ジャンプは知らないが、「丸勝スーパーファミコン」って雑誌でも同じようなのやってた気がする。
毎号読者投稿のキャラ4名がトーナメントして1人勝者を決め、その1人がスト2のキャラ1人と戦う。
数値は割り振ることは割り振るのだが、全くシステムチックじゃない。
勝敗は、数値の割り振りから編集部がストーリーを考えて決める。
例えば、体力、攻撃、防御が0、素早さ100なんてキャラがいて、
「こいつには攻撃が全然当たらないぞ!しかし体力がないからすぐにばてて、一発KOだ!」みたいな。
Permalink |記事への反応(0) | 23:10
ツイートシェア
昔、ジャンプの巻末の読者投稿欄かなにかで、自分でステータスを割り振って、キャラクターを作ったものをで募集してたの覚えてる人いないかな? ステータスは、100ポイントを攻撃...
ジャンプは知らないが、「丸勝スーパーファミコン」って雑誌でも同じようなのやってた気がする。 毎号読者投稿のキャラ4名がトーナメントして1人勝者を決め、その1人がスト2のキャラ...