Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


アニメージュ
  • facebook
  • twitter
  • トミカ55周年記念『トミカ 究極のコレクション1970―2025』!
アニメージュ
  • facebook
  • twitter
  • トミカ55周年記念『トミカ 究極のコレクション1970―2025』!
2025.11.23

トミカ55周年記念『トミカ 究極のコレクション1970―2025』!

こども書籍『トミカ 究極のコレクション 1970-2025』

登場車両1000種以上、定番の斜め前のカットのほか、斜め後ろからの画像や各パッケージも掲載された一冊『トミカ 究極のコレクション1970―2025』が登場した。

2025年、発売から55周年を迎えたタカラトミーのダイキャストミニカーシリーズ「トミカ」。それを記念して、1970年に発売された第一弾から2025年7月までの車両データを網羅した豪華な1冊が、講談社より11月25日に登場。
好評を博した『トミカ 究極のコレクション1970―2020』の増補改訂版になる『トミカ 究極のコレクション1970―2025』がリリースされた。

本書のこだわりポイントをご紹介していこう。
掲載写真は著者である市瀬義雄(スタジオシーサイド)が担当。氏は、雑誌、ポスター、輸入車販売店のカタログなど数多くの写真を世に送り出してきたスーパーカー写真家の第一人者。
車両の向きはトミカのカタログなどで見かける標準的な斜め前向きに加えて、斜め後ろ姿、そして影の位置にもこだわって撮影されている。

また、本書で掲載されているトミカは1970年に初めて発売された6台から2025年7月までを網羅。いわゆる単体トミカ(1~150番)だけではなく、「ロングタイプトミカ」(車両の長いトミカ)も扱われており、掲載車両は1200台を超える。

さらにこだわりを持つ愛好家が多い「箱(パッケージ)」デザインも掲載。車両と並べて載せられており、当時の雰囲気をそのまま味わうことができる。

その他、1970年に発売された初めの6台を懐かしい当時のポスターとともに「復刻トミカ」などの知る人ぞ知るエピソードを掲載。
タカラトミー協力のもと、トミカ30周年を記念して発売された「純金トミカ」の蔵出し写真も掲載されている。

お近くの書店、ネット書店でなどにてお取り扱いされるので、「トミカ」の歴史を振り返れるファン必見の一冊、ぜひお手にとってみてはいかがだろうか。

☆書籍内容のイメージなど関連画像をチェック!(写真4点)>>>

アニメージュプラス編集部

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp