Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20240104022905 |anond:20240103144945 >

2024-01-04

anond:20240104020617

商品サービスの値段に占める広告宣伝費割合なんてたかが知れとるやろ

Permalink |記事への反応(1) | 02:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • ヒカキンが北陸から巻き上げた広告収入は1000万どころじゃないのになにちょっと返して善人ぶってるんだ?

    • 北陸民が無料で動画を見るためにトーキョーやオーサカの会社様が払ったスポンサー収入やぞ

      • そのスポンサー料は北陸の消費者が出した金からも支払われとる。

        • 商品やサービスの値段に占める広告宣伝費の割合なんてたかが知れとるやろ

          • なんで広告とかいうウンコな商材がこんなにこの世にはびこってて止められないか考えたことないか?

            • そんなに嫌いなら口コミと物々交換の時代にタイムスリップするのがいいよ

    • 一般人「HIKAKIN頑張れ〜」(年収300万円) HIKAKIN「応援ありがとー」(年収5億円) お前が頑張れよ

      • ヒカキンはもっと金を分配しろという話をしとる。

        • 自然状態(暴力がルールの世界)で稼いだ金でないならそれは、法律が機能する安全な社会からの恩恵で金を稼ぐことができたということなので社会に分配する妥当性がある。 ヒカキン...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp