一昨日の
譲渡会はあいにくの天気でしたが無事に参加してきました
心配してた雪にならなくて良かったです

なんか見づらいですね💦
でかおちゃんベルちゃんのケージは右上です
今回は色々とアクシデントが重なってしまいました
いつもなら到着順に良い場所を取れるそうですが
昨日は会場のビルに着いたら玄関前で何人もの人が待っていて
10時過ぎないとドアが開かないとの事で
私達も寒いなか外で30分待たされてしまいました
やっと時間になって一斉に入ったので良い場所取りは後の祭り状態
急に暖かい部屋に入ったのでカメラも曇る

でもあんな寒い日だったのにたくさんの来場者さんで溢れていました
有り難いです
(アフター)

(ビフォー)

なるほど
会場に入ってすぐ右側が一番良い場所なのね
こちらは反対側

でも、場所だけで決まる訳ではないのよね
でかおちゃん達も頑張ってくれてましたよ
ベルちゃんの朝ごはんの残りを食べる余裕もあったし

ビビリながらもチュール一瞬舐めの
ベルちゃんだし

やっぱり
でかおちゃんと一緒だと心強いね
でかおちゃんも抱っこサ―ビス
3~4回くらいしてました

流石に疲れちゃったみたいだけど
でも残念ながら、ふたりともご縁はありませんでしたー(トホホ)
まあ、まだ1回目だし
今までも何回か参加してのご縁だったからね
また気持ちをあらたにして頑張ろう~
こちらは一緒に参加したW君の猫ちゃん
W君は今回は3頭連れての参加でしたが
この子の困った顔がとっても可愛かったです

同じく、こちらは茶トラのふくまる君

ふくまる君は呼吸が荒くてとても心配してたのですが
交通事故にあった子だそうで
病院で横隔膜ヘルニアと診断されたそうです
元気で食欲もあるとの事ですが
早期の手術をしてあげた方が良いのではと・・・
ただ、医療費の問題もあるので無責任には口出しできなくて
可哀想に思ってチュールを上げたら一瞬で平らげてくれました
性格も温厚でとっても可愛い子なんです
目が合うとじっと見つめてくれるんですよ
どうか、ふくまる君に手を挙げてくれる方がいてくれますように!
今回ドライバーになってくれたⅯちゃんは5頭連れでの参加でした
後半になってそのうちの1頭にお申し込みが入って良かったのですが
怖がりの子を無理に抱っこさせていたので
そのうちシャーシャー怒りだして
最後の撤収でキャリーインする時に逃げられてしまったんです
手づかみで入れようとしてたんですが
怖くてシャーシャー唸る子を中々掴めなくて
私も危ないな~とハラハラしながら見守っていたのですが
Ⅿちゃんは私なんかよりもずっと上の捕獲の名人で
口出しするのもどうかと思っていたら
あわや逃げられてしまいました
その瞬間、助けようと夢中で手をだしたら思いっきり噛まれてしまいまして
同時にⅯちゃんが「逃げたー」って叫んだので
開けっぱなしのドアは即閉められ
外に逃げられる最悪の状態も防げて
何とか連携プレーのお陰で無事に見柄確保出来て
胸を撫でおろしました
牙の跡が残るくらいしっかり噛まれて
出血も結構したのでまだズキズキもんなんですが
病院にいくほどではないので大丈夫です~
今回は久しぶり&初めての会場でしたので
着いてそうそうにドアはどうしてるのか確認しましたら
開けっぱなしにしてました
喚起の問題かな~とも思いましたが
会場としてはリスク有りです
いつも思うことなのですが
知らない場所での脱走ほど恐ろしいことはありません
脱走させる=死に直結するからです
私の場合はビビリちゃんの時は
ケージに入れる時も出す時も手づかみだけでは絶対しません
安全が第一なのでキャリごとケージに入れて
ケージの中でドアを開け閉めして
出てもらったり入ってもらったりしてます
隙間からも逃げられないよう細心の注意をしながら
それともうひとつ
怖がりの子を無理に抱っこさせるのは反対派です
怖がりの子と分かっていて
それでも抱っこを希望される方は里親さんとしてNGです
猫の気持ちを第一に考えて下さる方が
私にとっては一番良い里親さんです
そういう方はたくさんいらっしゃいますよ
この子は抱っこ出来ますよ
抱っこしてみます?と聞いたら
怖がらせてしまうので大丈夫です
縁があってうちの子になってくれたら
ゆっくり時間かけて慣れてもらうので大丈夫ですって(感涙)
でかおちゃんも
ベルちゃんも
そういうご縁が絶対あるはずなので
ゆっくり探そうね(^^)

それと🍓のお礼です
銀ちゃんママさんが、にゃんこの日にイチゴを送ってくださいました♪

東金産の甘~いイチゴちゃん2段重ねになってるんですよ
イチゴってなんでこんなに美味しいんでしょう
ひと口頬張る度に幸せを感じます
ママさん!
毎年送って下さって感謝感謝です
とっても美味しく頂戴しましたよ
本当にありがとうございました(ぺこり)
銀ちゃんは元気でいるかな?
毎日寒いから風邪ひかないようにね(^^)
それとですね
実はもう一つアクシデントがありました
7時45分のお迎え時間に合わせて
ベルちゃんをキャリーに入れてスタンバイしてたんですが
来たのは8時半過ぎでした~
決して悪い人ではないんですよ
本当にいい人なんですよ
けど、時間の概念が宇宙人?
そう思うことにしてるんです(笑)