籾すりをして玄米になります
乾燥機で乾燥させたお米を籾すり機で籾殻をとり玄米にします。わが家の倉庫は元々は自分の家の田んぼの稲だけを処理していたので狭い倉庫で小さな乾燥機でお米作りをしていました。今では近所の田んぼを預かり米作りをしているため沢山 米作りをすると何回もこの作業を繰り返さなくてはなりません。わが家ではこの量が限界です。ライスグレーザーと言う機械で良いお米とくず米に選別します。近年はこの機械から出た玄米をさらに色選機と言う機械でカメムシなどが食べた黒いお米を選別し取り除きます。高価な機械なのでわが家では、友人に頼んでかけてもらっています。1年間大事に育てたお米の出来上がりです!