お髭でヘビースモーカーのOさんとキーさんは同じ大学の同じクラブの先輩後輩。
Oさんは来店歴三年のまだ新しいほうのお客さんだが、この方が大学の後輩達をたくさん連れて来てくださるようになってから、お客さんの平均年齢が一気に高くなった(笑)
ところがこの後期高齢者軍団を甘く見てはいけない。
油断してると酔っ払いのフリをして抱きついたり手を握ったり。
私もまだ一応オンナに見えるらしい(笑)
こちらも妙齢なので上手にかわす術も知っているし、手を握られたところで黄色い声も出さない、いや出ない(笑)
それでも親爺さん達、伊達に長い間飲んじゃいない。
ちゃんと私たちに飲ます術もご存知で
「まあ、一緒に乾杯しようよ。」なんて、私もビール一杯でご機嫌になるのだから安いもんだ(笑)
親爺さん達の昔話も嫌いじゃない。
いろいろ大変なこともあっただろうけど、いい時代を過ごして来られたんだなと思う。
でも時々思う。
自分の父親とはこんなに話をしたことはないのに、よそのお父さんの話を聞いてる自分。
不思議だなあって。
父親にできなかったこと。
人間ってどっかで帳尻合わせをしてるのかな。
☆今日のまかない
焼き飯
白菜の味噌スープ

★昨日の宵の口に数回くしゃみをした。
あら、風邪かしら?
土曜日に同級生がやってくるのに風邪引いてる場合じゃないと、葛根湯飲んだり蜂蜜大根作ったりしていたら、店のガラスドアに帽子を被った長身の男性が。
またOさんか?
でもOさんにしてはスマートな、と思っていたら、扉を開けたのは悪性リンパ腫から生還した同級生でした。
今も海外出張などで忙しい彼ですか、大阪に来た時は店に寄ってくれます。
一応病気は治っていても、再発すれば生きてはいられない。
家でゆっくりしたいそうですが、なかなかそうもいかないようです。
少し昔話をして帰って行きました。
明日は青森だそうで。
年に一度会うか会わずかでも、同級生って何の気負いもなく話せるから不思議です。
若い頃は同窓会のたびに、いつも私の家の前まで送ってくれた人ですが、残念ながら初恋の人ではありません(笑)
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-post-25306891" hx-vals='{"url":"https:\/\/anatatoyu.exblog.jp\/25306891\/","__csrf_value":"6a8050a17d922197dc43cccc38832aaf1115eeaed91d3770c11b4788e35f38ac461a550dfa730a7aa62cf1ad10a66cd6f2df959b55a139651ef9d5f4d8e8df9e"}' role="button" >