Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2019年06月07日の日記

次の25件>

2019-06-07

anond:20190607234714

カネミ油症事件を起こしながらノウノウと生き長らえてきた会社だぜ

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607235552

プロジェクターおすすめ。値段も安くなったしね

白っぽい壁があればスクリーンはいらない

あとFire TVStickがあれば完璧

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607235304

営業と金営業もな

Permalink |記事への反応(1) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607145440

シンプルに言えば大作映画(量産品)は人がめっちゃ買うやろてめっちゃくちゃディスク生産して一つあたりの値段を安くしても採算出るが、ニッチ深夜アニメ一品もの)は売れ残りいか生産枚数を絞って一つあたりの値段が高いてことだと思ってる

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607235552

サウナテレビあるからサウナ行けばいいよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

友達とついでに彼女も欲しいな

クローン技術?とかで理想の肉体を作って俺を好きになるように記憶を設定して俺を好きになって欲しい。友達と一緒に遊んだりしたい。彼女とセッもしたい。いやロボット進化に期待した方がいいかな?

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607233128

しかにw

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大きな画面で映画とか見たいのだけどテレビがない

8年ほど前に捨てて買いそびれてそのまま見なくなってしまった

2年前に引っ越した今の部屋が電波の悪い地域で、ケーブルテレビ必須環境

テレビ持ってないし見ないし、と結局ケーブルテレビ回線契約しなかった

プロバイダ契約してて、普通にネットは使える

アマゾンプライム入ってるし、動画でも見てみるか とスマホで視聴していたけど、やっぱり映画はある程度大きな画面がいい

けどそうなると、PC用の大型モニターになるんだろうか。テレビは買っても回線ないので見れないし

手持ちのノートパソコンに大型モニター繋いで視聴か、なんだかあんまりスマートじゃないな

モニターじゃないとすると、iPad Pro とかどうだろう?と思って見てみたが、

自分のやりたい事に対してオーバースペックオーバーコストな気がした

結局 どれもしっくりこず、あいかわらずテレビのない生活が続いている

Permalink |記事への反応(2) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607235046

怪獣バトルがどうつまらないのか言ってくれないと流石に。

あっ、でも俺まだ観に行ってないかネタバレはなしでね。

Permalink |記事への反応(1) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607212354

性欲ってかホルモンに行動が支配されているから。

もしくは、一時的にその支配から逃れるため。

女は月に1週間くらい辛い思いをするのかもしれないが、若いオスは毎日毎日エロスに行動を支配されているので、少しでも支配から逃れる時間必要なのだ

Permalink |記事への反応(0) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

相場より高めでココナラリクエスト(依頼)出してみた

クソ作品を大量に読まされるラノベ審査員気持ちがわかった

Permalink |記事への反応(0) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

平成末期から令和の時代

ブルジョアジーを声高に叫んでいた共産党幹部最上層のブルジョワジーになっている件について

東大卒しか人間扱いされない共産党

成蹊卒でもトップに立てる自民党

底辺党員から搾取して上級党員がブクブク太る構図w

労働者代表自称してるのにただの一度も就労経験のないカス

まず、汗水流して働けや

ブルジョアという輩に会いたければ日本共産党本部に行けば良い

日本共産党中央委員委員というブルジョア様がいらっしゃる

資本主義の豊かさを享受して良いもの食べてブクブク太って昔の方針を転換するとか、もうプロレタリアートとはほど遠い、プチブル修正主義者ではないかね?

Permalink |記事への反応(0) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607235218

俺のたけのこの里トレードしようぜ!

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607234950

営業も火営業も雷営業も風営業もあるよ

Permalink |記事への反応(1) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607234950

事務所通して一般人相手にやる営業

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

きのこの山いっぱい買ってきたよ

大人からね。きのこの山を大量に買ってくることな造作もない

子供の頃はお母さんに買ってもらわなきゃいけないし兄貴と半分こだったから満足に食べられなかったけど大人の俺は食べきれない程のきのこの山を独り占めだ!

ふふふ。やったー!でもなんか寂しい…虚しい…苦しい…死にたい…助けて。

Permalink |記事への反応(1) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

明日35になるからこれだけは言わせてくれ

パンティ

Permalink |記事への反応(5) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607234900

ワイはいつも51点やで

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

から私が新作ゴジラまらないのは

人間ドラマの部分だけじゃなくて

怪獣バトル含めてなんだ!

 

ドラマ部分はおまけみたいなどうでもいい言い訳を聞いたって

なるほどと思うわけないだろ愚か者ども

Permalink |記事への反応(1) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607234900

金をもらうのが目的から

それ以外は余禄。

労働力の対価としての賃金から

楽しさとかやりがいとかは自分でどうにかしよう。

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

芸人の闇営業とか言うけどさ

営業もあるの?

Permalink |記事への反応(4) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

世の皆さんに質問

ちっとも仕事面白いと思ったことがなくて、最近

50点以上の気持ちになったことがない。

まぁできることをちょっとずつでも地道にやるかっていう感じ。

仕事ってそんなもんなんかなぁ。

Permalink |記事への反応(2) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607234351

ギンクゴ

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

カネカBtoB企業から不売運動されないという間違いについて

カネカってコンシューマ向けにはコエンザイムQ10の原料つくってて、資生堂とかDHCおろしてるはず。

B to B会社から世間体気にしなくて良いという話があがってるけどコエンザイムQ10つかった製品が不売されれば結構痛いのでは?そもそもコエンザイムQ10効能って科学的に根拠あるの?

Permalink |記事への反応(1) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190607233932

もともとそんなに胃が強くないので、少し気をつけてるので、逆にあまり荒れてないのかもしれません。

大腸メラノーシスだったけど、克服しました。

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp