お待たせしました! 今日は
ちよまる君の番です

自慢じゃないけど
ちよまる君、お問い合わせも(冷やかしも)1ッ件もなくて
2回参加した譲渡会でも、だ~れにも目を止めてもらえなかったんですw

私的にはとにもかくにもく可愛くて、ちよー♪ちよー♪ちよー♪って
用がなくても呼んじゃって、呼び始めると必ず、ちよー♪ちよー♪ちよー♪ちよー♪ちよ-♪って
最低でも5回は連続呼びしちゃうくらい可愛いんだけど

で、そのあとに続くのが、「久し~ぶ~り~に手を引いて♪ 親子で歩け~る嬉しさ~に♪」
の千代ちゃんの歌なんです(ぷっ)
お若い方には???だと思うので、この話はこの辺で (ーωー)

お顔もお目目ぱっちりの小顔だから、今どきの流行りのお顔のはずなんだけど
まあ正統派イケニャンとは違うってことはとうの昔から気が付いてはいるけど
でも、癖になる可愛いところがいっぱい詰まってる子なんですよ
☆ 癖になる可愛さ その1
子猫時代からのギュッとつぼめた口元


☆ 癖になる可愛さ その2
手足が短めなので、小走りで走っていく後ろ姿がめちゃめちゃ可愛いんですよ
ガニ股ぽいって表現が一番近いと思うんだけど、その写真をお見せ出来なくて残念です

☆ 癖になる可愛さ その3
甘えん坊なのかビビりちゃんなのかどっちつかずなところ

お客様が来ても隠れはしないけど、私と目が合っただけで逃げようとする時があるんです(why?)
お膝ねこなのに・・・
抱っこをするとスルリと逃げちゃうけど、撫で撫でと顎スリスリは好きで
お腹をもふられるのは嫌いなので直ぐ「ガブッ」と噛むし(甘噛みなので痛くはない)
爪切りは嫌がるかな?と思えば、大人しく切らせてくれたり(眠気のある時ね)
本当にどっちつかずなんだから(笑)

☆ 癖になる可愛さ その4
ちよまる君の癖になる可愛さダントツは、狩猟名人なところですね
取った獲物は絶対離さないので綱引きも出来ちゃんですよ

それと、紙を丸めてポイって投げると猫らが一斉に走り出すので
先に他の子にゲットされちゃう事もあるんですが
すぐ聞こえてくるのが
ちよまる君のウ~ってうなる声なんです
ウ~って言うのは獲物をゲットして取られないよう威嚇してるウ~なんですが

で、それじゃ他の子達もつまらないだろうって思って、もう一枚丸めてポイって放ると
また他の猫らが一斉に走り出して、結果ひとり取り残された
ちよまる君は
一瞬キョトンとするけど、直ぐに咥えてた獲物をポトンと放り出して
またみんなのところに走って行く・・・
こんな癖になる可愛さギュウギュウに詰まった
ちよまる君なんです(*^ ∇^*)

狩り以外の時はみんなとはとっても仲良しさんなんですよ

どうでしょう!
ちよまる君の癖になる可愛さ少しは伝わったかしら?

生まれは2017年6月中旬頃で、ゆめかちゃんももかちゃんとの3兄妹です
去勢手術も済んでいて、猫白血病(Felv)、猫エイズ(FIV)は共に陰性です

ご応募は→
「里親候補の条件」をご確認のうえ
「ペットのおうち」からお願い致します
若しくは直接メールでお願いいたします

誠実な方!(ウソをつかない方)
当たり前に約束を守って下さる方!
家族の一員として、責任をもって大切に育てていただける方!
からの、ご応募・お問い合わせを心からお待ち申し上げております(深々礼)