というベストの答え(ただし経済状況的に実現不可能)ではなかったかもしれないけど、当時実現可能次善の策として派遣社員制度ってのは良い政策だった。

Permalink |記事への反応(1) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414232157

生成AIなんか無くても写真一枚あればPhotoshopどころかWindowsペイントでできるだろそんなもん

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414220016

マクドナルドブラウザでのクレカ注文の場合個人情報メールアドレス不要から逆に怖いけどな

Permalink |記事への反応(0) | 23:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414232925

ま、氷河期氷河期うるさいのはただの無能だよな

特にいまだに言ってるやつらはアベノミクス以降何やってたんだってレベルだしな

いくらでも正社員で稼げる社会状況があったよな

Permalink |記事への反応(0) | 23:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414181912

安倍先生のおかげで女性社会進出が進んでよかったね

Permalink |記事への反応(0) | 23:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414232833

近代教育受けられなかったorサボってきた奴らは人間チンパンジーの間くらいの知能と道徳観念から

一度「本物」と接してしまうと、こいつらと共存なんかできるわけないと納得せざるを得ない

もしうまく共存できるとしたらそいつの子供か孫の世代をうまく躾けられた場合のみ

Permalink |記事への反応(0) | 23:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414233231

練習しかない

上手くいかなかった会話は記録しておいて、どこを改善すればいいかちょっと考えて、改善された会話の流れを練習してからもう一度その話をするんだよ

しかたか

Permalink |記事への反応(0) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414220054

企業意図なんか関係ないだろ。

「店ごとにアプリが別なのは無駄だ」っていうアホな言いがかり

「じゃあブラウザで注文したらいいじゃん」って情報提供しただけ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414233057

映画『Gattaca』面白い

Permalink |記事への反応(0) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414232633

誰なのかは知らんけど、/を使いまくる奴は必死になってる感がめっちゃあるな

Permalink |記事への反応(0) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240414232728

どっちが先とかそういう話じゃなくて性器に結びつけた分脈での話だから

Permalink |記事への反応(0) | 23:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

35歳でコーヒーも酒も飲めなくなった

酒の味をおいしいと思えない体質ということに気づき、もうお酒は飲まない(おいしくないし、体調悪くなるだけでいいことない)と決めた

今日コーヒーを二杯飲んだらカフェインのせいか体調が悪くなり、

ああ、私はコーヒーも飲めないような体になってしまったと思った

牛乳に入れて割ってのむタイプコーヒーとか、コーヒー牛乳とかカフェオレとかそういうほぼ乳飲料コーヒーは飲めるけど

もうコーヒーは無理だ

35歳でいろいろ無理になってしまった

Permalink |記事への反応(1) | 23:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp