Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

癒しの達人

保護猫のおうち探し

てんまる漫画デビュー  

2012/10/27 Sat. 22:07 [edit]

ついに   ついに   ついに



てんまるが漫画デビューしました~~~~~~~~



 


絶賛発売中の少女コミック誌「ネムキ11月号」


ネムキ



早速、本屋さんを回ること2件目でお買い上げして
一人ランチをしながら読もうとホクホク気分でパスタ屋さんへ直行
日替わりパスタをオーダーしてパラパラめくったら





ぷっ!






てんまる





思わず吹き出してしまいました


しかも、隣の席の人にチラッって見られちゃうし (ハズカシー)




  

おもしろーい 




だって、伊藤家の日常がリアル過ぎなんですもん


お部屋のノンバリアフリーがこれまたリアルで私的には大受け(そこかよ。。。)



ちなみに主役は亜矢子さんで、てんまるは端役ね






それにしても潤ちゃ~ん! (馴れ馴れしい)



みじかっ! すぎー じゃありませんか





今度は、絶対絶対 長編でお願いしますね (^^)








そして、主役の亜矢子さんですが
11月9日から18日まで神楽坂のギャラリーで妖怪画展を開くそうです


詳細はクリック→ 日常記録:石黒亜矢子のブログ を見て下さいね


今回は私も見に行けまーす





妖怪画に興味のある方やお近くの方は是非足を運んで観られるといいですよ





色んな妖怪への発想というか、イメージというのかなー


どこから湧いてくるんだろう



本当に凄いです








そして凄いと言えば





視線が・・・




いつの間にかエルザをその気にさせたかんぺいたん



やったね! (^^)














category:お知らせ

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tb: 0  cm: 0

王子ちゃまの里親募集  

2012/10/22 Mon. 22:22 [edit]

シルバーグレーと白 (サバトラ?) の毛色に、くりくりお目目の飛びっきりイケニャンの王子ちゃまです

鼻の先(鼻鏡?)の黒いのも可愛さアップになってますよね (^^)





王子ちゃま





尻尾は




にゃに?




スラリとした長い尻尾です





よーい





人懐っこく、とっても甘えん坊さんで、性格も花まるの王子ちゃまです





はなちて~
(捕まっちゃったね^^)






王子ちゃまは9月11日にセンターに収容されました

既に離乳もしてたそうなので、8月の中旬頃の生まれかなーと思います



このまま引き出しされなければ殺処分になってしまいますので
里親探しをする為に引き出しました



既にウィルスチェックも済んでいて、白血病は陰性でしたがエイズが陽性でした



でも、まだ子猫ですので、検査結果は確実ではありません

生後6ヶ月くらいになりましたら、もう一度検査して頂ければと思います

血液検査で簡単に調べることが出来ます




追記:その後の2回目の検査でエイズ陰性になりました



もしその時点で、また陽性だったとしても、キャリアというだけで
発症している訳ではありません




エイズという言葉だけが一人歩きして、エイズは怖い病気

すぐに死んでしまうんじゃないかと思われますが



生涯発症せずに、普通に元気に過ごして、天寿を全うする子はたくさんいます




お腹の弱い子、慢性鼻炎の子、涙目の子、エイズキャリアの子、白血病キャリアの子



キャリアと言うだけで切り捨てて欲しくないんです



将来発症するかもしれないけど、発症しないかもしれない



キャリアでなくても、どんな病気に将来かかるかは誰にも分りません




どうか、このことばかりに重きを置かないで




この子を幸せにしてあげたい

可愛い姿を見ていたい

可愛いしぐさを見ていたい

触れていたい

抱きしめたい



そんな思いを、そんな時間を大切に過ごして欲しいと願います





王子ちゃま





こんなサイトを見つけましたのでご参考までに 

猫エイズなんて怖くない
エイズキャリアの猫と暮らして




3種混合ワクチン、蚤・ダニ・お腹の虫の駆虫は済んでいます





ご応募はクリック→ 里親候補者様の条件 を必ずご確認頂いてからメールでお願いいたします



その際に簡単な自己紹介や自己PRがありますと大変参考になります
またご質問などございましたらお気軽にメール(コメントでも可)を下さい


王子ちゃまに胸きゅんとハートを射抜かれてしまった方からのお問い合わせご応募を
応じちゃま共々、心よりお待ち申し上げております





王子ちゃま











category:里親募集

thread:里親募集 - janre:ペット

tb: 1  cm: 7

アルプスシリーズと王子ちゃま  

2012/10/20 Sat. 22:40 [edit]

先日センターに行ってきました




茶トラ3兄弟
茶トラ兄弟


キジトラ5兄弟
キジトラ5兄弟


三毛ちゃん
三毛


白猫&キジ白兄弟
しろ猫3兄弟





これらの写真は、ほんのほんのほんの、ほんの一部です

乳飲み子も子猫も成猫も、いっぱい収容されていてあふれています 
悲しいかないつもの事らしいんですが、今年は特に途切れる日がないんだそうです



そうなると、処分もやむなし・・・・・・・・・









こんなに可愛いいのに

生きていたいよね

そして元気に走り回りたいよね

広いところで思いっきり









もっと頑張れるでしょ!  (自問自答)










ということで、長く収容されているこの子達を引き出しました


はちわれ兄弟



黒白のハチワレの子は兄弟で、シャムミックス風の子は同じ日に収容された為
一緒のケージに入っていました









どうですか?

新入り


ふふ (^^) 可愛過ぎですよね♪
あまりにもそっくりで見分けがつかないけど





早速、キラーズが張り付いてますね

キラーズ



あらら かんぺいも

かんぺいも



このあと、キラーズ達にはお部屋の外に出てもらって早速仮名を付けました


3ちび


右側の子がハイジ 左がペーター


はちわれ



それではここで問題です

この子はどっち?



ハイジ



正解はハイジです~



ペーター


こっちはペーター君ね




そしてクララです

クララ


今回はアルプスシリーズにしてみました

直感です (^^;)




ハイジとペーター君は1ヶ月位、元気いっぱいで食欲も旺盛なんだけど、下痢が酷くて

クララちゃんは1ヶ月半位、元気でいいウンチをしてるんですが、左目が軽い結膜炎です

すぐに放牧したら、トコトコと可愛いあんよで走り回って楽しそうったらないんです

狭いケージの中から出れたのは3週間ぶりくらいだもんね







そして、もう1匹


王子ちゃま


可愛い過ぎでしょ!


王子ちゃまです (^^)



王子ちゃま



この子は2ヶ月半位の男の子なんですが、アルプス兄弟と一緒の保護部屋に入れられないので
知人に預かってもらっています



元気いっぱいでワクチンも済んでいますが、ウィルスチェックでエイズ陽性と出てしまいました

ただ、まだ子猫なので今後いん転する可能性も充分にあります

でも、キャリアのままでも発症せずに天寿をまっとうするケースはたくさんあります


王子ちゃまだって、絶対に絶対に絶対に幸せになっていいはず


そう信じて疑わないので、王子ちゃまの里親探しは近日中に開始する予定です







そして、王子ちゃまと同部屋にいたクロッコ君


同部屋のはちわれちゃん


アルプスシリーズと同じ可愛いハチワレ君ですが猫風邪の影響で右目が見えません

でも、生活にはまったく支障がありません



どなたか、優しい方のお目に留まりますように

  














category:保護猫

thread:里親探し - janre:ペット

tb: 0  cm: 2

幸せ便り 後編  

2012/10/18 Thu. 22:15 [edit]

後編の1件目は、ぼの兄弟のミント&ひまちゃん兄弟です 



ミント&ひまですが、こちらも夏バテもせず過ごしています


仲良し兄弟


ただ、7月に予防接種を受けに病院に行ったのですが、体重が増えすぎで
少しエサを制限した方がいいかも?と言われてしまいました


ひまちゃん


ちなみにミント6.4キロ&ひま5.5キロで、1年前と比べて1キロ増えてました
今までもカロリーオフのエサをあげたり、量も気にしてはいたのですが、あまりに欲しがると
「仕方ないなぁ」と、ついあげちゃってたんです


ミント君


でもやっぱり健康の事もあるので、改めて考えていきたいと思います
子供達も、「ダイエットだ」と長いリボンを引きずり階段を上り下りしてるのですが
途中で2匹は飽きて、結果、子供達のダイエットになってしまってます(笑)


ミントの開き


ひまの開き


そんな感じですが、成果が出たらまたお知らせしますね





(^^)兄弟のぼのちゃんと一緒で、最大の課題は増量ストップですね
ゴロンゴロンした写真も一緒なので思わず笑ってしまいました

ミント君は、お母さんの知らない時に盗み食いもしてるみたいだし本当に大変そう

お母さん、心を鬼にしてミントとひまちゃんに長生きしてもらう為に頑張って下さいね









さて2件目はなおちゃんです



なおちゃん


こんにちは!ご無沙汰しておりました。
明日でなおたんが家に来てから半年になります♪
早いですね~。
なおたんの様子は変わらずとても元気にしています。
窓から見えるカラスや庭に来る雀をよく見ていて面白い声で鳴いてます。
真夏の暑いときは二階のベットの下がお気に入りで日中はよくそこで昼寝してました。
最近は涼しくなってきたのでケージの中のハーフケットの上にいます。


なおちゃん


遊ぶのも大好きで家中走り回ったり、新聞が大好きでよくビリビリにしてます♪
私も旦那もなおたんを撫でたり、一緒に遊んだりすることでとても癒されてます。


なおちゃん


なおたんも撫でられるのが大好きで外出から帰ってきた時は特に撫でて~っていって
目の前でゴロンと寝っころがります。


なおちゃん


話は変わって、ぷくたん大変でしたね。
体調はいかがですか?
すこしでも元気にご飯を食べてくれることをお祈りいたします。

あとケメちゃんもお嫁に行けてよかったですね!しかもたぬちゃんのところに♪
ケメちゃんもたぬちゃんも、なおたんが一緒に居た時期がある猫ちゃんたちなので
私もとても嬉しいです。





Yさん!  ありがとうございます

まだ半年? って言うくらい、あのビビリだったなおたんが、今ではすっかり懐いて
寛いでいる姿をみると、ずっとYさんとこの子だったみたいですね (^^)

そして、幸せになったなおたんを見てると、どうしても保護出来なかった
なおたんの子供たちの事を思ってしまいます・・・

でも、せめてもの罪滅ぼしではありませんが、保護出来た子は必ず幸せにしてあげたいです


ぷくたんやたぬ、ケメの事もありがとうございます
一緒に保護部屋時代を過ごした同級生ですもんね

その同級生のエルザも、続けて幸せになれるように頑張りますね








そして3件目はひなちゃんです


ひなさま


猛暑の今年、いかがお過ごしでしょう?
ひな家はひな一人元気で、人間は毎日夏バテです (+o+)

家の南側が一面畑ですから、雨戸を開けたとたん一気に室温が上がるため、南側の雨戸は全て
閉めています。冬寒くて夏暑い、最高の立地ですね^^

さて昨日ひなが3歳の誕生日を迎えました❤


ひな様


祝3歳!


ほんとあっという間の3年間でしたが、スクスク育ってくれて本当に嬉しい限りです。
あと何年一緒に居られるか、神様のみ知り得ることですが、私達の命ある限り
幸せにしてあげたいと思います(^-^)



田園風景


ひなさま



毎年恒例になっている誕生パーティも3回目になりましたね

ひなちゃん! ひなパパ! ひなママ! おめでとうございます (^0^)/

来年も再来年も、ずっとずっと、家族記念写真が届くのを楽しみにしていますね


窓から見える田園風景が長閑で、ゆったりと時間が流れてるようで、とっても羨ましい
実はわたし、星空を見るのが大好きなんですよ
そちらで見る星空はさぞかし綺麗なんだろうなー








さて4件目はややとめい姉妹です


ややめい


ややとめいが生まれたのが8月15日くらいとお聞きしてましたので1歳を過ぎましたね。
二人とも相変わらず元気で走りまわっています。
体もずいぶん大きくなりややは太りすぎかなとも思います。
高いところに行きたがるんですが体が重い?のか危なっかしいのが逆にかわいいです。


やや


めいはどこでもスマートに移動して器用なのかいろんな場所を手(肉球)で開拓しては
どうやってそこに入ったの!と驚かさせられる場所にたたずんでます。
遊びも二人仲よくおもちゃを追いかけまわしたりと見ているだけで笑えますよ。
最近は朝5:50分に必ず二人に起こされ起きないと二の腕をザリザリなめられて
無理やり起こされます。
いつのまにか二人の生活パターンに合わさせられているんですかね?^^
おかげで私の起床時間も20~30分早くなりました。
今はややとめい、家族で平和な日々を過ごしていますのでご安心下さい。



めい



Mさん! いつもありがとうございます
猫と暮らしてると、否応なく早起きにさせられますよね (^^;)
ややとめいは1歳を過ぎてすっかりお姉さんの風格が出来てたように感じます
それと、お母様のこと、お見舞い申し上げます
どうぞどうぞ、お大事にして下さいね








さて5件目は天丸&地丸兄弟です


天丸地丸


9月に入り、だいぶ涼しくなりましたね。
季節の変わり目が近づき体調など崩さないよう、ご自愛くださいね。

我が家の2にゃんこは生後4ヶ月になり、毎日すくすくと成長しています♡
天丸は、相変わらず鳴き虫で(笑)
おっとりしていて、おてんばな地丸の後をトコトコついていく姿がなんとも可愛いです。



天丸


地丸


兄弟



地丸君! お姉さんの足踏んづけてるよ (^^;)

Mちゃん! いつも可愛いお写真ありがとう~
天丸も地丸も、もう直ぐ去勢手術ですよね  
手術と聞くと、何かと心配だと思いますが無事に終わるように祈っていますね 







さてさて最後はジルとシア兄弟です


シア&ジル


お久しぶりです。
ジルとシアは問題なく元気に過ごしています。
6月に予防接種も受けました。体重はジルが5.0キロ、シアが5.2キロとずいぶん大きくなりました。
見た目はシアのほうが一回り大きく見えるんですが体毛のせいですかね。


シア


写真ですがジルがなかなかうまく撮れず苦労しています。(黒いから難しいですね)
いつも仲良く二匹一緒にいるので安心してください。

妻は、「こはる日和」をよく見ていたんですが、そのこはるちゃんが亡くなり、大泣きしていました。
ジルとシアも突然いなくなってしまうんじゃないかという不安も出てきてしまったみたいで・・・
二匹の体調には十分注意して少しでも何か異変を感じたら病院に見てもらうなど
後悔のないようにしていきたいと思います。





Tさん! ありがとうございます

私も「こはる日和」は大好きで、ほぼ毎日見ているんですけど、夏頃だったかしら
たまたまテレビに出ているこはるちゃんを見る事ができたんですよ
そしたらブログのキャラと違って、意外と大人しくて可愛い子でした (^^;)

愛ネコを亡くす時の気持ちって、猫や犬を飼っている方なら、よーく分りますよね
シアもジルも本当に愛されてるんだなーと、改めて嬉しくなりました




そして、お父さんは消防署のレスキュー隊員としてお仕事されてるんですが
今年は全国救助技術大会と言うすごい大会に出場されたそうです
この全国大会出場という事は大変な事らしく、県大会、関東大会と勝ち進んでいって
やっと出場できる大会なんだそうです


Tさん!   すご~~い かっこ良すぎです~ 

来年は私も是非見に行ってみたいです(^^)


それと、今年の酷暑の中でのお仕事も本当に大変だったと思います

今日、たまたま車で千葉駅の近くを通りかかった時に火事があったみたいで
ちょうどオレンジ色の制服のレスキュー隊員の方を見かけましたよ
ひょっとしてTさん、いるかなーなんて・・・

どうか、くれぐれも、お身体には気を付けて下さいね




ニャンズもご家族の皆さまも、変わりなく元気なご様子、本当に嬉しく思います
また、面白可愛い写真が撮れましたら送って下さいね
楽しみにしていま~す






そして、次回は


新入り



新入りちゃんの紹介です 
お楽しみに (^^)

 





category:うちの子自慢

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tb: 0  cm: 0

幸せ便り 前編  

2012/10/15 Mon. 22:01 [edit]

里親様から幸せお便り、たくさん頂いていますので2回に分けてご紹介します

まずは先月、早々と正式譲渡になったピンキーちゃんです



ピンキーちゃん大分慣れてきたのか、運動量と声量が3倍増しな感じです。
「ピンキーで遊ぶピンキー」が撮りたかったのですが、動きが早すぎて断念。
ルピが好きだった窓辺にいるピンキーちゃんを撮りました。
ピンキーもこの窓辺がお気に入りのようです。
チビとの距離は少しずつ縮まってきて、今朝は同じ部屋で(1.5m位離れて)
ご飯を食べることができました。これからの変化が楽しみです。

ピンキー



ピンキーちゃんは今日も元気です。さっきはチビと鬼ごっこのようにして遊びました。
2匹とも追いかけられる方がやりたいらしく、続きませんでしたが。
チビは時々思い出したように「シャー」とか「ウー」とか言いますが、関係は大進歩で嬉しいです。
今は、写真のような感じで同じ場所で休んでいます。

ツーショット



ピンキーちゃんを迎えて5日、ついに写真のような状態になりました!

ちびお姉ちゃんと



今朝は、まだ薄暗いうちから鬼ごっこが始まりました。
それも、ただ追いかけ合うだけでなく、物陰で待ち伏せし、相手が来たところで飛び出して
猫パンチペシペシという本格的なもの。
ずっとルピの具合が悪かったので、チビもこんなに楽しく遊んだのは久しぶりだと思います。
ピンキーちゃんのおかげです。
写真は不出来ですが「ピンキーで遊ぶピンキー」。脚で紐を押さえているのがポイントです。

ピンキー

ピンキー




ピンキーちゃんを迎えて2週間たちました。相変わらず良く食べ良く遊んでくれています。
ピンキーちゃんの活発さと猫なつこさ?のお陰で、チビも今までよりずっと
元気になった気がします。
この間はピンキーちゃんがチビのお腹に顔を埋め、オッパイを吸うみたいに両手で
モミモミしていました。
13歳半にしてお姉さん役に次いで初のお母さん役でしょうか。
とはいえ、有り余る子猫のエネルギーに付いていけない時はチビは別室で休み
ピンキーは「ピンキー」でさらに遊ぶという感じです。
写真は食器棚の上のピンキーです。奇遇ですが、最近の一番のお気に入りの場所なのです。
家中で一番高い場所で身体の重いチビには上れないためのようです。
また、スポーツ番組にも興味があるのか、白いユニホームのサッカー選手の動きを追って
手でチョイチョイとタッチしていました。見ているこっちも楽しいです。


ピンキー





(^^)里親のSさんは、本当に小まめにお便りを下さって「ピンキーちゃん便り1」から
始まって、今は「ピンキーちゃん便り7」 までになっているんですよ

それにしても、チビちゃん順調に受け入れてくれましたね


ピンキーちゃん! おめでとう 良かったね

チビちゃん! Sさん!  ありがとう

みんながハッピーになってくれてバンバンザイです (笑)








さて、お次はたぬちゃんとケメちゃんです



けめちゃんの様子ですが、初日こそ恥ずかしがっていましたが、次の日からは
すごい早さで甘えてきました。笑
けめは本当にどこにいてもついてきて、遊んでるとたぬちゃんが負けじと甘えてきたり。
とても楽しいですo(^▽^)o

ケメちゃん



家にケメちゃんをお迎えしてそろそろ1ヶ月経ちますね。
様子ですが、2匹とも毎日元気すぎて大変なくらいです(笑)
慎重なタヌと甘えん坊なケメですが、いいコンビです。
写真は二匹でお昼ね中の図。。


たぬちゃん&ケメちゃん





お届けの時はすぐに引き籠ってしまったけど、ケメは本当に甘えん坊さんね (^^)
たぬちゃんも負けじと甘えたりして・・・

私も、ほっんとに、最高~に、嬉しいです

Hさんご夫妻! たぬちゃんとケメちゃんを迎えて頂いて本当にありがとうございました 


そして、たぬちゃん! ケメちゃん! 

本当に本当に本当に良かったね(^0^)









さてお次は、ぼのちゃんとぽぽ子ちゃんです



ごろん


二匹は夏バテもせず食欲も旺盛で元気にしています。
またたび入りの歯磨きおやつを最近与えていますが、いつもぼの子は食べる前に
おもちゃにしてしまい、放り投げて遊んでいるうちにぽぽ子に食べられていることが多いです。
カリカリを横取りされるから、仕返しでしょうか?
いつも笑ってしまいます。



にゃー


アンニュイ


ごろん



ギャーー  ぼのもポポちゃんも可愛過ぎです~

にしても、ぼのちゃん、また太った?

だって、ゴロンゴロン、丸太みたいに転がってるし (^^;)



相変わらず毎日、少しずつ建具のボロボロ具合が進行していて
今から退去するときが心配です(押し入れのふすまはもう穴が開いてます・・・)


おっ!




あらら・・・ (><)  これは大変

我が家も同じような状況なので、お気持ち良ーく分ります
なので、的確なアドバイスが出来なくてホント申し訳けない
いちおう小まめな爪切りで多少は違うのでは。。。

それと、襖の敗れは小さくても大きくても、どっちみち張替えが必須なのと
費用も1枚5千円くらい、高くても1万円もしないと思います

って、またまたアドバイスになってなくてすいません (汗、汗)


ぼの!  ポポ子ちゃん!

お母さんを困らせる悪戯は絶対駄目ですよ!








そして最後はアリア君です



体重が5キロになってしまいました。今は体重管理のご飯をあげてます。
イタズラもしますが、叱るとぴょん、と逃げていく脚がかわいいです。(@^▽^@)
お腹がもちもちポンポンです。


アリア



アリアもやっぱり猫です(*^^*)
「箱が好きにゃ・」
最近ちょっと太り気味ですが元気ですよ。


にゃー



カメラ目線でニャーのアリア君可愛いですね (^^)
抱っこした時のぬくもりと感覚も、まだはっきりと覚えてるんですよ

甘えん坊でおしゃべりにゃんこのアリア!
一人っ子でもお母さんがいっつも傍にいてくれて甘えたい放題で良かったね

Nさん! ありがとうございました





では、後編は近日中にアップしますので楽しみにお待ち下さ~い





category:うちの子自慢

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tb: 0  cm: 2

h o m e |n e x t  »

プロフィール

優

Author:優
生まれた時から猫のとりこ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
クリックありがとう

家猫修行中

NO1 ぼん♂ 2012年9月頃生まれ
P1270372.jpg
2013年3月19日保護

NO2 さち♀ 2012年9月頃生まれ
サチ
2013年4月9日保護

NO3 アニー♂ 2015年10月頃生まれ
P1330824.jpg
2016年3月15日保護

NO4 オハナ♀ 2015年頃生まれ
P1340284.jpg
2016年4月29日保護

NO5 ラウル♂ 2016年9月頃生まれ
P1390674.jpg
2017年3月23日保護

NO6 はなまる♂ 2017年5月初旬生まれ
P1390670_20210628145009565.jpg2017年7月19日保護

NO7 ちよまる♂ 2017年6月中旬生まれ
P1390237.jpg2017年7月19日保護

NO8 ややこ♀ 2018年11月頃生まれ
IMG_20200606_121255_20210628145253e76.jpg2020年4月8日保護

幸せになりました♪

NO130 でかお→モンブラン IMG_20240416_143031_20240731152512.jpg2022年11月9日保護
2024年5月30日譲渡

NO129 みけお→五右衛門IMG20220727144834.jpg2020年7月16日保護
2022年11月20日再譲渡

NO128 ウル→NoaIMG202210220803081.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO127 オり→MaruIMG20221007105124_2022122115165184f.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO126 たら→ゆえIMG20220614062825_202212211516483d6.jpg2022年3月16日保護
2022年11月5日譲渡

NO125 クリオネ→ヨルIMG20220608061751_2023012115300168e.jpg2022年3月15日保護
2022年10月1日譲渡

NO124 キアヌIMG20220716192309_20220818175413eea.jpg2021年7月2日保護
2022年7月18日再譲渡

NO123 きんめ→紬IMG20220527093400.jpg2022年3月15日保護
2022年5月27日譲渡

NO122 さより→クロエIMG20220423192219.jpg2022年3月18日保護
2022年5月14日譲渡

NO121 かつお→コハク
IMG20220331170925.jpg2022年3月15日保護
2022年4月3日譲渡

NO120 福→羽ル(代理募集)
512577994_20220419162918463.jpg2021年12月18日保護
2022年3月13日譲渡

NO119 まちこ→うめ
IMG20220130104340_202204191618169fe.jpg2021年11月24日保護
2022年3月8日譲渡

NO118 フランキー→海苔巻
IMG20220121105944_20220419161815316.jpg2021年8月19日保護
2022年2月11日譲渡

NO117 モモナ→ミーシャ
IMG20220103120408_20220419154717408.jpg2021年12月21日保護
2022年1月30日譲渡

NO116 ヘマ→トト
IMG20210912160201_20220101220911ef5.jpg2021年6月15日保護
2021年10月22日譲渡

NO115 モアナ→あき
IMG20210911230039_20211027161619fed.jpg2021年7月5日保護
2021年10月17日譲渡

NO114 キアヌ→れお
IMG20210910102100_20211027161618382.jpg2021年7月2日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO113 みけお
DSCN4118.jpg2020年7月16日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO112 びび
DSCN4596 (2)2018年8月23日保護
2021年7月8日譲渡

NO111 まめ→あずき
IMG20210521103107.jpg2021年4月8日保護
2021年6月5日譲渡

NO110 サクラ→もこ
DSCN4294.jpg2013年3月19日保護
2021年3月9日譲渡

NO109 カノア→ノア
IMG20201209232503 (2)2020年10月25日保護
同年12月26日譲渡

NO108 ルアナ→ルナ
IMG20201208182422.jpg2020年10月24日保護
同年12月26日譲渡

NO107 ショコラッテ→ショコラ
DSCN3463_20200812214425406.jpg2020年6月7日保護
同年7月27日譲渡

NO106 ちゃたろう→寅丸
DSCN3232.jpg2020年6月7日保護
同年7月10日譲渡

NO105 こたろう→ムートン
DSCN3075_20200806151503320.jpg2020年6月7日保護
同年6月28日譲渡

NO104 りんたろう
DSCN3229.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO103 ふわたろう
DSCN3076_2020080615150005f.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO102 マハロ→アルファ
DSCN1287_202004051655028f1.jpg2019年11月30日保護
2020年3月19日譲渡

NO101 アロハ→こたつ
DSCN1197 (2)
2019年11月30日保護
2020年2月15日譲渡

NO100 バルサ
P1430834_20191125142832002.jpg
2019年6月28日保護
同年11月11日譲渡

NO99 天陽
P1430656 (2)2019年8月8日保護
同年9月29日譲渡

NO98 じゅりあん→あん
P1420812_20190708142331a49.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO97 まりりん→りん
P1420794.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO96 レイナニ→鈴乃
P1410835_20190515135033800.jpg
2018年9月25日保護
2019年4月13日譲渡

NO95 グレコ→銀朗
P1420057 (2)
2018年7月21日保護
2019年4月13日譲渡
2020年8月2日慢性腎臓病で永眠

NO94 ミルコ→るな
P1420033_201905151350354bf.jpg
2018年7月27日保護
2019年4月12日譲渡

NO93 カベル
P1410338_20190515141015923.jpg
2018年10月5日預かり
同年12月9日譲渡

NO92 ウィラニ→杏子
P1410339_201812292055117b4.jpg
2018年9月25日保護
同年12月8日譲渡

NO91 ハイナ→海愛(ミーア)
P1400675.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO90 カホロ→空(クウ)
P1410005_20181112221305084.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO89 ドーリー
P1400351_20181021170900345.jpg
2018年9月4日保護
2018年10月7日譲渡

NO88 おかか→千代
IMG_20180531_075604_20180725170344470.jpg
2017年10月16日保護
2018年7月8日譲渡

NO87 ゆめか
P1380925 (2)
2017年7月19日保護
2018年6月23日譲渡

NO86 らんまる
P1380939_20190708140300e73.jpg2017年7月19日保護
2018年5月26日譲渡

NO85 つきまる→うなぎ
P1380443_2018011517223749e.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡

NO84 りんか→あなご
P1380364_201801151722369f2.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡
あなご&うなぎインスタ

NO83 きくまる
P1380626.jpg2017年10月29日保護
同年12月23日譲渡

NO82 ももか
P1380125.jpg2017年7月19日保護
同年11月16日譲渡

NO81 しゃかまる
P1370212_20171206221952d54.jpg
2017年8月3日保護
同年10月22日譲渡

NO80 こなもん
P1360936.jpg
2017年5月4日保護
同年10月22日譲渡
こなしゃかTwitter

NO79 ほのか→うめ
P1370248.jpg
2017年7月19日保護
同年9月9日譲渡
うめちゃんインスタ

NO78 こころ
P1340654.jpg2016年4月29日保護
2017年7月16日譲渡

NO77 ふうろ→ゆき
P1340504_201708091623435c4.jpg2016年4月29日保護
2017年7月14日譲渡
ゆきちゃんインスタ

NO76 パイユ→むぎ
P1330464_201701291622094d3.jpg
2016年9月30日預かり
2017年1月27日譲渡
ママのtwitter

NO75 アレッタ→きき
P1340332.jpg
2016年10月30日預かり
2017年1月22日譲渡
ママのtwitter

NO74 ノワール→モナ
P1320951_201701082123121a1.jpg
2016年9月30日預かり
同年12月25日譲渡

NO73 よつ葉
P1330291_20170108212313e2b.jpg
2016年10月26日保護
同年11月26日譲渡

NO72 アマル
P1320283 (2)
2016年8月25日保護
同年10月3日譲渡

NO71 ちひろ
P1310624_2016090710074821c.jpg
2016年4月29日保護
同年9月4日譲渡

NO70 きろろ
P1310423_2016072921513347e.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO69 まひろ
P1310751.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO68 ぼにたん
P1290953_20170109174329ff0.jpg
2016年2月22日保護
同年7月9日譲渡
2021年5月1日肥大型心筋症で永眠

NO67 金太郎→金太
P1300094_20160413165350cae.jpg
2015年6月25日保護
2016年4月9日譲渡
きんたのインスタ

NO66 ミリ→みり
P1290351_20160107221352a5e.jpg
2015年10月8日預かり
同年12月24日譲渡

NO65 リノ
P1280752_20151201230632272.jpg
2015年8月25日引き出し
同年11月17日譲渡

NO64 ピコ
P1280387.jpg
2015年8月25日引き出し
同年10月18日譲渡
2024年12月13日
悪性リンパ腫で永眠

NO63 雫
P1270091_20150902145707c09.jpg
2015年6月12日保護
同年8月17日譲渡

NO62 大地
P1270711.jpg
2015年6月9日保護
同年8月16日譲渡
2016年2月12日FIPで永眠

NO61 マーシュ
P1170181-1_20151223185730642.jpg2013年2月21日保護
2015年8月7日譲渡

NO60 樹→渚生(しょう)
P1260422_2015071415002588e.jpg
2015年6月12日保護
同年7月11日譲渡
ママさんインスタ

NO59 光→光莉(ひかり)
P1270217_201507141500253d6.jpg
2015年6月13日保護
同年7月11日譲渡

NO58 がじゅまる→タオ
P1250953.jpg
2015年5月4日預り
同年6月14日譲渡

NO57 ありさ
20141217161804c35_2015041122301831a.jpg
2014年6月14日保護
2015年3月28日譲渡

NO56 めいさ→ヴァイオラ
P1230703_20150225200732efb.jpg2014年6月14日保護
同年11月2日譲渡

NO55 エンジェル→シャビ
エンジェル2014年5月8日引出し
同年9月6日譲渡

NO54 圭佑→ミャウ
けいすけ2014年6月14日保護
同年7月11日譲渡

NO53 めぐ
めぐ2013年1月25日引出し
2014年6月8日譲渡

NO52 マリエル→みう
マリエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO51 ミハエル→幸太
ミハエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO50 隼太
隼太2013年4月2日保護
2014年5月31日譲渡
隼太&幸太インスタ

NO49 ハル→ライエ
ライエ2013年4月3日保護
2014年3月16日譲渡
2017年4月17日ネグレクトされ死亡

NO48 うらん→ディジー
うらん2013年7月11日預かり
同年8月31日譲渡

NO47 あとむ→とんいち
あとむ
2013年7月11日預かり
同年7月26日譲渡
パパのツイッター

NO46 あい→チャチャ
P1170344.jpg2013年1月25日引出し
同年6月29日譲渡

NO45 笑太→ごう
笑太2013年1月25日引出し
同年5月8日譲渡

NO44 エルザ
エルザ2012年2月20日保護
2013年4月17日譲渡
2019年7月30日永眠

NO43 小夏
こぼん
2013年3月19日保護
同年5月8日まるふく家に移動

NO42 さとる→クロ
さとる2012年7月8日保護
2013年1月22日譲渡

N041 王子ちゃま
王子ちゃま
2012年11月24日引出し
2013年1月9日譲渡

NO40 ペーター→ピア
ペーター
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO39 ハイジ→パール
ハイジ
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO38 クララ
クララ
2012年10月17日引出し
同年11月23日譲渡

NO37 まさる→龍之介
まさる
2012年5月29日引出し
同年11月2日譲渡

NO36 ピンキー
ピンキー
2012年8月1日満月家から預かり
同年9月26日譲渡

NO35 橙(だいだい)
だいだい
2011年8月25日保護
10月5日満月家へ移動
翌年9月12日満月家の家族に
2018年8月10日永眠

NO34 ケメ
けめちゃん
2011年12月21日保護
2012年9月10日譲渡
2017年11月24日
悪性リンパ腫にて永眠

NO33 わたる→地丸
わたる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡
2013年5月17日FIPで永眠

NO32 ひかる→天丸
ひかる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡

NO31 たぬちゃん
たぬちゃん
2012年2月16日保護
同年7月20日譲渡

NO30 海人→アリア
海人
2012年4月25日保護
同年5月13日譲渡

NO29 なお
なお
2011年12月4日保護
2012年4月4日譲渡

NO28 ニコ→不二子
ニコ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
翌年3月3日譲渡

NO27 マコ→ぽぽ子
マコ
2011年12月20日保護
2012年2月14日譲渡

NO26 しんのすけ→大福
しんのすけ
2011年10月15日保護
同年11月27日譲渡
ブログねこときどき爪とぎ

NO25 やや
やや
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO24 めい
めい
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO23 スミ→小琴(こきん)
スミ
2011年8月25日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡

NO22 トノ→ちゃもん
トノ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡
里親様ブログ

NO21 だいふく→福(ふく)
だいふく
2011年10月15日保護
同年11月11日譲渡

NO20 あず
あず
2011年10月14日保護
同年11月11日譲渡

NO19 シコ
シコ
2011年8月24日保護
同年10月13日譲渡

NO18 イチ→てんまる
てんまる
2011年8月23日保護
同年10月6日譲渡
ママのTwitter

NO17 いちご
いちご
2011年2月16日引出し
同年9月27日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO16 宇宙(そら)→ぼの
P1010606_20110427214259.jpg
2010年5月3日保護
2011年7月12日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO15 心海(ここみ)→シア
ここみ
2010年12月7日保護
2011年2月2日譲渡

NO14 小ぼん→ジル
小ぼん
2010年12月6日保護
2011年2月2日譲渡
2022年10月7日化膿性肉芽腫
永眠

NO13 銀ちゃま→銀
銀ちゃま
2010年10月5日預かり
同年11月11日譲渡

NO12 よな→希唯(きい)
希唯
2010年4月19日保護
同年9月22日譲渡

NO11 あられ
あられ2010年5月3日保護
同年7月13日譲渡
2023年10月1日腎臓病で永眠

NO10 翼→ミント
翼2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

2024年6月1日心筋症で永眠

NO9 鹿の子→ひま
鹿の子2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

NO8 旬→甜甜(てんてん)
甜甜2009年10月26日保護
2010年2月16日譲渡

NO7 三毛→リャンツイ
リャンツイ
2009年10月26日保護
同年11月8日譲渡

NO6 ヒロ→ノーブ
ノーブ
2009年10月26日保護
同年11月7日譲渡

NO5 まる子→ひな
ひな
2009年10月4日保護
同年11月4日譲渡
2017年6月16日永眠

NO4 ゆきまろ
ゆきまろ
2009年4月14日保護
同年6月22日譲渡

NO3 瞳→るる
るる
2009年4月14日保護
同年6月18日譲渡

最新記事

最新コメント

カテゴリ

里親募集 (97)
里親探し (68)
お見合い編 (92)
お届け編 (103)
正式譲渡編 (74)
保護猫 (56)
保護活動 (10)
動物愛護 (31)
地域猫&TNR (43)
うちの子自慢 (253)
里帰り (14)
日常 (80)
ご支援のお礼 (50)
お知らせ (42)
我が家の子 (35)
りおんかおん (4)
旬ちゃん (4)
よなちゃん (4)
つばさ・そら・鹿の子・あられ (7)
イチゴちゃん (12)
マーシュとナターシャ (32)
ぼんちゃん (9)
さちちゃん (4)
サクラちゃんハル君 (3)
サクラちゃん (10)
あとむ&うらん (2)
ありさちゃん (12)
マルメロちゃん (18)
がじゅまる君 (4)
アース兄弟 (14)
金太郎ちゃん (6)
ピコとリノちゃん (9)
ミリちゃん (3)
ぼにたん (10)
アニー (1)
オハナふぁみりー (12)
オハナママ (3)
こころ君 (9)
ふうろちゃん (7)
アマルちゃん (4)
ノワールとパイユ (4)
よつ葉ちゃん (1)
アレッタ君 (4)
ラウル (7)
こなもん (3)
N町多頭飼育崩壊 (7)
はなまる (8)
らんまる (5)
ちよまる (2)
ゆめかちゃん (5)
しゃかまる (1)
おかかちゃん (2)
きくまる (1)
グレコ&ミルコ (7)
びびちゃん (5)
ドーリーちゃん (1)
ハイナ・カホロ (1)
ウィラニ&レイナニ (2)
じゅりあん&まりりん (3)
バルサちゃん (10)
バルサちゃん&天陽くん (4)
天陽くん (1)
アロハ君&マハロ君 (9)
うららちゃん (6)
ややこちゃん (4)
ショコラ茶兄弟とマザー (3)
みけおちゃん (11)
カノア&ルアナ (3)
まめちゃん (3)
ヘマ・キアヌ・モアナ (13)
フランキー (4)
ヴェナ (2)
まちこさん (1)
モモナ (2)
おさかな一家 (2)
さよりちゃん (0)
クリオネちゃん (2)
たらちゃん (2)
マミーちゃん (2)
オラちゃん (3)
オリ・ウル兄弟 (9)
でかおちゃん (18)
ベルちゃん (8)
未分類 (1)
ケメちゃん (6)
たぬちゃんケメちゃん (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

家族紹介

ごろー
ごろープロフィール
雑種♂ ぷくトラの育わん
1982年11月12日誕生
1999年5月29日AM2時
16歳半で永眠

ぷく
ぷくプロフィール
三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日姉妹とらと保護
2012年11月9日15歳半
慢性腎不全で永眠

とら
トラプロフィール
麦わら三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日ぷくと保護
2017年11月21日
20歳7ヶ月
慢性腎不全で永眠

のんたん
2008 0602
はちわれ♂我が家のボス
2000年9月頃生まれ
同年12月22日保護
2016年2月1日15歳3ヶ月
慢性腎不全で永眠

りおん

長毛キジトラ♂
妹思いの優しいお兄ちゃん
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日北海道
ジャパニーズボブティル
ブリーダーに里親詐欺
同年5月29日突然死と事後報告
真実は不明のまま
詳細はリンク
「りおんとかおんへ!
幸せにしてあげられなくてごめんね」をご覧下さい

かおん

白黒♀
お兄ちゃん大好き甘えん坊
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日
りおんと里親詐欺
同年5月10日突然死と事後報告

かんぺい
かんぺいプロフィール
茶白♂
2009年4月7日頃生まれ
4月14日兄弟一緒に保護
ご縁がなく末っ子に
2015年1月15日
5歳9ヶ月
FIPで永眠

ナターシャ
P1220507_2019070814293668b.jpg
2011年6月頃生まれ
2013年2月27日保護
2019年6月19日
慢性腎臓病で永眠

マルメロ
P1390120_20200812220437117.jpg
2014年4月生まれ
2015年4月22日保護
2020年5月28日
エイズ発症で永眠

オラ
IMG20220731104822.jpg2022年7月30日保護
2022年8月6日永眠
僅か1週間の命でした

うらら
IMG20210329085319_2021062814525440d.jpg2019年10月頃生まれ
2020年3月27日保護
2024年8月9日
病死にて永眠

月別アーカイブ

検索フォーム


カウンター

copyright©2012 癒しの達人 all rights reserved.
Powered byFC2ブログ


template byhttp://flaw.blog80.fc2.com

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp