Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

癒しの達人

保護猫のおうち探し

みけおちゃんとレオ君の里帰り  

2021/11/27 Sat. 18:00 [edit]

みけおちゃんとレオ君(キアヌ)15日から里帰り中です


IMG20211120114701.jpg


実はママさん、急遽、入院手術することになったんです
その後、手術は無事に済んだそうですが
鎮痛コントロールが大変だったそうで聞くも涙語るも涙でした


退院後も体力が回復するまで安静が必要なので
しばらく実家で過ごしてもらう事にしました


約2ヶ月ぶりに里帰りしたみけおちゃん
私のことは忘却の彼方と覚悟はしてましたが
はい、やっぱり忘れさられてましたよ😢


IMG20211115120912.jpg


でも、スギゾー君の事を忘れる事はなかったです
この後、だみ声のにゃーにゃーが遠くから聞こえて来ると
もう大歓喜でスギゾー君が見える窓から窓へと大移動


IMG20211115165121.jpg


IMG20211115165209.jpg

翌日も

IMG20211116110512.jpg

翌日も

IMG20211116111334.jpg

居ない時も

IMG20211122083324.jpg

こんな感じでずっと待ってるの

私に甘えてくれるようになったのは3目の夜になってからでした・・・

方やレオ君は


IMG20211115120932.jpg


直ぐに撫で撫ではさせてはくれましたが、明らかに緊張してて腰も引けてて
でも翌日にはゴロゴロの甘えん坊ちゃんになってくれて一安心です
まあ底なしの食いしん坊君なので、ご飯タイムがあれば
ご飯くれる人 = 良い人だからですね


遊び仲間のフランキーとは直ぐにレスリングバトル再開で


IMG20211115144946.jpg


始めは男の子の喧嘩バトルっぽくウーシャーしながらでしたが
翌日には遊びの範疇に変ってくれてました


IMG20211115145033.jpg


久しぶりに同年代の子と遊べる楽しさも味わってるようでしたよ




床暖房付きのマンションと比べると我が家は特に寒いから、猫こたつは大人気


IMG20211119163245.jpg

常に満員御礼状態


上の段はみけおちゃんが占領で


IMG20211125144534.jpg


中はレオ君がひとり占領


IMG20211122083341.jpg

(普段は共有してます)


こんな感じで実家生活満喫してる2にゃんなので、
どうぞママさんも、ゆっくりじっくり静養して元気になってくださいね


IMG20211115121046.jpg


元気になったママに早く会いたいな~って思ってるみけおちゃんです



ママさんには過分なお心遣いをいただきました
恐縮です
お言葉に甘えて保護活動費にも使わさせていただきます
本当にありがとうございました(ぺこり)





















category:里帰り

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tag:みけおちゃん キアヌ君 
tb: 0  cm: 0

ちひろちゃんのお里帰り  

2019/04/01 Mon. 16:36 [edit]

オハナママの娘のちひろちゃんが27日からお里帰り中なんですよ
(約2年半振りくらい)


実はちひろちゃんのお姉ちゃまがインドネシアに長期留学中で
お兄ちゃまはカナダに留学中なんだそうです
で、いい機会いなのでママさんとお姉ちゃまとカナダで合流して
お兄ちゃまが素敵な観光スポットを案内してくれるみたいです
素敵ですね(*´v`)


カナダは本当にいいところですよね
私が初めて選んだ海外旅行もカナダでした
ちょうどバンクーバーからカルガリーに行って
カルガリータワーのレストランで食べたシーフードのコキールは一生忘れられない味です
こっちだと牛乳で作ったホワイトルーが一般的なのかなーと思うけど
カルガリーのは生クリームたっぷりのコクのあるソースで
シーフードも豪華版で本当に美味しかった~(遠い目)


バンフはロッキー山脈に囲まれた小さな町で
ホテルは石造りのバンフスプリングホテルに泊まったのですが
そう言えば温泉プールがありましたよ
次に湖畔のレイクルイーズホテルに泊まってと
ごく一般的なハイライトコースでしたが、あの時は本当に若かった~
かれこれ30年以上も前の話です(笑)
ママさん達も似たようなコースを観光してるかもしれないですね


さて、久しぶりに帰郷したちひろちゃんは立派なレディに変身してましたよ
もちろん実家の事もオハナママの事も覚えてる訳はないので
とりあえずケージで慣れてもらうことにしました


怯えてるちひろちゃん
P1420227.jpg


でも夜中にご飯を完食してオチッコもしてたので初日としては上々です
ただ、やっぱり怖いから私が部屋に入るとガタガタ震えるんです
で、翌日にちひろちゃんの好きなお刺身を買ってきて
早く慣れてもらう為にウェルカムパーティをしてあげました


ちひろちゃん! 
お刺身買ってきたから遠慮しないでお食べよ!ってお口の前に差し出したら
おもむろにのびーをして、鼻クンクンして、もじもじして
気がつけばイカ耳も治ってました
でも食べそうで食べないんです
けどお皿ごとお口の前に持っていったらパクパク完食してくれました♪
その後は満足そうに毛づくろい(^^)


P1420234.jpg


3日目になるとドアの外から聞こえてくるナータンの泣き声に凄く反応するので
ケージ越しにだけど対面させてあげました
するといきなり鼻ちゅーの挨拶をしたんですよ
ちひろちゃんみたいに人間がちょっと怖いって子は猫が好きなんですよね


で、土曜にはお部屋フリーにしてナータンも招き入れてあげました


P1420241.jpg


おもむろにストレッチを始めるちひろちゃん
それにしても、このストレッチ上手いよ!


P1420242.jpg


そして尻尾ガビーンして嬉しそうに鼻ちゅー


P1420243.jpg


喜びのゴロンゴロン


P1420246.jpg


そしてまたストレッチ


P1420247.jpg


カチコチだったちひろちゃんだけど、こんなにリラックスして(ぷぷっ)
で、今度はグレコミルコ兄弟にも入ってもらいました(ドアの前で入れろって泣くから)


P1420250.jpg


安定の鼻ちゅーをしたり


P1420258.jpg


遊ぶそぶりを見せたりと


P1420257.jpg

この表情( ^ω^ )


ちひろちゃんはドアの向こうが気になって気になってしかたがないって感じで
昨日の夜に私がドアを開けた隙を狙ってスタスタとリビングに降りてしまったんです
でもオハナママと対面もさせてあげたかったので、まあいいかって思ってたんですが
流石に猫がいっぱいいる環境に度肝を抜かれたらしく
サッサッとソファーの下に逃げ込んでしまいました
他の子達もいきなり知らない子が現れたのでウーやシャーで反応する子と
逆に興味を示す子に分かれるのですが、オハナはソファー下をのぞきながらシャーの連発


まあオハナちゃんは新しい子が来ると必ずシャーから始まるんですよ
例え子猫ちゃんでも容赦はしないです
猫パンチをする時もあるし・・・
でも初めだけです
基本優しい子だから慣れれば全然平気です


まあこんな感じで感動の再会にはならなかったけど
他の子と触れ合うことでりリラックス出来たので
いつものちひちゃんのお顔が見られるようになりましたよ


P1420254.jpg


そして、猫たちに大袋のフードと横浜名物のお菓子と
過分なお心遣いまで頂いてしまいました


P1420231.jpg


本当に恐縮の極みです
こちらのロイカナのフードはとても食いつきがいいんですよ
ちょうど切れたところだったので早速猫らに食べさせています
ご寄付は有り難く猫らの為に使わさせていただきます
本当にありがとうございました(深々礼)


お迎えは今週4日の予定です
搬送迎はパパさんのお役目だそうです(笑)


P1420255.jpg



S家のみんにゃ!
こんな感じでちひろちゃんは元気にしてますので
安心してめいっぱい楽しんで、思い出もいっぱい作ってきて来てくださいね(っ*^ ∇^*c)


以上、ちひろちゃんのお里帰り報告でした~












category:里帰り

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tag:里帰り オハナちゃん ちひろちゃん  
tb: 0  cm: 0

たぬちゃん里帰り中です  

2018/07/01 Sun. 22:07 [edit]

