Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


痛いテレビ

テレビでやらないことをつついていくよ

チョコレートのお返しに、総理から女性記者にICレコーダと手紙が贈られた。

手紙

ところがこの手紙に「心ずかい」と書いてあるのを見つけて日テレの丸岡さんやフジテレビが「また総理が漢字の間違い」などと報道。

丸岡


心

しかし昔の辞書には「心ずかい」とあり、昔風の送り仮名はこれでよかったようだ。
ずかい
麻生総理のバカをアピールしようと思ったら、自分の無知をアピールしてしまったマスコミ。
もはやまともな日本語を使える人は、定年退職して残っていないのだろうか。

【訂正】心づかい

関連

心づかいの映像はここから。

麻生首相追加経済対策指示 橋下知事と東国原知事が有識者会議出席へ FNN(魚拓)

麻生首相の無知が久々に炸裂!「ずかい」 ニッカンスポーツ(魚拓)

恩知らずの上に馬鹿、フジテレビや日刊スポーツの低俗麻生バッシングに非難轟々

心づかいでも、心ずかいでも良かったのです(笑)みこねこぶろぐ

痛いテレビ跡地: テレ朝また漢字の間違いで麻生批判

丸岡さんの化粧直しは関係ないと言われたので消します。



とてつもない日本 (新潮新書)

「フジテレビ」カテゴリの最新記事

    「日本テレビ」カテゴリの最新記事

      タグ :
      #麻生太郎
      #アンケート

      トラックバック一覧

      1. 1.【マスゴミ】麻生首相の無知が久々に炸裂!「ずかい」

        • [しなぷす]
        • 2009年03月15日 13:51
        • 麻生太郎首相が、「言葉の問題」で久しぶりにミソをつけた。13日、バレンタインデーのお返しとして女性番記者へ渡した直筆の手紙に、「御心ずかい」という一文があった。「ずかい」ではなく「づか(遣)い」が正解。日ごろ、麻生氏の漢字間違いをチェックしているだけに、...
      2. 2.因果応報ってやつですね

        • [jet pops world。]
        • 2009年03月15日 15:38
        • 麻生の手紙が間違ってるとマスコミ嘲笑 http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51151481.html いじめてやろうと虎視眈々と狙っていたら、 逆に釣られるの図。 恥ずかし……(#゚ロ゚#)
      3. 3.マスゴミはマスゴミのままで?

        • [なんとなく、作ってみた]
        • 2009年03月16日 00:02
        • 【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ情報元はヌコニュースです。これが、日テレがつられたのか……麻生の手紙が間違ってるとマスコミ嘲笑面白発掘あるある「広辞苑」って言うか、こ...
      4. 4.批判は寝て

        • [真・コラムス]
        • 2009年03月16日 09:00
        • 麻生の手紙が間違ってるとマスコミ嘲笑(痛いテレビ)http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51151481.html流れ女性記者から総理にチョコをプレゼント↓お返しにICレコーダと手紙が届く↓「心ずかい」と書いてあったことから,日テレやフジ,スポーツ紙が「また総理が漢字の...
      5. 5.バカなだけじゃないんだな

        • [人生は雨の日ばかりじゃない  Ver.2]
        • 2009年03月17日 17:33
        • わざわざ自分から無知を晒さなくても。  麻生首相の無知が久々に炸裂!「ずかい」(nikkansports.com)(魚拓)

       コメント一覧 (39)

        • 1. とっとと
        • 2009年03月15日 01:12
        • 麻生さんは孔明だなぁ。聡明だなぁ。
        • 2. ゆみこ
        • 2009年03月15日 11:55
        • 間違いかどうか以前に、もらった礼状を公開してあざけること自体、品がないですよね。しかも、手書きでくれたからそういうことがあるわけで(手書きをコピーしたのかな?)、秘書官がPCで打って印刷してもいいところを、本人が元の手紙を手書きしたという「心遣い」も、無にする行為だと思います。

          最近、ニュースを見てても、変な言葉遣い多いですよ。特に、謙譲語、丁寧語の使い分けがメチャクチャになってるような。学校で教えないのか、本を読まないからなのか。
        • 3. さくら
        • 2009年03月15日 12:14
        • 麻生さんが総理大臣だという以前に、
          多忙な方が、ホワイトデーのお返しに直筆の手紙を添えたということに感心しました。

          にもかかわらず、その手紙のあら探しをする女性番記者の行為は悲しい限りです。
          女性として、人間としていかがなものかと思います。
          さらにその私信をテレビに晒して笑いものにしようとするテレビ局の恐ろしさ・・・。
          彼の新聞は今後購入しませんし、彼のテレビ局は可能な限り見たくありません。
        • 4. つっかー
        • 2009年03月15日 12:31
        • さすがマスゴミ、田舎者の集まり
          心遣いも品もない
        • 5. にゃー
        • 2009年03月15日 13:21
        • あやまれ! まともな田舎者にあやまれ!
          マジレスすると、普通の田舎者はそういうところに厳しいぜよ
          ソースは俺
        • 6. こふじ
        • 2009年03月15日 14:52
        • 達筆ですなあ。
        • 7.Inetgate
        • 2009年03月15日 15:00
        • マスコミには「痴性」はあっても「知性」は無いのでしょう。
        • 8. ふつうのひと
        • 2009年03月15日 16:17
        • もっと他に報じることあるだろーがよ
          ゴミでも役に立つことはあるが、こいつらは何の役にも立たず有害で
          ゴミにすら劣る
        • 9. 6-4-3
        • 2009年03月15日 16:57
        • 初めまして。
          「さもしい」とは、まさに、こういう人達。
          心根の卑しい人。

          そもそも、一国の総理大臣からの直々の贈り物を賜るだけでも
          恐れ多い事ではないのか?
          その気持ちを踏みにじり、「私的」に宛てたモノを公表するという無粋さ。
          しかも、不細工極まりない「誤報」「無知ぶり」。
          もはや「社会の木鐸」等という看板は外して欲しい。
          こちら側は、「誰も」そう思って観ていないのだから…。
        • 10. taka
        • 2009年03月15日 16:59
        • 謝礼の手紙を公にするマスゴミの礼儀知らずっぷりに心底あきれ果てた
        • 11. あ
        • 2009年03月15日 17:37
        • マスゴミの名にふさわしい所業www
          礼状さらして無知さを逆に指摘されるとかww
        • 12.  
        • 2009年03月15日 17:43
        • これ受け取った人が「ネタになるんじゃない?」と持ってこなければ番組で紹介されなかったはずだよね。
          ふつう個人あてにもらった礼状に誤字らしき物があったからって人に教えますかね?わざわざ電波に乗せて…
          ちょっとその品性はどうなのと思う
        • 13.   
        • 2009年03月15日 19:06
        • そういや以前TVのクイズの問題で「重箱読み、湯桶読みのような訓読みと音読みの混じった言葉を答えなさい」ってのがあって、出題者の女子アナが「湯桶」を読めなかったってのがあったな。問題読み上げながら「えっと・・・ゆおけよみ?のような・・・」とか言っちゃって。しかもそれがフツーに放送されてた。いやいや、お前が問題読めなくてどうするよ。
        • 14.
        • 2009年03月15日 19:15
        • おもいッきりイイ!!テレビ|番組へのご意見・ご感想
          https://www.ntv.co.jp/omoii-tv/form01/entry.html
        • 15. 市民
        • 2009年03月15日 19:54
        • 日本語間違い(今回は間違いじゃないそうだが)の話題はもう飽きたな。
          テレビのアナウンサーなんてしょっちゅうなんだし、醜いよ。

          ところで、政治家と取材する記者の間で贈り物を贈り合うのってありなんですか?
          たかがチョコレートとはいえ、何かあったときにいろいろと勘ぐられることはないのかね?
        • 16. nakatsu
        • 2009年03月15日 20:09
        • 人の行為を踏みにじって喜んでいられる神経は本当に気分悪いです。
        • 17. ルンルンラー
        • 2009年03月15日 20:23
        • 文章を読み上げ伝えることを本業とする人が、本業としていない人のミスを大々的に責め立てる
          本業でもない職を辞せとまで言い放つ
          そして、自身が同じミスをしても何一つ反省しない
          彼らは何様のつもりなのだろうか
          局内で放送免許の返上を真剣に議論してはいかがか
        • 18. おなじあなのむじな
        • 2009年03月15日 20:59
        • いや、実際に動画みたひとはわかると思うけど、「嘲笑」なんかしてないし、普通に麻生首相を持ち上げてたよ。

          丸岡いづみアナが紹介している途中にちょっときがついたみたいで控えめにいっていたし、周りの出演者もそんなどうでもいいこと指摘するなみたいな空気でスルー気味だったし。

          この記事の書き方だと最初から「嘲笑」目的だったみたいな風に受け取れちゃうけど、全然そんなことなかったよ。実際に動画みて確認してほしい。


          マスゴミ嫌いなのはわかるけど、マスゴミとおなじような過剰反応するのは同レベルになっちまうぜ。

        • 19. dagi
        • 2009年03月15日 22:22
        • どの道個人宛の手紙を公表する精神が判らん
        • 20.    
        • 2009年03月15日 22:35
        • もう日本の報道は低俗すぎて見る価値無いな
          下らん揚げ足取りばっかり・・・。
        • 21.
        • 2009年03月16日 01:46
        • >18
          私信を勝手に全国の電波に乗せてる時点で非常識
        • 22.
        • 2009年03月16日 01:56
        • 丸岡いづみの局への奴隷っぷりは、もはや人間にカテゴライズするのを躊躇うレベルだね。
          誰の指示でこんなマネしたのか、きっちり説明してもらいたい。
          最近の日テレは、どこぞのカルト機関誌のような内容ばかり報道(笑)してるじゃないか?
        • 23.  
        • 2009年03月16日 04:43
        • >18
          いやさ、常識的な観点で「そもそも議題にすら上がらない」レベルの話が上がってる事に疑問抱くべきじゃね。
          そんなもんゴミといわれて当然だわ。
        • 24. ふぁん太
        • 2009年03月16日 10:42
        • この女子アナの正確の悪さがにじみ出てる
        • 25. snoopy
        • 2009年03月16日 12:12
        • 訂正も謝罪もしてないですよね。BPOに意見を送っちゃおう♪
        • 26.  
        • 2009年03月16日 15:20
        • あれだ。ラブレターを黒板に張り出す根性だ。
        • 27. 残念ですね
        • 2009年03月16日 16:09
        • マスコミ テレビ局もここまできたか・・・
        • 28.  
        • 2009年03月16日 16:51
        • うわぁ・・・・酷すぎる、大学出てこんなことしてんのか・・・・
        • 29.  
        • 2009年03月16日 17:51
        • >>18
          あんたに言われて動画みてきたよ。日テレの方は見てないんでなんともいえない。あんたの「都合のいい」印象によると嘲笑目的ではなかったらしいがね。だが、フジの方は言い逃れできないだろ。
          わざと表情が動いている途中の不細工な顔のアップで止めて、
          テロップまで出してしかも間抜けな効果音つきときた。これを嘲笑と呼ばなければ非常識もいいところだな。
        • 30.  
        • 2009年03月16日 23:22
        • いつも間違えてるからだよwwww
          正しいのに「間違ってる」って言われるとか、だせぇよwww
        • 31.  
        • 2009年03月17日 03:00
        • 人の感謝を踏みにじるようなこの女はまさに人間の屑だな
          しかし麻生総理達筆だなぁ
        • 32.  
        • 2009年03月17日 19:29
        • この人はファンレターとか貰ってもTVに晒すんでしょう
          藤田朋子さんの名言「他に楽しいことがないんでしょう(笑)」
        • 33.  
        • 2009年03月22日 11:39
        • 99%の人は、「ずかい」を見て違和感を持ちますけどね
        • 34. yoi
        • 2009年03月24日 07:39
        • 33みたいのがいるんです。
        • 35.    
        • 2009年04月14日 12:50
        • お前らもお前ら
          ここ見に行け
          http://d.hatena.ne.jp/iwaman/20090316/p2
        • 36.
        • 2009年04月29日 21:11
        •           ____
                 / \  /\ キリッ
          .     / (ー)  (ー)\    <「心ずかいは間違ってます」
              /   ⌒(__人__)⌒ \
              |      |r┬-|    |
               \     `ー’´   /
              ノ            \
            /´               ヽ
           |    l              \
           ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
            ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                    ____
                  /_ノ  ヽ、_\
           ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ<だっておwww
          /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 馬鹿丸出しすぎて
          | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //かける言葉もねーおww
          | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
          |     ノ     | |  |   \  /  )  /
          ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
           |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
           ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
            ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
        • 37. あ
        • 2009年07月22日 14:04
        • >>30
          ゴミがいる
        • 38.  
        • 2009年08月17日 18:57
        • 「現代かなづかい」で育つたからでないの。批判するなら制度と表記の混亂の方を批判しろ。
          今の「現代仮名遣い」はもう少しマシだけれど、「ココロズカイ」の表意性に違和感を感じるといふのなら、歴史的假名遣を批判する表音主義つてのはいったい何なんだつて感じだな。


          とマジコメ。一般には「ココロヅカヒ」の表意主義が良いつて事だろ。
        • 39.  
        • 2010年08月16日 14:36
        • それにしても首相に対してあの態度はないよな
          アナがどうとか言うより日テレ最低
      今月の人気記事
      はてなブックマーク
      訪問者数
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      管理人に連絡

      ご意見ご要望、苦情などはこちらへ。広告依頼、相互リンクは受け付けておりません。無罪判決等による記事削除の場合、確認できる説明をお願いします。違法行為が司法で確定している場合は、削除に応じかねます。

      送信フォームへ
      ギャラリー
      • フジテレビ山本と鈴木がカジノ摘発ぽかぽか、Agodaに改善要請
      • フジテレビ山本と鈴木がカジノ摘発ぽかぽか、Agodaに改善要請
      • 中国の領事がイスラエルを挑発、イスラエル大使が激怒
      • レーサム元会長が覚醒剤、立憲の松下玲子との関係は 藤井聡太
      • B1レバンガ北海道が建設会社と契約解除
      • オグリキャップの素晴らしさを語る田中邦衛 学校
      QRコード
      QRコード
      広告
      • ライブドアブログ

      Powered byライブドアブログ


      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp