Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20171218142223 |anond:20171218103948 >

2017-12-18

anond:20171218142056

未婚女性大事にしないと既婚ステータスにならない、と言いたいんじゃ。知らんけど。

Permalink |記事への反応(1) | 14:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • ま~ん()全開の文章なのわかってるけどさー。 なんでこんなに独身女性は生きづらいのさ。 まず給料少ない。 あと男性より出費が多いのになんで女性のほうが給料すくないんだ。 化...

    • 独身女性を大事にするとどうして少子化対策になるのか、さっぱりわからなかった。 結婚する意思のある女性の大半は30前後までに結婚しているし、 既婚女性を大事にした方が少子化...

      • 未婚女性を大事にしないと既婚ステータスにならない、と言いたいんじゃ。知らんけど。

        • たぶんそうなんだろうな。 若い未婚女性なら、ちゃんと婚活すれば相応の相手はすぐ見つかるし、 若くない未婚女性なら、大事にしても少子化対策にはほとんどならん。

          • 若い未婚女性なら、ちゃんと婚活すれば相応の相手はすぐ見つかるし、 若い既婚女性なら子供なんてすぐできるだろう、とも敷衍できちゃうけど良いですか? 職場の若い子ほんとうに...

            • 時間が無くて婚活できないなら必要なのは金じゃなくて時間なんじゃないの? 若年層の悪質な労働環境に関しては男女関係無く問題になってるし改善すればいいだろうけど、独身女性を...

              • 若年層の悪質な労働環境に関しては男女関係無く問題になってるし改善すればいいだろうけど スゲエ簡単に言ったなぁ、面白い増田だ。 元増田の「化粧代出せ」ってのは、半ばネタだ...

                • それ書いた増田だけど別に簡単に改善できるとも思っちゃいないし、それやりゃ解決だとも思ってないよ。 ただ闇雲に独身女性に生理用品代やら化粧品代を補助するよりはよっぽど少子...

                  • 未婚と既婚で金を奪い合う必要がありますか?と暗に言ってきたのだが全く通じていない残念な増田

                    • まぁ結婚できない理由を他人のせいにしてる人に何言っても無駄だろうね

                      • いくらなんでも格好悪すぎるでしょうその返しは。恥ずかしくないのか。

                    • 労働環境の改善って既婚と未婚で金を奪い合う事になるの?

                      • 補助金や税優遇などの「金」対策について、元増田は「未婚に金与えるより既婚小梨に回せ」と言っていたので、取り合う必要ある?と問いかけた。 加えて、構造的にすぐに結果を期待...

                        • 横だが、取り合う必要はないが、未婚者より既婚者のほうを優遇したほうが、少子化対策としては機能するだろうと思う。 待遇に差はあってしかるべき。

    • 少子化だけを考えるなら女は金銭的余裕が無い方が既婚率が上がったはずなので金を渡しちゃいけないって結論になっちゃうはずだし、 貴方が言ってる事は女性支援じゃなくて我儘を解...

      • 明治時代に大成功した少子化対策が、女性の経済力を奪って政治的発言権を奪って堕胎を禁止したことだからね。 今時結婚を促進して嫡出実子を増やそうとすることにだけこだわるなん...

    • 時々「結婚したくてもお金が…」とか 「子どもが出来たらと思うと今の不安定な職じゃ…」なんて話聞くけど   世界的に見て出生率(結婚、未婚含め)減ってて、 特に10年以上も好...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp