Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソン、超ウルトラマラソンを走ります

ウルトラマラソン始めました

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

走行中の画面。見やすいです。なお表記は設定し忘れてMile表示になってます。 Coros Pace3の保護用に強化ガラスフィルムを購入しました。本来必要ないものなのですが、私は走っていてよく転ぶ。それにCoros Pace3はゴリラガラスではなく、通常のサファイアガ…

はてなブックマーク - Coros Pace 3 レビュー ランで使ってみた

内容物は本体、充電ケーブル、取説とシンプル AmazonからCoros Pace3が届いたので、まずは設定です。 ちなみに私は黒のシリコンバンドタイプを購入しました。ナイロンバンド(30g)とシリコンバンド(39g)の2種類がありますが、汗抜けの良いシリコンが私に…

はてなブックマーク - Coros Pace 3 レビュー 設定編

36gと軽いので、腕につけても重さは感じません。それにしても手がしわしわで爺さんだ(泣) 買っちゃいました、話題のCoros Pace3!先週走った水戸街道ジャーニーランでは、途中で使っていたAmazfit Stratos3の電池が切れてしまいました。 akinoponn.hatenabl…

はてなブックマーク - Coros Pace3 買いました!

ゴールの水戸城大手門 CP18:かど屋を過ぎると残りは20㎞ちょっと。残り時間も6時間あるので気持ちが楽になったというか、安心して走る気がほとんどなくなってしまいました。ここから先は歩いても完走ってことでひたすら歩いて、気が向いたら下り坂だけ走る…

はてなブックマーク - 水戸街道ジャーニーランをゆるゆる走りました その4とまとめ

CP18のかど屋。コース沿いの街道筋らしい建物はほとんどが夜でよく見えなかったのが残念 牛久宿を過ぎたコンビニのイートインで休むこと約20分。この間に気力と体力回復のため暖かいコーヒーを飲んで風邪薬を服用。なんだか走れそうな気がしてきたので再出発…

はてなブックマーク - 水戸街道ジャーニーランをゆるゆる走りました その3

私設エイドをしてくれたラン仲間と同行の”美女”ランナー2人 水戸街道ジャーニーランから中2日、今日は超ゆっくりの6㎞ジョグ。まだ足のバネは全くありませんが痛いところもなくレースのダメージはほとんどなさそう。まあ、ダメージを負うほど頑張ってない…

はてなブックマーク - 水戸街道ジャーニーランをゆるゆる走りました その2

小早川後楽園は素敵な庭園で外国人観光客が多く訪れていました 水戸街道ジャーニーランは今回記念すべき第一回。川の道や本州縦断フットレースなどを主催するスポーツエイド・ジャパンさんによる開催です。129.2㎞の道のりを制限時間26時間というゆるいタイ…

はてなブックマーク - 水戸街道ジャーニーランをゆるゆる走りました その1

約3か月ブログの更新をさぼっていました。なぜかって? それは走っていなかったから。7月:140㎞、8月:100㎞、9月:161㎞とずーっと夏休み状態で、水戸街道ジャーニーランがあるからとその試走を4回に分けて行って、10月はやっと月間走行距離が225㎞。試走…

はてなブックマーク - 久しぶりのブログ更新 水戸街道ジャーニーラン走りました!
プロフィール
id:Akinoponn

昔から運痴と呼ばれ続けて50年余、あれだけ「走って何が楽しいのかわからん」とバカにしていたその馬鹿にいつの間にかになり、気が付けばウルトラマラソン、超ウルトラマラソンを走っていました。 遅いランナーがウルトラや超ウルトラマラソンを走るブログです。

Strava
ランキング
検索

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp