Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

癒しの達人

保護猫のおうち探し

もう1匹も保護♪  

2018/07/27 Fri. 18:10 [edit]

グレコちゃんのもう1匹の兄弟(本当は4匹?いたとか7匹?いたとか)
同じ兄弟とは思えないほど警戒心が強いので、捕まえ方のアドバイスなどさせていただいて
捕まえたら連絡下さいね!って、(餌やりのおばあちゃんにではなく)お願いしてあったんです
でも連絡なくてね もう1週間近くになるのに・・・
なので昨日の夕方に様子を見に行ってきました



(これは今朝の写真)
IMG_20180726_173619.jpg



夕飯は早めの4時との事で、もう既にお腹満足状態?
なので、明日の朝のご飯前に出直す事にして、傍に捕獲機だけおきっぱにしてもらいました


で、今朝の6時過ぎ、他の子達に食べてもらってる隙に黒チビちゃんに入ってもらう作戦を練りまして
子猫用カルカンパウチに、ちゅーるとかつお節トッピングでスタンバイして
やっと黒チビちゃんが、やっと、やっと、やっと、やっと(しつこいけど)やっと
身体を少し入れて食べ始めてくれて、あと一息と思ってた大事な大事な瞬間に
おばあちゃんが玄関から出来てたので、口元に人差し指を立てて「シッー」の合図をしたら
いちうおう分かってもらえた事はもらえたんですが「生ごみ出して来なくちゃ~」って
傍のゴミ袋を取ったもんだから・・・



IMG_20180727_064117.jpg


ええええ
もう、ご想像通りの展開ですよ
黒チビちゃんさっと逃げて、距離を取ってから余裕の毛づくろいなんぞし始めてね


かたやそんなことはいざ知らずのゴミ出しから戻ったおばあちゃん
「やっぱ入らんかねー」みたいな・・・


でも簡単に諦めたくなくて、粘りに粘ってみたんですが
一向に近寄ってくれそうもなくて、仕方なく夕飯の時に出直すことにして
それまではご飯あげないでね!ってお願いして一旦は帰ろうと思ったんですが
やっぱり諦めきれなくて、もうちょい粘ることにしたんです


するとですね、なんと、また寄ってきてくれたんですよ
で、まず缶詰を捕獲機の傍にばらまいて、次に捕獲機の上からばらまいて
他の子が入りそうになると押しのけたりしながら、ほぼ全身を入れたここぞって段階で
そっと蓋を閉めて、無事に身柄確保することが出来ました!(ふー)






IMG_20180727_074334.jpg



グレコ
ちゃんと約束守ったよ( ^ω^ )




IMG_20180727_074509.jpg


グレコったら1週間ぶりの再会に大喜びしてくれて、ずっとぐるぐる音出してたんですよ


かたや黒チビちゃんはシャーシャーの連発でした



IMG_20180727_074548.jpg



黒チビちゃんは仮の仮の名です
状態的には鼻提灯出しーの青っ洟流しですね

そうそう、グレコちゃんに真菌が出ちゃったので、黒チビちゃんも予防目的で
今日から仲良く投薬を始めます


それにしても、お顔は正真正銘の残念系ね(ぷっ)



IMG_20180727_122316.jpg



それと、おばあちゃんと話しをしてた昨日のことなんですが
この子達の事を知らせてきた方からまた電話が入りまして
たった今、子猫2匹を見かけたんです!
この間の子とは違う柄です!って(オーマイガー)


これ以上、私にどうしろっていうの?

だって、見て下さいよ



IMG_20180720_054757.jpg



このサビちゃん、身体は小さいけど母猫なんです
先日、近くのホームセンターに行った時に偶然見かけてしまったんです
まだ1~2ヶ月位の子猫ちゃん2匹と一緒にいるところを


出来るなら親子ともども保護したいとこだけど
これがまた超難易度高めの捕獲になりそうだし
そもそも、餌に寄ってくれない事には無理
そのうえ、もう定員オーバー





* ここで、ひとつお知らせです!

明日のグレコちゃんの譲渡会デビューですが、急遽、お見合いのお話が入りましたので
明日のデビューは取りやめとなりました
万が一、グレコちゃんに会いに来ようと思わてる方がいらしたらゴメンナサイ


でも、可愛い子ちゃんがワンサカ参加予定なので、お気軽にご来場くださいね
お待ちしております(* ´ ▽ ` *)























































category:グレコ&ミルコ

thread:保護活動 - janre:ペット

tag:グレコ 黒チビ 
tb: 0  cm: 0

おかかちゃん正式譲渡です♪  

2018/07/25 Wed. 17:00 [edit]

報告が遅れ遅れですいません
おかかちゃんメデタク正式譲渡になっています\(^o^)/



DSC_0521.jpg



トライアル初日から甘えモード全開で、シオン君ともすぐ仲良しさんになって
ほぼ何の心配も問題もなく、無事にトライアルを終えることが出来ました
パパさんからもこんな嬉しいお言葉をいただいてました♪



相変わらず2人仲良く遊んだり、寝たりしています。

DSC_0520.jpg

今日は、千代ちゃんと次郎くんが、私のお腹に乗ってきて、容赦なく、私をデロデロ状態にしていました。

DSC_0003.jpg

カーテンを妻が洗った時は、2人して手伝ってくれました。

1532076589772.jpg

ケージの上に置いた板で、揃って寝るのも大好きです。

1532076582023.jpg

次郎くんは、今日病院で検査をして、コクシジウムは、すべて駆除されたことが確認できました。
そろそろ、正式譲渡の日が近づいておりますが、千代ちゃんを是非我が家の家族の一員として、
迎えたいと願っています。宜しくお願い致します。


C7D108F5-65DB-4DF0-BE7E-FFAAF4E5B1F7.jpeg




はい! もちろん喜んで~です
安心して託すことができます
また千代ちゃんって素敵なお名前も付けて下さって嬉しいです(っ*^ ∇^*c)



DSC_0532.jpg


そして、既に独立されてる息子さんと、その彼女さんもふたりに会いに来てくれたそうですよ


DSC_0528.jpg


めいごさんにもいっぱい遊んでもらって、綺麗~可愛い~の連発をもらってたそうです


DSC_0533.jpg




* EGさん!
この度はおかかちゃん改め千代ちゃんを、正式に家族に迎えて下さって
本当にありがとうございました(深々礼)

次郎君という可愛い弟分も出来て本当に良かったと思います
どうぞ末永~く、次郎君ともどもよろしくお願いいたします!



千代ちゃ~ん!
本当に良かったね おめでとう~
次郎君と、ずっとずっとずーっと幸せに暮らすんだよ
パパとママを大切にするんだよ 分かったね!




P1390847.jpg




もちろんよ!
もうブサイクなんて言うわけないじゃない
元ブサイクとは言わせてもらうけど(ぷっ)















category:正式譲渡編

thread:里親探し - janre:ペット

tag:おかかちゃん トライアル 正式譲渡 
tb: 0  cm: 2

グレコちゃんの譲渡会デビュー  

2018/07/23 Mon. 23:59 [edit]

* 本日2回目の投稿です



譲渡会デビューに先がけて、今日は健康診断とウィルスチェックをしてきました
結果Felv・FIVともに陰性でホッと一安心
ワクチンは風邪が治り次第になります



P1390942.jpg



で、まだ保護したてのほやほやですが、
今週末28日のLife With Catさんの、記念すべき1回目の譲渡会にデビューさせていただきます!



P1390943.jpg




都賀ねこさん改め、新生Life With Cat


場所 : 千葉県千葉市若葉区都賀の台4-5-15
会場 : 市民ネットワークちば わかば事務所 
時間 : AM10:30~PM2:00



電車の場合は都賀駅西口から徒歩12分になります
ちょっと歩きますので、熱中症対策万全でお越しください(汗)



お車の方は道路反対側が大きいスーパーランドロームさんなので
お買い物のついでに「お立ち寄り」もおすすめです





* その他のちょこっと情報



会場の左隣は行列の出来るラーメン屋の海空土さんです
煮干しをたっぷり使ったスープが激うまです



右隣は石窯焼のパン屋さんです
コーヒーがサービスで付きますので外のベンチで手軽にランチが楽しめます(っ*^ ∇^*c)




P1390939.jpg




今月もとびっきりの可愛い子猫ちゃんがワンサカ参加する予定です
他にも、中猫ちゃんや成猫ちゃんに、ひょっとしてシニア猫ちゃんの参加があるかも?



ではでは、お気軽にご来場くださいね
お待ちしております\(^o^)/






それとご報告が遅くなっていてすいません
トライアル中のおかかちゃん無事に正式譲渡になっています
その様子は次回にアップしますね(面目ない)



















category:グレコ&ミルコ

thread:里親探し - janre:ペット

tag:グレコ 里親募集 
tb: 0  cm: 0

とりあえず1匹保護♪  

2018/07/23 Mon. 22:29 [edit]

半ば諦めモードになりかけてたこの子


IMG_20180704_060032_2018072320043762b.jpg


先日、兄弟一緒にいるところに遭遇出来まして


IMG_20180717_054444.jpg


その後のリサーチでお世話されてる方も分かりまして、
やっとこさの先日土曜に無事に保護することが出来たんです!


P1390893.jpg


それもそれも、とってもフレンドリーちゃんで、キャリーインも超楽勝もんで


P1390910.jpg


フミフミグーパーマンの高温量ゴロゴロ連発マシンだったなんて、夢にも思ってなかったです
どこかで行き倒れてるんじゃないかと、勝手に心配してて損しちゃいました(笑)


ただ、やはり風邪はひいてまして、くしゃみ連発から~の、鼻水流し~涙目流し~


P1390901.jpg


でも投薬点眼で直に治るレベルなので問題ないです
蚤は貧血並みの付き具合だったので、そっこうレボリューシ付けて、
4時間後くらいに気合を入れてシャンプーで洗い流して、
そのあとタオルドライしたら、生きのいいのがピョンピョンと(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)


P1390919.jpg


でもスッキリさっぱり、野良ちゃんから少~し家猫ちゃん風に変身しましたよ(^^)


月齢は4月生まれの3ヶ月で仮名はグレコちゃん♪
女の子じゃなくて男の子です


P1390930.jpg


ちょっと珍しいグレー白で、スラリとした長ーい長ーい尻尾
栄養状態も悪くガリガリ君ですが、そのぶん際立ってお目目が大きい


P1390935.jpg




それと黒白の兄弟ちゃんは、グレコちゃんとは真逆の警戒心マックスの子で
保護するのにもう少し時間がかかりそうです


P1390937.jpg


グレコ
そんなお顔をしなくても大丈夫よ!
必ず保護するから大船に乗ったつもりでいるのよ(フフフ)


















category:グレコ&ミルコ

thread:保護活動 - janre:ペット

tag:T町地域猫 グレコ 里親募集 譲渡会 
tb: 0  cm: 0

子猫の保護苦戦中  

2018/07/15 Sun. 17:24 [edit]

先月末のことですが、子猫が道路の真ん中で寝ているので気になって・・・
と、知らない番号の方から電話がありまして、よくよく聞いたら、
以前お庭に捕獲機を置かしてもらった方でした


で、子猫なら待ったなしなのでと、翌日から探し廻っているのですが、
深夜早朝と時間を変えて行っても、中々見つけられなくて、その代わりに


IMG_20180707_055437.jpg



IMG_20180705_053453.jpg



IMG_20180707_060500.jpg


成猫がワラワラいる事が分かりました


IMG_20180708_060948.jpg


この場所の直ぐ近くには、ツイッターでTNR発信されてる方がおりますので
情報を得ようと直ぐに問い合わせしましたら、やはり関わっていらっしゃって
子猫も3~4匹はいるとのお話しでした


なので、子猫は預かります!とお話ししまして、私は私で捜索続行してまして
ついに2ヶ月位の子猫1匹を発見出来たんです



IMG_20180704_060032.jpg


この写真は食べてる時のものですが、始めは車の下にいて、傍にごはんを置いても全く反応もなくて
何よりも大分状態が悪そうなので、それならと手掴みで捕まえようと車体の下に這いつくばったのですが
逃げる体力は残ってたみたいで手が届かないところに・・・


そうこうしてましたら、1匹の成猫ちゃんがごはんの臭いにひきつられ現われまして、
食べ始めたんですね
すると警戒心を少し緩めたのか、子猫ちゃんも食べ初めてくれたんです
その時の成猫ちゃんは母猫とは違う感じでした


で、今日は一旦諦めて、翌日に準備万端にして決行するつもりでいたのですが
この時以来いっさい、この子の姿を確認できないでいるんです
風邪もひいてかなり弱ってるふうだった事と、蚤が半端なく付いているみたいで
しきりに痒がっていましたので、本当に残念でなりません


また、ここから少し離れたところで別の子猫ちゃん1匹を見つけることが出来ました
こちらの子は3ケ月くらいの大きさなので、兄弟ではなさそうです
いつも空き家の庭木の茂みにいるのですが、近くにちゅーるを置いて傍を離れると出てきて舐めます
なので、この子は楽勝で保護出来ると思っていたのですが、
そばに捕獲機を置いただけで、もう、まったく近づこうとしません
何か捕獲機がトラウマになってるのかもしれません


捕獲名人のボラ友に、たも網の頑丈な奴も借りてるんですが、植木が邪魔して使えないし
何より、柄が届く距離に近づくのも不可能なので、もう途方に暮れてます
今朝も新聞屋さんより早起きして粘りましたが、全くもって捕獲機があるだけで
近づこうともしませんでした(涙)


近所には口うるさいババア口の達者なおば様がたもいらっしゃるので
出来れば、もうサッサと片付けておさらばしたいところなんですが・・・


それと、お腹の大きい三毛ちゃんも見つけてたので、こちらも同時進行で頑張ってました


IMG_20180705_052150.jpg


たくさんいる中の1匹だけを捕まえるのって結構大変で、こちらにもおっかないおじさんがいてね・・・
でも、かなりお腹が大きいから、姿を現わさない日には何処かで産んでるじゃないかと、
もうハラハラしっぱなしでしたが、先週、何とか無事に確保出来まして


IMG_20180709_093638.jpg


リリースも、もう済ませました


IMG_20180711_172504.jpg


小柄な子なので、まだ1歳未満かと思ってましたが
お腹には7匹の赤ちゃんが入ってたそうです
1週間後ぐらいが産み月だったそうなので、ギリギリセーフでしたが
最近は、堕胎しない団体さんもあると聞きますので
もし、私の保護でなければ・・・・と、心中複雑な思いもします


この子も、子猫の保護予定がなければリリースを見送れてたので
猫の運命って、ほんのちょっとしたタイミングで大きく変ってしまいますね
外で生きていかなかればならないのか、家の中で生きていけるのか、
この差はあまりにも大きすぎて、惨いものがありますね


それと、ここ半月通い詰めて確認できた頭数は、成猫だけでだいたい10匹くらいで
そのうち未手術の子はあと3~4匹?(他にもいるかもしれませんが)
私が確認できたのは、多分全部男の子だと思います
この子達のことは、また相談しながらやっていければと思っています


肝心の子猫ですが、聞き込みで得た情報によると、まだ他にもいるとの事です
ですが、その場所に行っても猫の子1匹も見つけられなくて
結局、この半月間の成果は三毛ちゃん1匹のTNRだけでした(はあー)


総論
女の子1匹でも取りこぼすと、堂々巡りの追いつくのもさあ大変・・・





























category:地域猫&TNR

thread:保護活動 - janre:ペット

tag:TNR 地域猫 グレコ 
tb: 0  cm: 0

h o m e |n e x t  »

プロフィール

優

Author:優
生まれた時から猫のとりこ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
クリックありがとう

家猫修行中

NO1 ぼん♂ 2012年9月頃生まれ
P1270372.jpg
2013年3月19日保護

NO2 さち♀ 2012年9月頃生まれ
サチ
2013年4月9日保護

NO3 アニー♂ 2015年10月頃生まれ
P1330824.jpg
2016年3月15日保護

NO4 オハナ♀ 2015年頃生まれ
P1340284.jpg
2016年4月29日保護

NO5 ラウル♂ 2016年9月頃生まれ
P1390674.jpg
2017年3月23日保護

NO6 はなまる♂ 2017年5月初旬生まれ
P1390670_20210628145009565.jpg2017年7月19日保護

NO7 ちよまる♂ 2017年6月中旬生まれ
P1390237.jpg2017年7月19日保護

NO8 ややこ♀ 2018年11月頃生まれ
IMG_20200606_121255_20210628145253e76.jpg2020年4月8日保護

幸せになりました♪

NO130 でかお→モンブラン IMG_20240416_143031_20240731152512.jpg2022年11月9日保護
2024年5月30日譲渡

NO129 みけお→五右衛門IMG20220727144834.jpg2020年7月16日保護
2022年11月20日再譲渡

NO128 ウル→NoaIMG202210220803081.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO127 オり→MaruIMG20221007105124_2022122115165184f.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO126 たら→ゆえIMG20220614062825_202212211516483d6.jpg2022年3月16日保護
2022年11月5日譲渡

NO125 クリオネ→ヨルIMG20220608061751_2023012115300168e.jpg2022年3月15日保護
2022年10月1日譲渡

NO124 キアヌIMG20220716192309_20220818175413eea.jpg2021年7月2日保護
2022年7月18日再譲渡

NO123 きんめ→紬IMG20220527093400.jpg2022年3月15日保護
2022年5月27日譲渡

NO122 さより→クロエIMG20220423192219.jpg2022年3月18日保護
2022年5月14日譲渡

NO121 かつお→コハク
IMG20220331170925.jpg2022年3月15日保護
2022年4月3日譲渡

NO120 福→羽ル(代理募集)
512577994_20220419162918463.jpg2021年12月18日保護
2022年3月13日譲渡

NO119 まちこ→うめ
IMG20220130104340_202204191618169fe.jpg2021年11月24日保護
2022年3月8日譲渡

NO118 フランキー→海苔巻
IMG20220121105944_20220419161815316.jpg2021年8月19日保護
2022年2月11日譲渡

NO117 モモナ→ミーシャ
IMG20220103120408_20220419154717408.jpg2021年12月21日保護
2022年1月30日譲渡

NO116 ヘマ→トト
IMG20210912160201_20220101220911ef5.jpg2021年6月15日保護
2021年10月22日譲渡

NO115 モアナ→あき
IMG20210911230039_20211027161619fed.jpg2021年7月5日保護
2021年10月17日譲渡

NO114 キアヌ→れお
IMG20210910102100_20211027161618382.jpg2021年7月2日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO113 みけお
DSCN4118.jpg2020年7月16日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO112 びび
DSCN4596 (2)2018年8月23日保護
2021年7月8日譲渡

NO111 まめ→あずき
IMG20210521103107.jpg2021年4月8日保護
2021年6月5日譲渡

NO110 サクラ→もこ
DSCN4294.jpg2013年3月19日保護
2021年3月9日譲渡

NO109 カノア→ノア
IMG20201209232503 (2)2020年10月25日保護
同年12月26日譲渡

NO108 ルアナ→ルナ
IMG20201208182422.jpg2020年10月24日保護
同年12月26日譲渡

NO107 ショコラッテ→ショコラ
DSCN3463_20200812214425406.jpg2020年6月7日保護
同年7月27日譲渡

NO106 ちゃたろう→寅丸
DSCN3232.jpg2020年6月7日保護
同年7月10日譲渡

NO105 こたろう→ムートン
DSCN3075_20200806151503320.jpg2020年6月7日保護
同年6月28日譲渡

NO104 りんたろう
DSCN3229.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO103 ふわたろう
DSCN3076_2020080615150005f.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO102 マハロ→アルファ
DSCN1287_202004051655028f1.jpg2019年11月30日保護
2020年3月19日譲渡

NO101 アロハ→こたつ
DSCN1197 (2)
2019年11月30日保護
2020年2月15日譲渡

NO100 バルサ
P1430834_20191125142832002.jpg
2019年6月28日保護
同年11月11日譲渡

NO99 天陽
P1430656 (2)2019年8月8日保護
同年9月29日譲渡

NO98 じゅりあん→あん
P1420812_20190708142331a49.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO97 まりりん→りん
P1420794.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO96 レイナニ→鈴乃
P1410835_20190515135033800.jpg
2018年9月25日保護
2019年4月13日譲渡

NO95 グレコ→銀朗
P1420057 (2)
2018年7月21日保護
2019年4月13日譲渡
2020年8月2日慢性腎臓病で永眠

NO94 ミルコ→るな
P1420033_201905151350354bf.jpg
2018年7月27日保護
2019年4月12日譲渡

NO93 カベル
P1410338_20190515141015923.jpg
2018年10月5日預かり
同年12月9日譲渡

NO92 ウィラニ→杏子
P1410339_201812292055117b4.jpg
2018年9月25日保護
同年12月8日譲渡

NO91 ハイナ→海愛(ミーア)
P1400675.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO90 カホロ→空(クウ)
P1410005_20181112221305084.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO89 ドーリー
P1400351_20181021170900345.jpg
2018年9月4日保護
2018年10月7日譲渡

NO88 おかか→千代
IMG_20180531_075604_20180725170344470.jpg
2017年10月16日保護
2018年7月8日譲渡

NO87 ゆめか
P1380925 (2)
2017年7月19日保護
2018年6月23日譲渡

NO86 らんまる
P1380939_20190708140300e73.jpg2017年7月19日保護
2018年5月26日譲渡

NO85 つきまる→うなぎ
P1380443_2018011517223749e.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡

NO84 りんか→あなご
P1380364_201801151722369f2.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡
あなご&うなぎインスタ

NO83 きくまる
P1380626.jpg2017年10月29日保護
同年12月23日譲渡

NO82 ももか
P1380125.jpg2017年7月19日保護
同年11月16日譲渡

NO81 しゃかまる
P1370212_20171206221952d54.jpg
2017年8月3日保護
同年10月22日譲渡

NO80 こなもん
P1360936.jpg
2017年5月4日保護
同年10月22日譲渡
こなしゃかTwitter

NO79 ほのか→うめ
P1370248.jpg
2017年7月19日保護
同年9月9日譲渡
うめちゃんインスタ

NO78 こころ
P1340654.jpg2016年4月29日保護
2017年7月16日譲渡

NO77 ふうろ→ゆき
P1340504_201708091623435c4.jpg2016年4月29日保護
2017年7月14日譲渡
ゆきちゃんインスタ

NO76 パイユ→むぎ
P1330464_201701291622094d3.jpg
2016年9月30日預かり
2017年1月27日譲渡
ママのtwitter

NO75 アレッタ→きき
P1340332.jpg
2016年10月30日預かり
2017年1月22日譲渡
ママのtwitter

NO74 ノワール→モナ
P1320951_201701082123121a1.jpg
2016年9月30日預かり
同年12月25日譲渡

NO73 よつ葉
P1330291_20170108212313e2b.jpg
2016年10月26日保護
同年11月26日譲渡

NO72 アマル
P1320283 (2)
2016年8月25日保護
同年10月3日譲渡

NO71 ちひろ
P1310624_2016090710074821c.jpg
2016年4月29日保護
同年9月4日譲渡

NO70 きろろ
P1310423_2016072921513347e.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO69 まひろ
P1310751.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO68 ぼにたん
P1290953_20170109174329ff0.jpg
2016年2月22日保護
同年7月9日譲渡
2021年5月1日肥大型心筋症で永眠

NO67 金太郎→金太
P1300094_20160413165350cae.jpg
2015年6月25日保護
2016年4月9日譲渡
きんたのインスタ

NO66 ミリ→みり
P1290351_20160107221352a5e.jpg
2015年10月8日預かり
同年12月24日譲渡

NO65 リノ
P1280752_20151201230632272.jpg
2015年8月25日引き出し
同年11月17日譲渡

NO64 ピコ
P1280387.jpg
2015年8月25日引き出し
同年10月18日譲渡
2024年12月13日
悪性リンパ腫で永眠

NO63 雫
P1270091_20150902145707c09.jpg
2015年6月12日保護
同年8月17日譲渡

NO62 大地
P1270711.jpg
2015年6月9日保護
同年8月16日譲渡
2016年2月12日FIPで永眠

NO61 マーシュ
P1170181-1_20151223185730642.jpg2013年2月21日保護
2015年8月7日譲渡

NO60 樹→渚生(しょう)
P1260422_2015071415002588e.jpg
2015年6月12日保護
同年7月11日譲渡
ママさんインスタ

NO59 光→光莉(ひかり)
P1270217_201507141500253d6.jpg
2015年6月13日保護
同年7月11日譲渡

NO58 がじゅまる→タオ
P1250953.jpg
2015年5月4日預り
同年6月14日譲渡

NO57 ありさ
20141217161804c35_2015041122301831a.jpg
2014年6月14日保護
2015年3月28日譲渡

NO56 めいさ→ヴァイオラ
P1230703_20150225200732efb.jpg2014年6月14日保護
同年11月2日譲渡

NO55 エンジェル→シャビ
エンジェル2014年5月8日引出し
同年9月6日譲渡

NO54 圭佑→ミャウ
けいすけ2014年6月14日保護
同年7月11日譲渡

NO53 めぐ
めぐ2013年1月25日引出し
2014年6月8日譲渡

NO52 マリエル→みう
マリエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO51 ミハエル→幸太
ミハエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO50 隼太
隼太2013年4月2日保護
2014年5月31日譲渡
隼太&幸太インスタ

NO49 ハル→ライエ
ライエ2013年4月3日保護
2014年3月16日譲渡
2017年4月17日ネグレクトされ死亡

NO48 うらん→ディジー
うらん2013年7月11日預かり
同年8月31日譲渡

NO47 あとむ→とんいち
あとむ
2013年7月11日預かり
同年7月26日譲渡
パパのツイッター

NO46 あい→チャチャ
P1170344.jpg2013年1月25日引出し
同年6月29日譲渡

NO45 笑太→ごう
笑太2013年1月25日引出し
同年5月8日譲渡

NO44 エルザ
エルザ2012年2月20日保護
2013年4月17日譲渡
2019年7月30日永眠

NO43 小夏
こぼん
2013年3月19日保護
同年5月8日まるふく家に移動

NO42 さとる→クロ
さとる2012年7月8日保護
2013年1月22日譲渡

N041 王子ちゃま
王子ちゃま
2012年11月24日引出し
2013年1月9日譲渡

NO40 ペーター→ピア
ペーター
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO39 ハイジ→パール
ハイジ
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO38 クララ
クララ
2012年10月17日引出し
同年11月23日譲渡

NO37 まさる→龍之介
まさる
2012年5月29日引出し
同年11月2日譲渡

NO36 ピンキー
ピンキー
2012年8月1日満月家から預かり
同年9月26日譲渡

NO35 橙(だいだい)
だいだい
2011年8月25日保護
10月5日満月家へ移動
翌年9月12日満月家の家族に
2018年8月10日永眠

NO34 ケメ
けめちゃん
2011年12月21日保護
2012年9月10日譲渡
2017年11月24日
悪性リンパ腫にて永眠

NO33 わたる→地丸
わたる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡
2013年5月17日FIPで永眠

NO32 ひかる→天丸
ひかる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡

NO31 たぬちゃん
たぬちゃん
2012年2月16日保護
同年7月20日譲渡

NO30 海人→アリア
海人
2012年4月25日保護
同年5月13日譲渡

NO29 なお
なお
2011年12月4日保護
2012年4月4日譲渡

NO28 ニコ→不二子
ニコ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
翌年3月3日譲渡

NO27 マコ→ぽぽ子
マコ
2011年12月20日保護
2012年2月14日譲渡

NO26 しんのすけ→大福
しんのすけ
2011年10月15日保護
同年11月27日譲渡
ブログねこときどき爪とぎ

NO25 やや
やや
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO24 めい
めい
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO23 スミ→小琴(こきん)
スミ
2011年8月25日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡

NO22 トノ→ちゃもん
トノ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡
里親様ブログ

NO21 だいふく→福(ふく)
だいふく
2011年10月15日保護
同年11月11日譲渡

NO20 あず
あず
2011年10月14日保護
同年11月11日譲渡

NO19 シコ
シコ
2011年8月24日保護
同年10月13日譲渡

NO18 イチ→てんまる
てんまる
2011年8月23日保護
同年10月6日譲渡
ママのTwitter

NO17 いちご
いちご
2011年2月16日引出し
同年9月27日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO16 宇宙(そら)→ぼの
P1010606_20110427214259.jpg
2010年5月3日保護
2011年7月12日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO15 心海(ここみ)→シア
ここみ
2010年12月7日保護
2011年2月2日譲渡

NO14 小ぼん→ジル
小ぼん
2010年12月6日保護
2011年2月2日譲渡
2022年10月7日化膿性肉芽腫
永眠

NO13 銀ちゃま→銀
銀ちゃま
2010年10月5日預かり
同年11月11日譲渡

NO12 よな→希唯(きい)
希唯
2010年4月19日保護
同年9月22日譲渡

NO11 あられ
あられ2010年5月3日保護
同年7月13日譲渡
2023年10月1日腎臓病で永眠

NO10 翼→ミント
翼2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

2024年6月1日心筋症で永眠

NO9 鹿の子→ひま
鹿の子2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

NO8 旬→甜甜(てんてん)
甜甜2009年10月26日保護
2010年2月16日譲渡

NO7 三毛→リャンツイ
リャンツイ
2009年10月26日保護
同年11月8日譲渡

NO6 ヒロ→ノーブ
ノーブ
2009年10月26日保護
同年11月7日譲渡

NO5 まる子→ひな
ひな
2009年10月4日保護
同年11月4日譲渡
2017年6月16日永眠

NO4 ゆきまろ
ゆきまろ
2009年4月14日保護
同年6月22日譲渡

NO3 瞳→るる
るる
2009年4月14日保護
同年6月18日譲渡

最新記事

最新コメント

カテゴリ

里親募集 (97)
里親探し (68)
お見合い編 (92)
お届け編 (103)
正式譲渡編 (74)
保護猫 (56)
保護活動 (10)
動物愛護 (31)
地域猫&TNR (43)
うちの子自慢 (253)
里帰り (14)
日常 (80)
ご支援のお礼 (50)
お知らせ (42)
我が家の子 (35)
りおんかおん (4)
旬ちゃん (4)
よなちゃん (4)
つばさ・そら・鹿の子・あられ (7)
イチゴちゃん (12)
マーシュとナターシャ (32)
ぼんちゃん (9)
さちちゃん (4)
サクラちゃんハル君 (3)
サクラちゃん (10)
あとむ&うらん (2)
ありさちゃん (12)
マルメロちゃん (18)
がじゅまる君 (4)
アース兄弟 (14)
金太郎ちゃん (6)
ピコとリノちゃん (9)
ミリちゃん (3)
ぼにたん (10)
アニー (1)
オハナふぁみりー (12)
オハナママ (3)
こころ君 (9)
ふうろちゃん (7)
アマルちゃん (4)
ノワールとパイユ (4)
よつ葉ちゃん (1)
アレッタ君 (4)
ラウル (7)
こなもん (3)
N町多頭飼育崩壊 (7)
はなまる (8)
らんまる (5)
ちよまる (2)
ゆめかちゃん (5)
しゃかまる (1)
おかかちゃん (2)
きくまる (1)
グレコ&ミルコ (7)
びびちゃん (5)
ドーリーちゃん (1)
ハイナ・カホロ (1)
ウィラニ&レイナニ (2)
じゅりあん&まりりん (3)
バルサちゃん (10)
バルサちゃん&天陽くん (4)
天陽くん (1)
アロハ君&マハロ君 (9)
うららちゃん (6)
ややこちゃん (4)
ショコラ茶兄弟とマザー (3)
みけおちゃん (11)
カノア&ルアナ (3)
まめちゃん (3)
ヘマ・キアヌ・モアナ (13)
フランキー (4)
ヴェナ (2)
まちこさん (1)
モモナ (2)
おさかな一家 (2)
さよりちゃん (0)
クリオネちゃん (2)
たらちゃん (2)
マミーちゃん (2)
オラちゃん (3)
オリ・ウル兄弟 (9)
でかおちゃん (18)
ベルちゃん (8)
未分類 (1)
ケメちゃん (6)
たぬちゃんケメちゃん (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

家族紹介

ごろー
ごろープロフィール
雑種♂ ぷくトラの育わん
1982年11月12日誕生
1999年5月29日AM2時
16歳半で永眠

ぷく
ぷくプロフィール
三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日姉妹とらと保護
2012年11月9日15歳半
慢性腎不全で永眠

とら
トラプロフィール
麦わら三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日ぷくと保護
2017年11月21日
20歳7ヶ月
慢性腎不全で永眠

のんたん
2008 0602
はちわれ♂我が家のボス
2000年9月頃生まれ
同年12月22日保護
2016年2月1日15歳3ヶ月
慢性腎不全で永眠

りおん

長毛キジトラ♂
妹思いの優しいお兄ちゃん
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日北海道
ジャパニーズボブティル
ブリーダーに里親詐欺
同年5月29日突然死と事後報告
真実は不明のまま
詳細はリンク
「りおんとかおんへ!
幸せにしてあげられなくてごめんね」をご覧下さい

かおん

白黒♀
お兄ちゃん大好き甘えん坊
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日
りおんと里親詐欺
同年5月10日突然死と事後報告

かんぺい
かんぺいプロフィール
茶白♂
2009年4月7日頃生まれ
4月14日兄弟一緒に保護
ご縁がなく末っ子に
2015年1月15日
5歳9ヶ月
FIPで永眠

ナターシャ
P1220507_2019070814293668b.jpg
2011年6月頃生まれ
2013年2月27日保護
2019年6月19日
慢性腎臓病で永眠

マルメロ
P1390120_20200812220437117.jpg
2014年4月生まれ
2015年4月22日保護
2020年5月28日
エイズ発症で永眠

オラ
IMG20220731104822.jpg2022年7月30日保護
2022年8月6日永眠
僅か1週間の命でした

うらら
IMG20210329085319_2021062814525440d.jpg2019年10月頃生まれ
2020年3月27日保護
2024年8月9日
病死にて永眠

月別アーカイブ

検索フォーム


カウンター

copyright©2018 癒しの達人 all rights reserved.
Powered byFC2ブログ


template byhttp://flaw.blog80.fc2.com

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp