Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2023年11月15日の日記

次の25件>

2023-11-15

anond:20231115234900

数年に1度ぐらいは

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

🍜

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115235324

うちのカミさんは俺より腕力が弱い

はい論破ww

Permalink |記事への反応(0) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115235559

地鶏炭火焼き柚子胡椒方程式をぶち壊すブレイクスルーが待たれていると思う

Permalink |記事への反応(0) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234257

ナイーヴ(笑)

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115235416

chatgptが突然出てきて一年でこれなら三年以内に何らかのブレイクスルーが起きて人間よりわかりやす

簡潔なコード書けるようになっても私は驚かんね。

Permalink |記事への反応(2) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115235341

何が健康で文化的な最低限度の生活かはお上の方で決めますので^^

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234338

だよなー

メシマズアレンジャーって普段ネット発言自分勝手正義マンウーマンなんだろうなあ

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115235559

マックバーガー世界一うれていてぇ

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ゆず胡椒白だし味噌←こういう味覚障害者用の調味料が使われ続ける理由

もっとまともなもん食えよ

日本以外じゃこんなもん使われてないぞ

逆張りなの?

普通にうまい素材だけ使って料理しろ

料理人に1人でも大卒がいれば即刻なくなってると思うわ

Permalink |記事への反応(2) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234739

⚾️「大リーグボール一号ってバットに向かって行く魔球だったっけ?」

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115235039

ITって事務なん?

Permalink |記事への反応(2) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115233152

健康で文化的な最低限度の生活ができてたら3千万都市圏なんて形成しねーよw

Permalink |記事への反応(1) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234950

みりんで作る料理砂糖とかみりん調味料で作ると「なんとなく料理が下手」な感じになる

別にそれでもいいんだけど

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115233608

力の弱い方の性が力の強い方の性に強制できると思ってんの本当バカだよね

Permalink |記事への反応(1) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234751

❌不幸

⭕️棒

ってユーチューバーゲーム動画でゆってた

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

人気エントリに入るには1ブクマ10円で購入しないといけないって本当?

みんなブクマカ10円ずつ払ってるって聞いたけど…

ファーストブクマは少し高くて30円

有名ブクマカだと100円かかるらしい

自分お金払ったことないから、注目エントリまりなのかな

やっぱり無課金増田なんて無理なのかもしれない

1000ブクマ増田は1万円払ってるとも聞いたよ

すごいね、真似できないよ…

みんなはどれだけ課金してるの?

Permalink |記事への反応(3) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234739

やっぱそれで場外まで吹っ飛ばされたり死んだりするの?

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234855

長年かけて陥った事態は長年かけて少しずつ伝えないと理解してくれないのでは

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234855

ADHDなら薬飲ませりゃええやん

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234755

倍率1倍切ってるんだから選ばなくてもなかったし

どんなコンプライアンス関係ないどブラックでも選ばずにいけというならお前今後一切仕事愚痴禁止

ちなみに俺は外資に逃げてセーフだったので個人的ではなくて一般的な話

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234603

そうかな。底辺仕事って接客から需要として残るけど、

ホワイトカラーって事務からAIとダブってるし、ホワイトカラーで家持って子供いてってなると

給料ある前提で人生設計してるから首とんだら借金のみ残りそうだなって感じる。悲惨そうってのはそこ。

後クビは同時だと思うけどなあ。今はまだ使えないけどもうすぐ首切りが始まるなあって使いながら感じる。

業務効率であれば正社員は残るんだろうけど、効率じゃなくてそのうちなくなりそうだし。

Permalink |記事への反応(2) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

DevRelって

なんで技術力も大してないし深い理解もないのに「魅力を発信したい」って思えるんだろう?

海外だと「派手な髪の人達」みたいに揶揄されてる訳だけど、そういう揶揄ではなく、純粋に気になる。

凄いエンジニア出身のDevRelが存在しているのは知っている一方で殆どがそうだよね

なんで?

Permalink |記事への反応(0) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234435

アンタはんもワテもガイコク行くどころか部屋から出る気ィすらしまへんのにそんなとこ見てなにしますねんな☺️

Permalink |記事への反応(0) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20231115234742

言うほどファミマとか行くか?

Permalink |記事への反応(1) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp