Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


人気ブログランキング |話題のタグを見る

日記のような写真を2

aitoyuuki1.exblog.jp
ブログトップ

モナコ城

CANON 5Dmark Ⅳ   EF50mm F1.8  STM   570x850





モナコ城_c0264464_23045339.jpg


























モナコ城_c0264464_23050302.jpg























モナコ城_c0264464_23050969.jpg













静岡県 熱海市  渚町

byaitoyuuki13 |2019-06-27 23:05 |静岡県 |Comments(20)
Commented bycedar-rose at 2019-06-28 09:36
おはようございます~♪
あら、グランプリ?カジノ?でお楽しみでしたのね
次はニースかマルセイユ?
欧州紀行楽しみです(^_^)V
Commented bymarucox0326 at 2019-06-28 10:42
こんにちわ。

ステキ!
撮影者の腕と感性は、被写体をいかようにも変身させるんですね。

改めてこんな風に思ったのは。かつてフランスに夫が出張していたおり
ニースに何度か行ったようで、日本人の同僚と浜辺で海水パンツ姿で写った写真を
帰国後見せられたのですが、なぜか妙な公営アパートにしか見えない建物を背景に
笑顔のオッサンたちの水着姿・・・・熱海かここは?!って思わず言っちゃいましたから。
Commented byTAKA at 2019-06-28 12:58
地中海の青空って素敵ですね!
・・・と、頭の中では“金色夜叉”の歌が始まるのでありました
(^_^;
Commented byzakkkan at 2019-06-28 15:34
ブルーに魅せられて・・
探しましたよ
グレースケリーが愛した、モナコを・・(笑)
Commented byblackfacesheep2 at 2019-06-28 17:02
へえ~、熱海ってこんな場所もあるんだ・・・
私のイメージだと、コテコテの昭和の温泉町です。(;・∀・)
確かに地中海ブルーですね♪
Commented byflat_white2 at 2019-06-28 23:01
おぉ~^^
モナコ~

温帯なイメージとお城が面白い風景です。
作ったセットみたい…ですが
実在するんですよねぇ^^
相変わらず流石!
絶妙な切り取りです♪
Commented byfloreta at 2019-06-29 00:24
こんばんわ。
凄い!一瞬連れて行かれました(笑)

熱海に行きたくなりますね~
最後なんてキレイ♡
Commented byumitosora14 at 2019-06-29 01:11
モナコ城?
ん~。。。どこ?棕櫚の木があるし。。。。
って、1枚目、2枚目、3枚目
見当も付かず^^;

熱海って記載で、熱海ってこんな感じなのと驚き 笑
いえ、伊豆半島は訪ねてますけど、そういえば熱海は未踏
イメージは、懐かしい昭和の温泉街だったので^^;
Commented byj-garden-hirasato at 2019-06-29 08:02
ほんと、モナコ!
熱海、こんなになっていますか。
自分のイメージとは、ずいぶん違います。
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 08:03
cedar-roseさん、こんにちは

F1を見るために地中海まで
チュリニ峠にはまだ雪が残ってました^^;
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 08:06
marucoxさん、こんにちは

熱海もこのあたりだけ綺麗に再開発されていて
湿気を含んだ海風を除けば地中海にいるようです

な~るほど、写真しだいではニースも熱海になってしまうとは、、、^^;

嬉しいコメントありがとうございます
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 08:30
TAKAさん、こんにちは

湿気を含んだ地中海の風が吹いておりました^^

貫一お宮の像、とりあえず近くまでいってみましたが
みなさんあまり興味が無いようでした^^;
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 09:15
zakkanさん、こんにちは

天気にも恵まれましたが
まさに地中海の青が広がっていました
このあたりは遊歩道が続いていて、気持ちイイ散歩ができました
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 09:18
ノブさん、こんにちは

テレビでは熱海も変わったって放映されていて
大きな期待をもって散歩しましたが
まだまだコテコテな部分は残っていて
人通りも少ない場所も少なくありませんでした

温泉自体は下呂と同じように
立派なホテルを作って
そこですべて完結するスタイルが多いように感じました
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 09:22
flat whiteさん、こんにちは

雰囲気は地中海
よく見るともっと湿潤な気候を感じる風景ですね^^;

観光客が増えて様変わりした熱海を期待していましたが
人が集まるのは駅前、そこからはみなさん新しいホテルに直行
される方が多いようです

でも、オシャレなお店も少しづつ増えているようで
まだまだ、これからかもしれません
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 09:25
floretaさん、こんにちは

お手軽に地中海にお連れ出来て嬉しいです(^^)
駅前の昭和なところも熱海だけど
再開発された海辺がやっぱり良かった熱海でした(^_^)v
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 09:32
umiさん、こんにちは

棕櫚を植えたところが
この遊歩道を設計した人のこだわりだったのでしょう

和洋折衷な雰囲気がなんともイイ感じに見えました
この遊歩道は1キロくらい続いていて楽しく散歩できました

遊歩道から山側は急な坂道になっていて
尾道あたりの雰囲気もかんじました

懐かしい温泉街はほとんど見つけられませんでしたが
そこここに昭和の雰囲気が残ってました
Commented byaitoyuuki13 at 2019-06-30 09:39
j-garden-hirasatoさん、こんにちは

海岸通は綺麗に再開発されていて
クリーンなイメージになっています
これからどう発展させて行くのか、見守っていきたいです
Commented byyocomilk at 2019-07-02 12:11
熱海は日本のコートダジュール!
aitoyuukiさんのお写真で、まさにそう感じてしまいました!
でもでも!次の記事では完全昭和レトロ・・。
熱海って不思議で魅力的です!
Commented byaitoyuuki13 at 2019-07-02 12:27
yocoさん、こんにちは

新しく整備された海岸は天気がよければ地中海にいるようです
(^^♪
撮影した頃はまだ湿気も少なくて
ほんとコートダジュールだったよ(*^^)v

観光客さんはたくさん来るけど
昭和レトロの場所は閑散としてるところもあって
撮影していて楽しい熱海でした(^^♪
<< 昭和の街を散歩 ひかり満ちる部屋 >>


日記のような作品をアップしていきます


by aitoyuuki13

プロフィールを見る
新着記事を受け取る

最新のコメント

マチノサクラ🌸いいですね..
by pothos9070 at 18:59
栄と言えば、名古屋の中心..
by j-garden-hirasato at 06:08
おはようございます ‼️..
by ultimate-voyager at 04:45
shimaさん、こんばん..
by aitoyuuki13 at 20:47
floちゃん、こんばんは..
by aitoyuuki13 at 20:43
ぽとすさん、こんばんは..
by aitoyuuki13 at 20:40
iwamoto師匠、こん..
by aitoyuuki13 at 20:39
ノブさん、こんばんは..
by aitoyuuki13 at 20:37
kisaragiさん、こ..
by aitoyuuki13 at 20:34
gettengさん、こん..
by aitoyuuki13 at 20:33

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月

カテゴリ

全体
名古屋駅前
名古屋市内

愛知
常滑
明治村


紅葉
どまつり
明治村
EOS学園
京都
岐阜
滋賀
三重
長野
倉敷
静岡県
関東
東北
写真展


その他
円頓寺
展示会
音楽
イルミネーション
動物
まご

one mile photo
レンズ
昔のネガ
北陸
富士山
未分類

お気に入りブログ

happy *riko*...
nakajima aki...
from our Dia...
コバチャンのBLOG
BLACKPOST 暫定...
但馬・写真日和
山田尚公の工房日誌
aya's photo
GOOD LUCK!
花詩集
カノンの日々是好日?!
mst
日本庭園的生活
CAFE TRES
写真家・相原正明のつれづ...
四季光写
Today's action
すずちゃんのカメラ!かめ...
日々雑感
ひつじ雲日記
Precious*恋するカメラ
slow life-annex
マイ・ライフ
NekoMinto
気ままにお散歩
Studio Okamo...
Life is Sooo...
*どうなっつ時間*
マトリョーシカ
キラキラしあわせ写真館
和む由もがな
彩々な風景 ~A Day...
Berry's Bird
流れのほとり
Silver Oblivion
Photo Break
* thank you *
晴の日・雨の日
青い星のかたすみで夢をみる
kaoQ2blog
気まぐれフォト
h i s h i a ...
le fotografi...
爺散歩/日々是口実
金色の麒麟が眺める世界
吉岡コーヒー
徒然なるままに
アラカワ・ヒロシの 重なる記憶
花は桜木、
東大寺が大好き
北の旅人 残日録
赤煉瓦洋館の雅茶子
光のメロディー
チンク写真館
purebliss 
My diary
jumhina biyori*
Yama10フォトライフ
夏と放し飼い 
IL EST TROP ...
Lovely Poodle
たなぼた
風と花を紡いで
ぽとすのくずかご    
r i c o 's
きまぐれデジタルフォト  
晴れの日も。。。
G-SHOT photo...
Pas a pas  一...
アメリカからニュージーランドへ
あかね雲キレイ♪
Blowin dans ...
leica pazza
My Palpitation
気の向くままに…
驢馬の耳
旅プラスの日記
Yuruyuru Pho...
S a b l i e r
お花びより
advance
一瞬をみつめて
時色
Wayside Phot...
GreenLife
+ Spice to life
こころいろ*photo
心 色
HAPPY to ...
名古屋駅前の風景
陽だまりベンチ+me
瞳の記憶
ハッピーハッピー
* m i c a m ...
*Any*
山とカメラとオカリナと〔...
lumiere*
わんまいる*さんぽみち
Movin's Phot...
ふわふわ日和
屋根裏部屋の落書帳
*ruu* no uta
Soul Eyes
一期一会 ☆
bouleな日々
andante
まほろば日記
富士山に夢中
木洩れ日 青葉 photo散歩
鏡花水月
miyabine's フ...
コーヒースケッチ
心の万華鏡 ⭐️⭐️
ai...ting wo...
気ままな・・・風のいろ2
ひねもすのたりの時かいな
mur mur
T O K I B A ...
父ちゃん坊やの普通の写真その3
It's only ph...
kisaragi
SILENT SOLIL...
maqui。
野沢温泉とその周辺いろいろ2
多分駄文のオジサン旅日記...
Photo & diary
感動模写Ⅲ
ちわりくんのありふれた毎...
猫の部屋
陽だまりcafe
一期一会 ☆☆
ぽとすのくずかごⅡ
IL EST TROP ...
うろ子とカメラ。Ⅱ
☆彡 四季写遊 ☆彡
tats@Blog
わたしの時間
野風の部屋
夢をかなえるワイン
RANDOM SHOT Ⅱ
ぎんネコ☆はうすの お2階
*Chocolate &...
フロリズム♪。*
草刈真っ青の水彩画
カメラノチカラ #2
N-style
季節外れのdiary
優しい光を
CAFE TRES 2
瞳の記憶2
旅する心はキミノモノ
Cogito,ergo sum
.
あかね雲キレイ♪partⅡ
+ Spice to life
多分駄文のオジサン旅日記...

最新のトラックバック

検索

タグ

最新の記事

街に咲く
at 2025-04-01 20:53
ピアノブラック
at 2025-03-30 19:34
さくらさく
at 2025-03-27 22:04
明るい三日月
at 2025-03-26 10:27
魔女が動き出すころ
at 2025-03-24 09:21

外部リンク

記事ランキング

< April 2025>
SMTWTFS
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
エキサイト
XML |ATOM

Powered byExcite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

ファン申請

※ メッセージを入力してください

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp