Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

癒しの達人

保護猫のおうち探し

ぷくたん退院  

2011/07/29 Fri. 23:23 [edit]

すっかりご心配をおかけしてしまいましたが

皆さまの祈りが通じ、元気を取り戻すことが出来ました



本当に本当に、ありがとうございました





入院中
(入院中のぷくたん)





いや~ 今回は私もすっかり弱気になってしまいました

入院させなかったら、今こうして元気でいる事はなかったと思います





昨日の検査結果では、前回より若干の改善は見られましたが
これ以上治療を続けても、変わらないだろうとの判断になりました

 


      BUN(尿素窒素)   クレアチニン     無機リン
正常値    16-36       0.8-2.4       3.1-7.5
7月19日   130          9.0        14.6
7月22日    84          4.6         6.5 
7月25日    65          3.6         4.3
7月28日    60          3.1         5.0

 


願わくは、もう少し・・・ 

との思いでしたが、一番酷い時の数値と比べても
半分以下になったので、感謝しなければいけないですよね














久しぶりの我が家でくつろぐぷくたんです (^^)




疲れた~



すぴー





ぷくたん!


9泊10日の長い入院生活、頑張ったね



うちが一番
(鼻が白いのは、貧血ぎみだからなんです)




昨日は、入院生活の影響だと思いますが、後ろ足にふらつきが見られました

でも、今日は食欲も戻ってきて、誰よりも一番食べてます (^^)





今後は、週3回通院で皮下点滴をする予定です






今の状態を、少しでも長く持続できるように頑張りますね








因みに、同腹姉妹のとらちゃんも、心配なので検査をしてもらったんですが

腎臓の数値はクリアーしてました



これは、腎臓サポート食に変えてる成果だと思います

以前は、クレアチニンの数値がイエロー範囲だったんですよ




それと、ぷくは、ぽっちゃり小太りなのに比べて、スレンダーな体格

食も細いのでメタボとは無関係なんですよ




これって、人間も猫も一緒ですよね (自分に言い聞かせてます)










さあてと


明日から頑張るぞ~~~


当分500円のコインランチだな







それと、もうすぐ夏休みだし  


何処に行こうかな~ ♪♪










やっぱり



庭の草むしりで汗をかく。。。 






これしかないですよね (^○^;)

















category:日常

thread:ペットの健康・病気・怪我 - janre:ペット

tb: 0  cm: 4

ぷくたん! 危機脱出  

2011/07/26 Tue. 15:36 [edit]

ぷくたんの為に、たくさんの方に祈っていただきまして
本当にありがとうございます

心よりお礼申し上げます




ぷくたんも先生も、頑張ってくれたお陰で数値に改善が見られてきました

 
      BUN(尿素窒素)   クレアチニン     無機リン
正常値    16-36       0.8-2.4       3.1-7.5
7月19日   130          9.0        14.6
7月22日    84          4.6         6.5 
7月25日    65          3.6         4.3 


無機リンは正常値になりました

白血球の数値も 40322 から 13794 に下がり正常値になったそうです

貧血状態の数値は、あまり良くないので投薬をするかどうか悩んでます
(先生が・・)



先生は、もう少し数値を下げたいとこだけど、下がるかどうかは微妙なんだそうです


明後日、もう一度検査をして、その結果で通院治療に切り替えるかどうか
相談する事になりました






ぷくたんの為に、私に出来る事は毎日会いに行くこと


差し入れを持って面会に行ってます


今はとにかく、食べてもらう事が先決問題なので、食べてくれそうな物を
あれこれ見繕って持って行ってます


その中でも、一番食べてくれるのがお刺身なんですよ

ぶり、マグロ、昨日はカツオでした


ただ、食べてくれても1切れ、よくて2切れ

猫の一口サイズにして、口元に持っていって食べてくれると

こんなに嬉しい事はないです


血液検査の数値が良くなるのと比例して、食欲も出ているので
血液って本当に正直なんですね




ちょっと余談になってしまいますが、私も定期的に血液検査してるんですよ

今日がその日で、コレステロール値は260 (はあ~ 正直だな。。。)


「ダイエットと運動してね!」

「は~い」


毎回、同じセリフを言われて 「よし! 今度こそ」 と
一瞬誓うんですけど、会計窓口に行く頃には忘れてしまってる
ダメ患者なんです (--;)


あっ! 私のことはどうでもいいですよね (すいません)









思いがけず、お刺身のおこぼれに預かって喜んでるのが
かんぺいといっちゃん (^^)


トラとのんたんは可哀想だけど、腎臓サポート食オンリーなので
ほんの一口だけ、トッピングであげちゃってます(--;)
(これがいかん事なんですよね) 




あと、ぷくたんが喜ぶ事は何かな? って考えて
大好きなブラッシングをしてあげてます

それと粘着テープのコロコロも大好きなんですよ




入院当初は、オシッコもトイレで出来ない位しんどかったみたいですが
私が行くと必ず立ち上がって、トイレを使ってくれます


そして、身体をスリスリくっつけてくるので
撫でたり、抱っこしてあげたりすると、喜んでくれているのが
よくわかるんですよ



ただ、帰る時に泣かれるのは切ないです









入院1週間で、ここまで元気になれたのも

皆さまが祈ってくれたおかげです


本当にありがとうございました




では、今日もこれから面会に行ってきますね (^^)





fuyuさん 拍手コメントありがとうございます

お陰さまで、祈りが通じて元気になってきつつあります
これからも、どうぞよろしくお願いします

fuyuさんの猫ちゃんも頑張られたんですね
今、元気でいられるといいのですが






  

category:日常

thread:ペットの健康・病気・怪我 - janre:ペット

tb: 0  cm: 4

ぷくたん緊急入院  

2011/07/20 Wed. 21:48 [edit]

実はぷくたんの容態がとっても悪いんです


昨日、緊急入院になりました


病名は 『慢性腎不全』 です





ぷくの容態が悪くなってきたのは去年の春過ぎ頃から



多飲多尿になってきて、急にご飯を食べなくなり、当然元気もない

そして嘔吐・激やせ



すぐに検査をした結果は、腎不全の数値ではなかったんですが

13歳という年齢を考えると、食事にも配慮しなければと言う事で

ロイヤルカナンのエイジングケアプラスに変えました


姉妹のトラと、のんたんのシニア組全員
(それまでも、ヒルズの7歳以上とか11歳以上の物をあげてはいましたが)



病院で補液をしてもらうと、食欲も戻り元気に見えていました


その後も、元気がないと補液等の治療で回復していました


ただ、体重は病院で測る度に減っていました




そんな中、今年のゴールデンウィークの頃

朝、出かける時に肉球が腫れているのにビックリ



ぷくの肉球



即、病院でみてもらいましたが原因は不明のまま


4本の足が同じように腫れていたので

免疫がだいぶ下がってるのかな。。。と
素人考えで思ってました












同じような症状はのんたんにも見られました

体重が一気に1㎏も減った事もありました



血液検査の結果は標準値でも、慢性腎不全になりつつあるかも知れない

との診断で、シニア組は、完全腎臓サポートフードに切り替えました

サプリのネフガードも追加して与えてました






そして今年の5月13日、ぷくの具合がまた悪くなりましたが

いつもの補液で復活してました

でも、同時に受けた検査で慢性腎不全の診断がおりてしまいました



ただ数値的には 「軽度から中程度」



とうとう来てしまったかという思いと、まだまだ大丈夫

慢性腎不全でも、上手くコントロールして長生きしてる猫はたくさんいる。。
と、能天気に思ってました




そんな中、先週の水曜日の夜、ご飯を食べない

翌日の朝も食べない、元気もない、毛艶も悪い

あげく涙目だし。。。



すぐに病院に連れていって補液をしてもらいましたが

一向に復活しません

容態もかなり悪そうで、日々弱ってるのがわかります 



通院も嫌がってストレスになってるし

ぷくだけに頑張らせるのは可哀想


私も頑張らなければと覚悟を決め、自宅で皮下点滴をする事にしました



準備万端に用意し、皮膚に針をさしたところで押さえきれず
逃げられてしまいました



私の2本の腕だけでは、押さえて刺すのが難しい

もう1本! 助っ人の腕があればいいんだけど



無理に点滴が出来たとしても、毎日とか、二日おきとか
続けてするのが難しい


アルコール綿の匂いがしただけでも、逃げるようになるし


私の事が嫌いになったら、これはこれでぷくにとっては不幸な事


安息のはずの我が家がストレスを与える家になってしまっては
可哀想すぎる



そう思い直し、自宅点滴はあさっり断念しました



ぷくの容態は急速に悪くなっていて、尋常でないのはわかりましたが

再度の検査結果を聞いて愕然としてしまいました





5月13日検査  BUN(尿素窒素)    49
           CREA(クレアチニン) 3.3



7月19日検査  BUN(尿素窒素)    130
           CREA(クレアチニン) 9.0
           白血球          40322 






19日、朝一番で病院に連れて行く時、このまま入院になるかも。。。
と覚悟はしていました





でも先生の 「入院中に亡くなることも考えられます それだけ悪いです」 


という言葉を聞いて、頭が真っ白になってしまいました




こんなに急に悪くなるなんて思いもしなかった


フードもサポート食に切り替えてたから

症状が進んだとしても、ゆっくりだと思っていました




病気になる前のぷくは、体重が4.8キロもありました

それが、症状の進行とともに減っていき、とうとう3キロに

昨日は2.8キロになっていました






今日、面会に行ってきました


ぷくたん



本当は、病院の休診日だったんですが


「一応安定はしてるけど、急に容態が変わることもあるから・・・」


と言われてたし、私の顔を見て少しでも元気がでればと思いました






明日も、明後日も、毎日会いに行ってきます





決して諦めてはいません



絶対、元気を取り戻すと信じています





皆さまにもお願いがあります



どうぞ ぷくの為に祈って下さい



お願い致します








category:日常

thread:ペットの健康・病気・怪我 - janre:ペット

tb: 0  cm: 10

そら君正式譲渡です  

2011/07/15 Fri. 23:55 [edit]

12日の夜 そら君に会いに行って来ました!




そ ・ ら ・ 君 ♪♪  

(今だけ、そら君と呼ぶ事を了解してもらいました)







(わ~ 可愛い♪  やっぱりイケメンそら君)

誰?




そら君!  実家の母さんだよ~ (^^;)





???




ショーック   忘れられてる~ (--;)




知らない。。。



19日も経ってしまったから、ひょっとして 。。。と
想定はしていたけど (涙)




ぼのちゃん





でも、すっかり新しいお家にも慣れて

いっぱいいっぱい可愛がってもらっていました (^0^)


ぼのちゃん♪




ぼのちゃん



(^0^*)/












そら!! 



(つい 叫んでしまって。。    すいません)

お母さん



思い出してくれたようで 「ひーん」と鳴いて駆け寄って来てくれたんですよ 








もう そら(宇宙)の名前は卒業だね


ぼの
  



ぼのちゃん♪






今日から正式に 「ぼのちゃん」 



ぼのちゃん

おめでとう (^.^) 




疲れた








思い起こせば
去年のゴールデンウィークに、4匹兄弟で捨てられていて


5月3日保護



5月3日に保護


本当は、私が保護すべき経緯ではなかったけど


どの子も死なせたくなかった・・・・・





まるで ET (^^;)

ET



見たまんま 宇宙(そら)と命名



5月21日




5月29日




5月30日





他の兄弟は、ほどなく家族に迎えて頂いたけど


満杯





そら君は1年近く、まったくお問い合わせがなかったので




ああ~  この子は外に出してはいけない子なのかな・・・

いちごとそら君は、家の子にして、もう保護活動止めようか。。。




と、悩んだこともあったけど


助けるべき命に出会った時に、知らんふり出来る訳はないし


それに、そら君の本当の幸せを考えたら


それは、やはり、お家を見つけてあげること




最後まで諦めないで良かったです





これも、あれも、それも

た~くさんの皆様が、心配・応援をしていただいたお陰です



それと、里親の皆さまには、私のことまで心配して頂いて

元気づけにと、可愛いお写真や近況を送っていただいて

もう、涙がちょちょぎれるくらい嬉しかったです



本当にありがとうございました










Sちゃん!


ぼのちゃんを家族に迎えてくれてありがとう


婚約者のNさんとぼのちゃんと、末永く幸せに暮らして下さいね




あっ!

それと、食いしん坊のぼのちゃん、手がかかることも多いと思うけど


どうぞよろしくお願いします








じゃ~  ぼのちゃん!  幸せに暮らすんだよ


盗み食いは駄目だからね (バイバイ~)














あっ もう少しだけ写真撮らせて 


ぼのちゃん







お別れの挨拶したのに、また写真を撮ってる女々しい「あたい」でした (^^;)




ったく





 

category:正式譲渡編

thread:里親探し - janre:ペット

tb: 0  cm: 4

近況の続きです  

2011/07/11 Mon. 23:43 [edit]

何回言うのかな? 今年は・・・



「今日も暑いね~」 って (^^;)









さて、近況の続きです


そら君兄弟のミント&ひま(翼&鹿の子)のお母さんからです



抱っこ



お遊びタイム



ひまちゃん



ミント&ひまですが、先月ひまが久しぶりに目やにがひどくなったので
先生に診て頂きました。
やはり赤ちゃんの頃の目やにが時々ぶり返してしまうようです。

お薬ですぐに良くなりました!

ついでにミントのおデブちゃん具合(笑)も診て頂きました。
少し前から食事の回数や時間を変えていたせいか、体重は5.4キロで
「小太り程度」だという事です。

ひまは4.5キロでした。
女の子にしてはちょっと大きいけど心配ないそうです。

2匹共、このままの体重を維持したいと思います。
(ミントは相変わらず私達の食べている物を毎日狙っていますが…)



食べたい~



ぷぷっ   見事に狙ってますね 


別々に育っても、揃って食いしん坊兄弟なのが笑えます  

目やには、免疫が下がった時にぶり返すことが多いみたいなので
サプリのリジンなんかいいかも知れないですよ



仲良し
(双子みたいに同じポーズ♪)


なるほど ミント君の方が大きいですね

お母さんの努力で、体重もいい感じに減量されてますね



にしても4兄弟、お顔も体型も毛質も良く似ていて可愛い過ぎです~ (^^)


そら君にお祝いのお言葉もありがとうございました

お母さんの心配的中なんですよ

即、盗み食いの被害にあったそうですよ (--;)






最後は銀ちゃんのお母さんからです



お誕生日


6月頃生まれの銀ちゃんの為に、1歳のお誕生日をケーキでお祝いしたそうです


おめでとう 銀ちゃん

家族全員にお祝いしてもらって良かったね



袋入り


すぴー


ころん



銀ちゃん この暑さで少し夏バテ気味ですって


我が家も、みんな食欲落ちてます


ただ、私だけ、美味しくビール飲んでますが・・・ (^^;)



銀ちゃんお母さん ありがとうございました







最後にそら君こと、ぼのちゃんです



ぼのちゃん


すぴー



今日でぼのちゃんが来て一週間です。
まだまだ心配事はありますが、とりあえず順調なのではないかと
自画自賛してます!


やはり熱中症が心配で不在にするときはエアコンが消せませんが、
今日は仕事が休みなので一日一緒に網戸と扇風機でゆっくりしようと思います。
ちなみに爪はまだ切らせてくれませんが、段ボールつめとぎとタワーで
一生懸命といでいます。

とにかく何をしていてもかわいいので、今朝とった写真をお送りします。





すっかり慣れて嬉しいです♪♪


良かったね ぼのちゃん! (^○^)





明日、正式譲渡の契約書を取り交わす為に
会いに行ってくるんですよ♪ 


覚えていてくれるかどうか、ちょっと不安だけど
写真たくさん撮ってきますので楽しみにしていて下さいね



(今夜は興奮して眠れないな~)




category:うちの子自慢

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tb: 0  cm: 2

h o m e |n e x t  »

プロフィール

優

Author:優
生まれた時から猫のとりこ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
クリックありがとう

家猫修行中

NO1 ぼん♂ 2012年9月頃生まれ
P1270372.jpg
2013年3月19日保護

NO2 さち♀ 2012年9月頃生まれ
サチ
2013年4月9日保護

NO3 アニー♂ 2015年10月頃生まれ
P1330824.jpg
2016年3月15日保護

NO4 オハナ♀ 2015年頃生まれ
P1340284.jpg
2016年4月29日保護

NO5 ラウル♂ 2016年9月頃生まれ
P1390674.jpg
2017年3月23日保護

NO6 はなまる♂ 2017年5月初旬生まれ
P1390670_20210628145009565.jpg2017年7月19日保護

NO7 ちよまる♂ 2017年6月中旬生まれ
P1390237.jpg2017年7月19日保護

NO8 ややこ♀ 2018年11月頃生まれ
IMG_20200606_121255_20210628145253e76.jpg2020年4月8日保護

幸せになりました♪

NO130 でかお→モンブラン IMG_20240416_143031_20240731152512.jpg2022年11月9日保護
2024年5月30日譲渡

NO129 みけお→五右衛門IMG20220727144834.jpg2020年7月16日保護
2022年11月20日再譲渡

NO128 ウル→NoaIMG202210220803081.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO127 オり→MaruIMG20221007105124_2022122115165184f.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO126 たら→ゆえIMG20220614062825_202212211516483d6.jpg2022年3月16日保護
2022年11月5日譲渡

NO125 クリオネ→ヨルIMG20220608061751_2023012115300168e.jpg2022年3月15日保護
2022年10月1日譲渡

NO124 キアヌIMG20220716192309_20220818175413eea.jpg2021年7月2日保護
2022年7月18日再譲渡

NO123 きんめ→紬IMG20220527093400.jpg2022年3月15日保護
2022年5月27日譲渡

NO122 さより→クロエIMG20220423192219.jpg2022年3月18日保護
2022年5月14日譲渡

NO121 かつお→コハク
IMG20220331170925.jpg2022年3月15日保護
2022年4月3日譲渡

NO120 福→羽ル(代理募集)
512577994_20220419162918463.jpg2021年12月18日保護
2022年3月13日譲渡

NO119 まちこ→うめ
IMG20220130104340_202204191618169fe.jpg2021年11月24日保護
2022年3月8日譲渡

NO118 フランキー→海苔巻
IMG20220121105944_20220419161815316.jpg2021年8月19日保護
2022年2月11日譲渡

NO117 モモナ→ミーシャ
IMG20220103120408_20220419154717408.jpg2021年12月21日保護
2022年1月30日譲渡

NO116 ヘマ→トト
IMG20210912160201_20220101220911ef5.jpg2021年6月15日保護
2021年10月22日譲渡

NO115 モアナ→あき
IMG20210911230039_20211027161619fed.jpg2021年7月5日保護
2021年10月17日譲渡

NO114 キアヌ→れお
IMG20210910102100_20211027161618382.jpg2021年7月2日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO113 みけお
DSCN4118.jpg2020年7月16日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO112 びび
DSCN4596 (2)2018年8月23日保護
2021年7月8日譲渡

NO111 まめ→あずき
IMG20210521103107.jpg2021年4月8日保護
2021年6月5日譲渡

NO110 サクラ→もこ
DSCN4294.jpg2013年3月19日保護
2021年3月9日譲渡

NO109 カノア→ノア
IMG20201209232503 (2)2020年10月25日保護
同年12月26日譲渡

NO108 ルアナ→ルナ
IMG20201208182422.jpg2020年10月24日保護
同年12月26日譲渡

NO107 ショコラッテ→ショコラ
DSCN3463_20200812214425406.jpg2020年6月7日保護
同年7月27日譲渡

NO106 ちゃたろう→寅丸
DSCN3232.jpg2020年6月7日保護
同年7月10日譲渡

NO105 こたろう→ムートン
DSCN3075_20200806151503320.jpg2020年6月7日保護
同年6月28日譲渡

NO104 りんたろう
DSCN3229.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO103 ふわたろう
DSCN3076_2020080615150005f.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO102 マハロ→アルファ
DSCN1287_202004051655028f1.jpg2019年11月30日保護
2020年3月19日譲渡

NO101 アロハ→こたつ
DSCN1197 (2)
2019年11月30日保護
2020年2月15日譲渡

NO100 バルサ
P1430834_20191125142832002.jpg
2019年6月28日保護
同年11月11日譲渡

NO99 天陽
P1430656 (2)2019年8月8日保護
同年9月29日譲渡

NO98 じゅりあん→あん
P1420812_20190708142331a49.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO97 まりりん→りん
P1420794.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO96 レイナニ→鈴乃
P1410835_20190515135033800.jpg
2018年9月25日保護
2019年4月13日譲渡

NO95 グレコ→銀朗
P1420057 (2)
2018年7月21日保護
2019年4月13日譲渡
2020年8月2日慢性腎臓病で永眠

NO94 ミルコ→るな
P1420033_201905151350354bf.jpg
2018年7月27日保護
2019年4月12日譲渡

NO93 カベル
P1410338_20190515141015923.jpg
2018年10月5日預かり
同年12月9日譲渡

NO92 ウィラニ→杏子
P1410339_201812292055117b4.jpg
2018年9月25日保護
同年12月8日譲渡

NO91 ハイナ→海愛(ミーア)
P1400675.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO90 カホロ→空(クウ)
P1410005_20181112221305084.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO89 ドーリー
P1400351_20181021170900345.jpg
2018年9月4日保護
2018年10月7日譲渡

NO88 おかか→千代
IMG_20180531_075604_20180725170344470.jpg
2017年10月16日保護
2018年7月8日譲渡

NO87 ゆめか
P1380925 (2)
2017年7月19日保護
2018年6月23日譲渡

NO86 らんまる
P1380939_20190708140300e73.jpg2017年7月19日保護
2018年5月26日譲渡

NO85 つきまる→うなぎ
P1380443_2018011517223749e.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡

NO84 りんか→あなご
P1380364_201801151722369f2.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡
あなご&うなぎインスタ

NO83 きくまる
P1380626.jpg2017年10月29日保護
同年12月23日譲渡

NO82 ももか
P1380125.jpg2017年7月19日保護
同年11月16日譲渡

NO81 しゃかまる
P1370212_20171206221952d54.jpg
2017年8月3日保護
同年10月22日譲渡

NO80 こなもん
P1360936.jpg
2017年5月4日保護
同年10月22日譲渡
こなしゃかTwitter

NO79 ほのか→うめ
P1370248.jpg
2017年7月19日保護
同年9月9日譲渡
うめちゃんインスタ

NO78 こころ
P1340654.jpg2016年4月29日保護
2017年7月16日譲渡

NO77 ふうろ→ゆき
P1340504_201708091623435c4.jpg2016年4月29日保護
2017年7月14日譲渡
ゆきちゃんインスタ

NO76 パイユ→むぎ
P1330464_201701291622094d3.jpg
2016年9月30日預かり
2017年1月27日譲渡
ママのtwitter

NO75 アレッタ→きき
P1340332.jpg
2016年10月30日預かり
2017年1月22日譲渡
ママのtwitter

NO74 ノワール→モナ
P1320951_201701082123121a1.jpg
2016年9月30日預かり
同年12月25日譲渡

NO73 よつ葉
P1330291_20170108212313e2b.jpg
2016年10月26日保護
同年11月26日譲渡

NO72 アマル
P1320283 (2)
2016年8月25日保護
同年10月3日譲渡

NO71 ちひろ
P1310624_2016090710074821c.jpg
2016年4月29日保護
同年9月4日譲渡

NO70 きろろ
P1310423_2016072921513347e.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO69 まひろ
P1310751.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO68 ぼにたん
P1290953_20170109174329ff0.jpg
2016年2月22日保護
同年7月9日譲渡
2021年5月1日肥大型心筋症で永眠

NO67 金太郎→金太
P1300094_20160413165350cae.jpg
2015年6月25日保護
2016年4月9日譲渡
きんたのインスタ

NO66 ミリ→みり
P1290351_20160107221352a5e.jpg
2015年10月8日預かり
同年12月24日譲渡

NO65 リノ
P1280752_20151201230632272.jpg
2015年8月25日引き出し
同年11月17日譲渡

NO64 ピコ
P1280387.jpg
2015年8月25日引き出し
同年10月18日譲渡
2024年12月13日
悪性リンパ腫で永眠

NO63 雫
P1270091_20150902145707c09.jpg
2015年6月12日保護
同年8月17日譲渡

NO62 大地
P1270711.jpg
2015年6月9日保護
同年8月16日譲渡
2016年2月12日FIPで永眠

NO61 マーシュ
P1170181-1_20151223185730642.jpg2013年2月21日保護
2015年8月7日譲渡

NO60 樹→渚生(しょう)
P1260422_2015071415002588e.jpg
2015年6月12日保護
同年7月11日譲渡
ママさんインスタ

NO59 光→光莉(ひかり)
P1270217_201507141500253d6.jpg
2015年6月13日保護
同年7月11日譲渡

NO58 がじゅまる→タオ
P1250953.jpg
2015年5月4日預り
同年6月14日譲渡

NO57 ありさ
20141217161804c35_2015041122301831a.jpg
2014年6月14日保護
2015年3月28日譲渡

NO56 めいさ→ヴァイオラ
P1230703_20150225200732efb.jpg2014年6月14日保護
同年11月2日譲渡

NO55 エンジェル→シャビ
エンジェル2014年5月8日引出し
同年9月6日譲渡

NO54 圭佑→ミャウ
けいすけ2014年6月14日保護
同年7月11日譲渡

NO53 めぐ
めぐ2013年1月25日引出し
2014年6月8日譲渡

NO52 マリエル→みう
マリエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO51 ミハエル→幸太
ミハエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO50 隼太
隼太2013年4月2日保護
2014年5月31日譲渡
隼太&幸太インスタ

NO49 ハル→ライエ
ライエ2013年4月3日保護
2014年3月16日譲渡
2017年4月17日ネグレクトされ死亡

NO48 うらん→ディジー
うらん2013年7月11日預かり
同年8月31日譲渡

NO47 あとむ→とんいち
あとむ
2013年7月11日預かり
同年7月26日譲渡
パパのツイッター

NO46 あい→チャチャ
P1170344.jpg2013年1月25日引出し
同年6月29日譲渡

NO45 笑太→ごう
笑太2013年1月25日引出し
同年5月8日譲渡

NO44 エルザ
エルザ2012年2月20日保護
2013年4月17日譲渡
2019年7月30日永眠

NO43 小夏
こぼん
2013年3月19日保護
同年5月8日まるふく家に移動

NO42 さとる→クロ
さとる2012年7月8日保護
2013年1月22日譲渡

N041 王子ちゃま
王子ちゃま
2012年11月24日引出し
2013年1月9日譲渡

NO40 ペーター→ピア
ペーター
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO39 ハイジ→パール
ハイジ
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO38 クララ
クララ
2012年10月17日引出し
同年11月23日譲渡

NO37 まさる→龍之介
まさる
2012年5月29日引出し
同年11月2日譲渡

NO36 ピンキー
ピンキー
2012年8月1日満月家から預かり
同年9月26日譲渡

NO35 橙(だいだい)
だいだい
2011年8月25日保護
10月5日満月家へ移動
翌年9月12日満月家の家族に
2018年8月10日永眠

NO34 ケメ
けめちゃん
2011年12月21日保護
2012年9月10日譲渡
2017年11月24日
悪性リンパ腫にて永眠

NO33 わたる→地丸
わたる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡
2013年5月17日FIPで永眠

NO32 ひかる→天丸
ひかる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡

NO31 たぬちゃん
たぬちゃん
2012年2月16日保護
同年7月20日譲渡

NO30 海人→アリア
海人
2012年4月25日保護
同年5月13日譲渡

NO29 なお
なお
2011年12月4日保護
2012年4月4日譲渡

NO28 ニコ→不二子
ニコ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
翌年3月3日譲渡

NO27 マコ→ぽぽ子
マコ
2011年12月20日保護
2012年2月14日譲渡

NO26 しんのすけ→大福
しんのすけ
2011年10月15日保護
同年11月27日譲渡
ブログねこときどき爪とぎ

NO25 やや
やや
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO24 めい
めい
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO23 スミ→小琴(こきん)
スミ
2011年8月25日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡

NO22 トノ→ちゃもん
トノ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡
里親様ブログ

NO21 だいふく→福(ふく)
だいふく
2011年10月15日保護
同年11月11日譲渡

NO20 あず
あず
2011年10月14日保護
同年11月11日譲渡

NO19 シコ
シコ
2011年8月24日保護
同年10月13日譲渡

NO18 イチ→てんまる
てんまる
2011年8月23日保護
同年10月6日譲渡
ママのTwitter

NO17 いちご
いちご
2011年2月16日引出し
同年9月27日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO16 宇宙(そら)→ぼの
P1010606_20110427214259.jpg
2010年5月3日保護
2011年7月12日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO15 心海(ここみ)→シア
ここみ
2010年12月7日保護
2011年2月2日譲渡

NO14 小ぼん→ジル
小ぼん
2010年12月6日保護
2011年2月2日譲渡
2022年10月7日化膿性肉芽腫
永眠

NO13 銀ちゃま→銀
銀ちゃま
2010年10月5日預かり
同年11月11日譲渡

NO12 よな→希唯(きい)
希唯
2010年4月19日保護
同年9月22日譲渡

NO11 あられ
あられ2010年5月3日保護
同年7月13日譲渡
2023年10月1日腎臓病で永眠

NO10 翼→ミント
翼2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

2024年6月1日心筋症で永眠

NO9 鹿の子→ひま
鹿の子2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

NO8 旬→甜甜(てんてん)
甜甜2009年10月26日保護
2010年2月16日譲渡

NO7 三毛→リャンツイ
リャンツイ
2009年10月26日保護
同年11月8日譲渡

NO6 ヒロ→ノーブ
ノーブ
2009年10月26日保護
同年11月7日譲渡

NO5 まる子→ひな
ひな
2009年10月4日保護
同年11月4日譲渡
2017年6月16日永眠

NO4 ゆきまろ
ゆきまろ
2009年4月14日保護
同年6月22日譲渡

NO3 瞳→るる
るる
2009年4月14日保護
同年6月18日譲渡

最新記事

最新コメント

カテゴリ

里親募集 (97)
里親探し (68)
お見合い編 (92)
お届け編 (103)
正式譲渡編 (74)
保護猫 (56)
保護活動 (10)
動物愛護 (31)
地域猫&TNR (43)
うちの子自慢 (253)
里帰り (14)
日常 (80)
ご支援のお礼 (50)
お知らせ (42)
我が家の子 (35)
りおんかおん (4)
旬ちゃん (4)
よなちゃん (4)
つばさ・そら・鹿の子・あられ (7)
イチゴちゃん (12)
マーシュとナターシャ (32)
ぼんちゃん (9)
さちちゃん (4)
サクラちゃんハル君 (3)
サクラちゃん (10)
あとむ&うらん (2)
ありさちゃん (12)
マルメロちゃん (18)
がじゅまる君 (4)
アース兄弟 (14)
金太郎ちゃん (6)
ピコとリノちゃん (9)
ミリちゃん (3)
ぼにたん (10)
アニー (1)
オハナふぁみりー (12)
オハナママ (3)
こころ君 (9)
ふうろちゃん (7)
アマルちゃん (4)
ノワールとパイユ (4)
よつ葉ちゃん (1)
アレッタ君 (4)
ラウル (7)
こなもん (3)
N町多頭飼育崩壊 (7)
はなまる (8)
らんまる (5)
ちよまる (2)
ゆめかちゃん (5)
しゃかまる (1)
おかかちゃん (2)
きくまる (1)
グレコ&ミルコ (7)
びびちゃん (5)
ドーリーちゃん (1)
ハイナ・カホロ (1)
ウィラニ&レイナニ (2)
じゅりあん&まりりん (3)
バルサちゃん (10)
バルサちゃん&天陽くん (4)
天陽くん (1)
アロハ君&マハロ君 (9)
うららちゃん (6)
ややこちゃん (4)
ショコラ茶兄弟とマザー (3)
みけおちゃん (11)
カノア&ルアナ (3)
まめちゃん (3)
ヘマ・キアヌ・モアナ (13)
フランキー (4)
ヴェナ (2)
まちこさん (1)
モモナ (2)
おさかな一家 (2)
さよりちゃん (0)
クリオネちゃん (2)
たらちゃん (2)
マミーちゃん (2)
オラちゃん (3)
オリ・ウル兄弟 (9)
でかおちゃん (18)
ベルちゃん (8)
未分類 (1)
ケメちゃん (6)
たぬちゃんケメちゃん (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

家族紹介

ごろー
ごろープロフィール
雑種♂ ぷくトラの育わん
1982年11月12日誕生
1999年5月29日AM2時
16歳半で永眠

ぷく
ぷくプロフィール
三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日姉妹とらと保護
2012年11月9日15歳半
慢性腎不全で永眠

とら
トラプロフィール
麦わら三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日ぷくと保護
2017年11月21日
20歳7ヶ月
慢性腎不全で永眠

のんたん
2008 0602
はちわれ♂我が家のボス
2000年9月頃生まれ
同年12月22日保護
2016年2月1日15歳3ヶ月
慢性腎不全で永眠

りおん

長毛キジトラ♂
妹思いの優しいお兄ちゃん
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日北海道
ジャパニーズボブティル
ブリーダーに里親詐欺
同年5月29日突然死と事後報告
真実は不明のまま
詳細はリンク
「りおんとかおんへ!
幸せにしてあげられなくてごめんね」をご覧下さい

かおん

白黒♀
お兄ちゃん大好き甘えん坊
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日
りおんと里親詐欺
同年5月10日突然死と事後報告

かんぺい
かんぺいプロフィール
茶白♂
2009年4月7日頃生まれ
4月14日兄弟一緒に保護
ご縁がなく末っ子に
2015年1月15日
5歳9ヶ月
FIPで永眠

ナターシャ
P1220507_2019070814293668b.jpg
2011年6月頃生まれ
2013年2月27日保護
2019年6月19日
慢性腎臓病で永眠

マルメロ
P1390120_20200812220437117.jpg
2014年4月生まれ
2015年4月22日保護
2020年5月28日
エイズ発症で永眠

オラ
IMG20220731104822.jpg2022年7月30日保護
2022年8月6日永眠
僅か1週間の命でした

うらら
IMG20210329085319_2021062814525440d.jpg2019年10月頃生まれ
2020年3月27日保護
2024年8月9日
病死にて永眠

月別アーカイブ

検索フォーム


カウンター

copyright©2011 癒しの達人 all rights reserved.
Powered byFC2ブログ


template byhttp://flaw.blog80.fc2.com

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp