Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20230101173525 |RubyってJavaなんだな >

2023-01-01

anond:20230101173032

原則という含みはなんなん?

Permalink |記事への反応(1) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 本来、水際拒否は違法だから、日弁や法テラスは内容証明で送りつけろって指導してるの それでもダメなら法テラスの無料相談に相談しろ同行依頼しろって指導してるの わかった?

    • 金に困ってるんだから無理やろ、現実的でない。 法の下の平等にまでたどり着けない問題だよ

      • 法テラスは無料だから つかキミはこのレベルで世の中で生きていけることに感謝して黙ろうな

        • それ相談だけやろ

          • 1人で申請できなければ弁護士が同行します。この場合、日弁連が日本司法支援センター(法テラス)に委託している援助制度が利用できるので原則弁護士費用はかかりません。 お近くの...

            • 原則という含みはなんなん?

              • キミは気にしなくていいよ。キミには保護者がいるんだから。黙れってくれればいいだけ あるいは萌え絵ガーcolaboガーとかそっちでキャッキャやってなさい   生活保護に年齢制限はあ...

                • レッテル張りしてるだけで答えになってない

                • こういう上から目線が跋扈するからColaboが求められる社会になったんだろな

                  • そもそも同行しないと申請できないような状態に近い仕組みになってるし、 申請できても通るか別やからな

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp