昨日、希唯(旧よな)ちゃんを新しいおうちにお届けしてきました
まず朝、実家での最後のお食事です

出発前の希唯ちゃんに、何も知らないそら君とかんぺいは

(こういう状況になると、人間はいつもウルウルもんで。。。)
道中、結構な渋滞が続いて2時間半位かかってしまいました
希唯(きい)ちゃんにとっては、初めての長旅のうえ、超こわがりちゃん
車中もずっと泣いていて、途中から口呼吸になって心配しましたけど
何とか無事に到着しました
新しいお家は、川崎市の高津区
ピカピカで素敵な新築戸建住宅です
希唯ちゃん専用のお部屋もあるんですよ

キャットタワーは、うちのと同じ物(色違い)をわざわざ用意していただいて
その他にも、ベットやぬいぐるみなど・・・

楽しみに待っていてくれたんだな~ と、嬉しくなりました
早速、希唯ちゃんのお部屋で、周りの安全を確認してから
キャリーバックを開けたところ
予期せぬ事態が・・・
蓋をあけたとたん、ベランダの窓目がけて飛び出したんです
私も里親さんも、突然の事でびっくり
あわてて押さえたり、窓を閉めようとあがいたり・・・
危機一髪でした (--;;;)
今、考えても冷や汗タラリです

てっきり部屋の隅に逃げこむものとばかり思ってました
希唯ちゃんの場合はケージを用意すべきでした
里親さま 本当にすいませんでした
私の判断が甘かったです
希唯の性格を知っているのは私だけですもんね
ベランダの窓が、網戸になっていたのは確認してたんですよ
でもまさか、そこ目がけて飛び出すとは予想もしてませんでした
里親様も、脱走防止用に格子パネルを付けて下さっていて・・・
色々と工夫をして頂いてありがとうございます
超 怖がりなので、慣れるまで時間が掛かりますが
性格もお顔もとびっきり可愛い子です


その上、鳴き声もとっても可愛いんですよ (^.^)
慣れればメロメロにされること間違いなしです

そして、恒例の記念撮影ですが
こんな状況ではちょっと難しいんですけど

何とか3ショット撮れました
この時も、まだパニック状態で、お口が開いてます (ごめんね きいちゃん!)
とにかく、きいの一番の心配は脱走なので
新しい電話番号とネーム付きの首輪を付けて行きました

(あの騒ぎで外れてしまいましたが、早めの装着よろしくお願いします)
可愛いでしょう
いつもお世話になってる
猫のふくむらさん の物です
お値段も手ごろで、名前も入れてくれるんですよ
それと過分のお心遣いありがとうございます(恐縮です)
かかった医療費以上の分については、ご寄付として大切にお預りいたします
今までにも里親様から頂いたご寄付は、とっても有り難くて
とてももったいなくて、大事に大事にとってあります
今後、多額の医療費が必要な子を保護した場合や、お外の子の
不妊手術代などに使わさせていただこうと思っております
また、美味しいお土産もありがとうございました
こちらは早速美味しく頂戴いたしました (ご馳走様でした)
そして、帰宅後バックの中の希唯ちゃんを探すそら君

一番の仲良しで、希唯お姉ちゃんが大好きだったそら君
出発前の朝のひと時の様子も見てください
ほのぼの兄弟愛ですね~
当日の夜の近況も早速いただきました
トイレも水もごはんも まだとの事でしたが・・・
今夜の様子は
たった今!
急に甘えはじめ、ヘソ天してくれました~(ノ△T)
嬉しい♪
まだびくびくした感じはありますが、私の身体にすりすりもしてくれました☆良かった~ (もう心配で 心配で。。)
まだ、ご飯もお水も飲んでないそうですが、おトイレはちゃんと出来たそうです
お写真も届きました

里親さま ありがとうございました
どうぞどうぞ、希唯ちゃんの事よろしくお願い致しま~す

最後に、こんな素晴らしい物を知人が教えてくれました

こちらをクリック→
ペットショップに行く前に絵本作家の どいかや さん作製です
小さな子供にもわかるように絵本になっていて、誰でもダウンロードして
プリントして簡単に作る事ができます
動物愛護フェスティバルでも配りました
どうぞ、捨てられる命がゼロになる日が早く来るように、活用して下さい
また、ブログで紹介して広めて頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします