遅過ぎたるは及ばざるが如し?
意味は全然違うけど、やっと出しましたね「緊急事態宣言」
一昨日は事前に手術(猫)の予約を入れてあったので
タイミング悪い~と思いながらも予定通りに行ってきました
いつもお世話になってる葛西(都内)の病院なんですが
私的には公共の交通機関は使わないし
マイカーのひとり行動なので何ら問題ないと判断しました
猫の手術は待ったなしのところもありますので
連れて行ったのは、お腹が大きいかも?と相談受けてたこの子と

(後に
ややこちゃんと命名)
うららちゃんの手術&地域猫としてお世話してくれてた
Kさんが捕まえたキジ白ちゃん

日帰り手術なので搬入と搬出の2往復しなくちゃいけないのと
折角だから他に手術する子がいれば連れて行ってあげようと
ボラ友に連絡いれたら、それなら便乗させてもらうわ!って話になって
搬入搬出を分担する事になったんです
が、捕獲は予定通りに行かないのが常です
ボラ友のターゲット猫ちゃん捕まえられなかったんです
なので、とりあえず搬入に向かいながらお迎えどうしょう~と考えてました
平時なら何処かで適当に時間を潰せばいいんだけど
今日は緊急宣言が出てる初日だからそうもいかない
となると、一度帰るしかないか~と思ったんですが
それはそれで3時間後にまたお迎えにいかなければいけないし
と、あれこれ考えてるうちに目的地に着いてしまいました
こちらの病院は待合室がとっても狭いんですよ
先生と飼い主さん一人でもう蜜状態
なので、先客が出るのを見計らってササッと搬入して
誰かが入ってきたら直ぐに外に出て
外で手術同意書なんかを書いてました
で、また入ってから、この子はレボリューションのみ
この子は保護するから、レボリューションとワクチンとウィルスチェックと爪切り
とアセアセしながらかかった時間、トータル2分くらい(笑)
さて、この後どうしようと思ったんですが
ちょうど病院の直ぐ裏側が綺麗な公園で
特に桜の季節が素晴らしいんですよ(もう殆ど散ってるけど)
いつもは車から眺めるだけだったので
今日はいい機会だからゆっくり散策を楽しもうと思いました
で、まず駐車場を探そうと辺りを走っていたら、偶然イトーヨーカドーがあったんです
そしてなんと駐車場代が無料!
何時間止めても無料!
都内なのに無料!
なんてラッキー♪
で、ここでお昼を買って、公園でランチしながらゆっくり過ごす事にしました
時間的には開店して間もなくだったので店内はガラ空き状態
イートインコーナーは全てクローズになっていて
開いていたのは食料品と日用雑貨くらいでしたよ
お天気も最高だし、コロナの事さえなければ
こんなに平和で喉かなひと時はないな~と
そんなことを考えながら散策していたら
突然パカ! パカ! パカ!って
馬の蹄の音が聞こえてきたんです

あらら お馬さんもお散歩!
1頭行ったらまた1頭と、全部で3頭のお馬さんに遭遇する事が出来ました
ラッキー2だわ(笑)
また歩みを進めてると
何て言うことでしょう、今度はポニーちゃん

可愛い~
ここはポニーランドで、数頭のポニーちゃんがいましたよ
時節柄休園になっていたけど
ラッキー3ですね
そして今度は

ヤギさんで~す
ラッキー4!
ここは何処なんだ!と調べたら「なぎさ公園!」
この辺りは水辺の公園も多くて静かだし
大型商業施設も豊富だし
住むには申し分のない環境ですね(不動産屋の声)

上の方に見えるのは旧江戸川です
この景色を堪能しながらゆっくり早めのひとりランチを楽しんで
このあと川辺の方にも行ってみました

釣りをしてる人がいたり、わんゃんと散歩してる人がいたり本当に喉かで
風も心地よくて気持ち良かったです
ディズニーランドも見えましたよ
お迎えは5時過ぎに!って言われてたのですが
早めの4時半過ぎに行ってしまいました

キジ白君はまだぼんやりしてましたが、帰宅の道中にははっきりしてきて
この後、お庭にリリースされました
白茶?と思ってたこの子は白三毛ちゃんでしたね

やはり妊娠していまして、5匹位入っていたそうです
少し大きめに切ったので1週間くらいは安静にしてあげてって

言われたからではないですが
やはりリリースは忍びないので里親さん探しをする予定です
今回の手術は基金の無料チケットを使わさせていただきました
また別途経費の駆虫代とETC代は相談者さんがご負担して下さいました(アリガトウ)