先週の23日ゆめかちゃんのお届け後に、たぬちゃんちに寄ってたぬちゃんをお預かりしてきました


実はママさんオメデタなんですよ
出産予定日ももう直ぐで、既にお国に帰省されてるんです
パパさんも出産に立ち合われるのと、海外出張も多いお仕事なので早めの
久しぶりの里帰りとなりました


どのくらい久しぶりかと言うと、6年くらい前に一度お里帰りしてるんです → ただいま帰省中
この時はもちろんケメちゃんも一緒で、他のメンバーもみんな若くて本当に懐かしい~~~(^^)


あれから6年なので、流石に実家の記憶は微塵もないでしょう
なので始めて保護した子と同じに、2階の保護部屋からスタートしてもらいました



IMG_20180623_174110.jpg


キャリーの扉を開けると、大抵この出窓に行くんですよ
何故かと言うと、他に適当な隠れ場所がないので、少しでも
高いところ高いところ!となるんですね


そうそう身体が濡れてたのであれ?と思ったら、しっかりチビってたんですよ
でも、すぐに出された夜ご飯は何の躊躇もなくこの場所で完食
たぬちゃんの場合は、食欲に勝るものはないんでしょうね


そうそう、なでなでも直ぐにさせてもらえましたよ
その前にしっかり拭くのは忘れませんでしたが(笑)


ここまでは全くノープロブレムでしたが、流石に
オチッコとウンチだけは二日目の夜までしませんでしたね



IMG_20180625_173327.jpg


2日目にはおかかちゃんが乱入してきて、いきなりちゅーをプレゼントしてました
そんときのたぬちゃんったら、シャーが出るまで3分位かかってましたよ


おかかちゃんは、たぬちゃんに一目ぼれしちゃったみたいで、
延びて寝てるたぬちゃんに寄りかかって寝るんですよ
もう見てるだけで暑っ苦しいたらなかったです(笑)


次にはなまる君が乱入してきたり


IMG_20180629_085421.jpg


階段の踊り場で寛いでいると


IMG_20180629_135630.jpg


今度はちよまる君が興味深々かお


IMG_20180629_135703.jpg


と思うと


IMG_20180629_135711.jpg


またまたはなまる君も来て


IMG_20180629_135723.jpg


おじさん誰?って言ってるのかな?


IMG_20180629_135734.jpg


誰?って聞かれても


IMG_20180629_135822.jpg


たぬちゃんに難しい事がわかる訳ないのよね(ぷっ)



IMG_20180629_135903.jpg


パパさん!
こんな感じでみんなにいじられてますので安心してくださいね


ママさん!
たぬちゃんの事は安心してお任せくださいね
無事な出産を心からお祈りしていま~すo(^▽^)o













category:里帰り

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tag:たぬちゃん 里帰り はなまる ちよまる 
tb: 0  cm: 2

きろろ君まひろちゃんの里帰り編  

2017/10/13 Fri. 16:34 [edit]

先日里帰りしたきろろ君まひろちゃん
もう可愛くって、写真を撮りまくってたので、その一部をご紹介しますね
約1年と3ヶ月ぶりの生きろろとまひろちゃんです♪


P1370570.jpg
(怯え顔)


まひろちゃんは、子猫の時からお目目ぱっちりの美猫ちゃんだったけど
今も美猫ちゃんのまんまですね
初日から甘えてくれて、お膝に乗ってくれたり抱っこもさせてくれたんですよ


きろろは、子猫の時から石橋を叩いても渡らないタイプだったけど
珍しくキャリーから出てきたと思ったら


P1370571.jpg


そろーりそろーり、と


P1370572.jpg


まひろちゃんバックに強引に入り込む(きしむバック)


P1370573.jpg


すると、ぎゅうぎゅうで苦しくなったまひろちゃん


P1370574.jpg


たままらず出てきて

おにゅーのベットに入ってくれるかな♪


P1370576.jpg


残念! 
隣の古いほうのベットで落ちついちゃいました


P1370580.jpg


残されたきろろは


P1370583.jpg


暫く、ひとりドキドキ状態でしたが


P1370585.jpg


またスロースローと活動開始


P1370586.jpg


おっ!


P1370589.jpg


今度は入ってくれるかな?


P1370591.jpg

期待感マックス♪


ええっ・・・


P1370592.jpg


ブルータス(お前もか)


P1370593.jpg


甘えん坊のまひろちゃんに対し、ダブル超ビビりのきろろ
好物のちゅーるにも見向きもしてくれなくて
どうやって気持ちをほぐそうかと


P1370616.jpg


このボールをゴロゴロしたら、興味を示して出てきてくれたんです


P1370594.jpg


猫におもちゃって、とっても大切な物の一つなんですよ
おやつのちゅーるもそうだけど
心を開いてもらうキッカケのひとつになったりもします(いま一番言いたかったこと)


P1370598.jpg


このあと、お外を眺めたりしてたけど
昔を思い出すことはなかったでしょう(猫ちゃんですから)


P1370604.jpg


そうそう、ふたりの好物ですが
きろろが缶詰派、まひろちゃんがカリカリ派でした


P1370623.jpg


あらまあ、まひろちゃんったら


P1370624.jpg


随分と退屈そうだこと
このあと、ママさんがお迎えに来てくれて、新居の方に無事に帰って行きました



まひろちゃんは、私の事は怖がらなかったのですが、ドアの外から聞こえてくる
猫たちの声に結構なストレスを感じてるようだったので
ママのオハナちゃんとの対面はさせませんでした(双方とも覚えていないでしょう)



ママさんからは猫たちの為にたっくさんのフードとトイレ用品と
私にまで美味しいスイーツをお気遣いいただいて、却って申し訳ない気持ちです

ふたりの実家なんですから、遠慮無用、お気遣い無用で、またいつでも甘えてくださいね
本当にあっという間の、嬉し楽しの二泊三日でした(* ´ ▽ ` *)


そうそう、新居後のお写真も頂いてますよ


IMG_3201.jpg


猫たちは帰ってから、しばらくソファー下に隠れていましたが
今はもう部屋中を確認してまわってます。
早く慣れてくれそうです。



IMG_3198.jpg



良かったですね
やっぱり、ママとパパと一緒が一番ですよね( ^ω^ )



















category:里帰り

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tag:きろろ君 まひろちゃん 里帰り オハナふぁみりー 
tb: 0  cm: 0

よつ葉ちゃんのお里帰り  

2017/07/22 Sat. 15:21 [edit]

19日から3泊4日の予定で、よつ葉ちゃんがお里帰りしてるんですよ(^∇^)ノ
パパママさん台湾にお出かけとの事で、成田へ行く途中に届けて下さって
今日の夕方お迎えの予定です


台湾と言えば、こころのパパママさんもお届け直前に行かれたばかりなんですが
夏の台湾って人気があるんですね



思いっきり、熱っ~!



じゃなくて、夏っ~!



夏は、より暑い夏を求めて南下する!(ぷぷっ)



因みに私の夏は、エアコンをつけてひたすら引きこもる・・・(早く秋が来ますように!) 
なんだけど、理想は、避暑地でせせらぎを聞きながら、夜は満点の星空を眺める
こんな夏休み、昔は当たり前のようにやっていたんだけどな~(遠い目)



さてさて独り言はさておきました、久しぶりの女王キャラよつ葉ちゃんです!



P1350946.jpg



ちょっと緊張してるけど、まんま可愛い♪


8ヵ月ぶりの帰省なので、もう記憶はないと思うけど
よつ葉ちゃんに怖いものはないはずなので
そのまんまリビングフリーで様子をみました


が、これが予想外にずっとウーウー怒って怯えてもいたので
極力ストレスフリーで過ごしてもらうために寝室に移動して、そのまま過ごしてもらいました
これは、暫く猫ちゃんと共同生活をしてなかった事も影響してるかもしれませんね


で、直ぐに撫で撫でもさせてくれて、撫でてるとブヒ♪ブヒ♪って嬉しそうにしてたんですが
突然、「なにすんの!」みたいに怒りだして、まあその時の迫力あるお顔なんて
オスカー女優ものだったんですよ(笑)


猫ちゃんは繊細な生き物だから、来たばかりでイッパイイッパイだったんだね
ご飯もおしっこも二日目の夜になって、やっと通常に戻ってくれたので
ホッとするのと同時に、改めて里親さんの気持ちが分かったような気がしました


というのも、保護したばかりの猫ちゃんは、飢餓状態な感じが多いので
排泄は時間がかかったとしても、ご飯を食べるのはすごく早いんですよ


あ~でも本当に良かった♪と思ったら
もうお迎えの日になっちゃったね



P1350989.jpg



P1350990.jpg



そうそう、よつ葉ちゃんのご飯の食べ方が面白いんですよ
こうやって寝ころんだまま、手を延ばしてお皿からカリカリを一粒だけ出して
そして寝ころんだまま食べるんです
いつもじゃないけど可愛いかったです♪




P1350991.jpg




よつ葉ちゃん
またパパママがお出かけの時はいつでも帰っておいでね(*^_^*)




P1350995.jpg




パパママさんも、たくさんのフードやら高級スイーツやら
たくさんお気遣い頂いて、かえって申し訳なかったです


元気にお里帰りしてくれることは、これ以上にない喜びなので
どうぞお気遣い無用でいつでも声をかけてくださいね(*^-^*)


他の里親さまも、どうぞお気軽に声をかけてくださいね






















category:里帰り

thread:猫のいる生活 - janre:ペット

tag:よつ葉ちゃん 里帰り 
tb: 0  cm: 0

h o m e |n e x t  »

プロフィール

優

Author:優
生まれた時から猫のとりこ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
クリックありがとう

家猫修行中

NO1 ぼん♂ 2012年9月頃生まれ
P1270372.jpg
2013年3月19日保護

NO2 さち♀ 2012年9月頃生まれ
サチ
2013年4月9日保護

NO3 アニー♂ 2015年10月頃生まれ
P1330824.jpg
2016年3月15日保護

NO4 オハナ♀ 2015年頃生まれ
P1340284.jpg
2016年4月29日保護

NO5 ラウル♂ 2016年9月頃生まれ
P1390674.jpg
2017年3月23日保護

NO6 はなまる♂ 2017年5月初旬生まれ
P1390670_20210628145009565.jpg2017年7月19日保護

NO7 ちよまる♂ 2017年6月中旬生まれ
P1390237.jpg2017年7月19日保護

NO8 ややこ♀ 2018年11月頃生まれ
IMG_20200606_121255_20210628145253e76.jpg2020年4月8日保護

幸せになりました♪

NO130 でかお→モンブラン IMG_20240416_143031_20240731152512.jpg2022年11月9日保護
2024年5月30日譲渡

NO129 みけお→五右衛門IMG20220727144834.jpg2020年7月16日保護
2022年11月20日再譲渡

NO128 ウル→NoaIMG202210220803081.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO127 オり→MaruIMG20221007105124_2022122115165184f.jpg2022年8月28日保護
2022年11月19日譲渡

NO126 たら→ゆえIMG20220614062825_202212211516483d6.jpg2022年3月16日保護
2022年11月5日譲渡

NO125 クリオネ→ヨルIMG20220608061751_2023012115300168e.jpg2022年3月15日保護
2022年10月1日譲渡

NO124 キアヌIMG20220716192309_20220818175413eea.jpg2021年7月2日保護
2022年7月18日再譲渡

NO123 きんめ→紬IMG20220527093400.jpg2022年3月15日保護
2022年5月27日譲渡

NO122 さより→クロエIMG20220423192219.jpg2022年3月18日保護
2022年5月14日譲渡

NO121 かつお→コハク
IMG20220331170925.jpg2022年3月15日保護
2022年4月3日譲渡

NO120 福→羽ル(代理募集)
512577994_20220419162918463.jpg2021年12月18日保護
2022年3月13日譲渡

NO119 まちこ→うめ
IMG20220130104340_202204191618169fe.jpg2021年11月24日保護
2022年3月8日譲渡

NO118 フランキー→海苔巻
IMG20220121105944_20220419161815316.jpg2021年8月19日保護
2022年2月11日譲渡

NO117 モモナ→ミーシャ
IMG20220103120408_20220419154717408.jpg2021年12月21日保護
2022年1月30日譲渡

NO116 ヘマ→トト
IMG20210912160201_20220101220911ef5.jpg2021年6月15日保護
2021年10月22日譲渡

NO115 モアナ→あき
IMG20210911230039_20211027161619fed.jpg2021年7月5日保護
2021年10月17日譲渡

NO114 キアヌ→れお
IMG20210910102100_20211027161618382.jpg2021年7月2日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO113 みけお
DSCN4118.jpg2020年7月16日保護
2021年9月10日譲渡
2022年5月8日解約

NO112 びび
DSCN4596 (2)2018年8月23日保護
2021年7月8日譲渡

NO111 まめ→あずき
IMG20210521103107.jpg2021年4月8日保護
2021年6月5日譲渡

NO110 サクラ→もこ
DSCN4294.jpg2013年3月19日保護
2021年3月9日譲渡

NO109 カノア→ノア
IMG20201209232503 (2)2020年10月25日保護
同年12月26日譲渡

NO108 ルアナ→ルナ
IMG20201208182422.jpg2020年10月24日保護
同年12月26日譲渡

NO107 ショコラッテ→ショコラ
DSCN3463_20200812214425406.jpg2020年6月7日保護
同年7月27日譲渡

NO106 ちゃたろう→寅丸
DSCN3232.jpg2020年6月7日保護
同年7月10日譲渡

NO105 こたろう→ムートン
DSCN3075_20200806151503320.jpg2020年6月7日保護
同年6月28日譲渡

NO104 りんたろう
DSCN3229.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO103 ふわたろう
DSCN3076_2020080615150005f.jpg2020年6月7日保護
同年6月27日譲渡

NO102 マハロ→アルファ
DSCN1287_202004051655028f1.jpg2019年11月30日保護
2020年3月19日譲渡

NO101 アロハ→こたつ
DSCN1197 (2)
2019年11月30日保護
2020年2月15日譲渡

NO100 バルサ
P1430834_20191125142832002.jpg
2019年6月28日保護
同年11月11日譲渡

NO99 天陽
P1430656 (2)2019年8月8日保護
同年9月29日譲渡

NO98 じゅりあん→あん
P1420812_20190708142331a49.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO97 まりりん→りん
P1420794.jpg2019年4月16日保護
同年6月17日譲渡

NO96 レイナニ→鈴乃
P1410835_20190515135033800.jpg
2018年9月25日保護
2019年4月13日譲渡

NO95 グレコ→銀朗
P1420057 (2)
2018年7月21日保護
2019年4月13日譲渡
2020年8月2日慢性腎臓病で永眠

NO94 ミルコ→るな
P1420033_201905151350354bf.jpg
2018年7月27日保護
2019年4月12日譲渡

NO93 カベル
P1410338_20190515141015923.jpg
2018年10月5日預かり
同年12月9日譲渡

NO92 ウィラニ→杏子
P1410339_201812292055117b4.jpg
2018年9月25日保護
同年12月8日譲渡

NO91 ハイナ→海愛(ミーア)
P1400675.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO90 カホロ→空(クウ)
P1410005_20181112221305084.jpg
2018年10月5日預かり
同年10月27日譲渡

NO89 ドーリー
P1400351_20181021170900345.jpg
2018年9月4日保護
2018年10月7日譲渡

NO88 おかか→千代
IMG_20180531_075604_20180725170344470.jpg
2017年10月16日保護
2018年7月8日譲渡

NO87 ゆめか
P1380925 (2)
2017年7月19日保護
2018年6月23日譲渡

NO86 らんまる
P1380939_20190708140300e73.jpg2017年7月19日保護
2018年5月26日譲渡

NO85 つきまる→うなぎ
P1380443_2018011517223749e.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡

NO84 りんか→あなご
P1380364_201801151722369f2.jpg
2017年10月29日保護
2017年12月30日譲渡
あなご&うなぎインスタ

NO83 きくまる
P1380626.jpg2017年10月29日保護
同年12月23日譲渡

NO82 ももか
P1380125.jpg2017年7月19日保護
同年11月16日譲渡

NO81 しゃかまる
P1370212_20171206221952d54.jpg
2017年8月3日保護
同年10月22日譲渡

NO80 こなもん
P1360936.jpg
2017年5月4日保護
同年10月22日譲渡
こなしゃかTwitter

NO79 ほのか→うめ
P1370248.jpg
2017年7月19日保護
同年9月9日譲渡
うめちゃんインスタ

NO78 こころ
P1340654.jpg2016年4月29日保護
2017年7月16日譲渡

NO77 ふうろ→ゆき
P1340504_201708091623435c4.jpg2016年4月29日保護
2017年7月14日譲渡
ゆきちゃんインスタ

NO76 パイユ→むぎ
P1330464_201701291622094d3.jpg
2016年9月30日預かり
2017年1月27日譲渡
ママのtwitter

NO75 アレッタ→きき
P1340332.jpg
2016年10月30日預かり
2017年1月22日譲渡
ママのtwitter

NO74 ノワール→モナ
P1320951_201701082123121a1.jpg
2016年9月30日預かり
同年12月25日譲渡

NO73 よつ葉
P1330291_20170108212313e2b.jpg
2016年10月26日保護
同年11月26日譲渡

NO72 アマル
P1320283 (2)
2016年8月25日保護
同年10月3日譲渡

NO71 ちひろ
P1310624_2016090710074821c.jpg
2016年4月29日保護
同年9月4日譲渡

NO70 きろろ
P1310423_2016072921513347e.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO69 まひろ
P1310751.jpg
2016年4月29日保護
同年7月10日譲渡

NO68 ぼにたん
P1290953_20170109174329ff0.jpg
2016年2月22日保護
同年7月9日譲渡
2021年5月1日肥大型心筋症で永眠

NO67 金太郎→金太
P1300094_20160413165350cae.jpg
2015年6月25日保護
2016年4月9日譲渡
きんたのインスタ

NO66 ミリ→みり
P1290351_20160107221352a5e.jpg
2015年10月8日預かり
同年12月24日譲渡

NO65 リノ
P1280752_20151201230632272.jpg
2015年8月25日引き出し
同年11月17日譲渡

NO64 ピコ
P1280387.jpg
2015年8月25日引き出し
同年10月18日譲渡
2024年12月13日
悪性リンパ腫で永眠

NO63 雫
P1270091_20150902145707c09.jpg
2015年6月12日保護
同年8月17日譲渡

NO62 大地
P1270711.jpg
2015年6月9日保護
同年8月16日譲渡
2016年2月12日FIPで永眠

NO61 マーシュ
P1170181-1_20151223185730642.jpg2013年2月21日保護
2015年8月7日譲渡

NO60 樹→渚生(しょう)
P1260422_2015071415002588e.jpg
2015年6月12日保護
同年7月11日譲渡
ママさんインスタ

NO59 光→光莉(ひかり)
P1270217_201507141500253d6.jpg
2015年6月13日保護
同年7月11日譲渡

NO58 がじゅまる→タオ
P1250953.jpg
2015年5月4日預り
同年6月14日譲渡

NO57 ありさ
20141217161804c35_2015041122301831a.jpg
2014年6月14日保護
2015年3月28日譲渡

NO56 めいさ→ヴァイオラ
P1230703_20150225200732efb.jpg2014年6月14日保護
同年11月2日譲渡

NO55 エンジェル→シャビ
エンジェル2014年5月8日引出し
同年9月6日譲渡

NO54 圭佑→ミャウ
けいすけ2014年6月14日保護
同年7月11日譲渡

NO53 めぐ
めぐ2013年1月25日引出し
2014年6月8日譲渡

NO52 マリエル→みう
マリエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO51 ミハエル→幸太
ミハエル2014年5月8日引き出し
同年5月31日譲渡

NO50 隼太
隼太2013年4月2日保護
2014年5月31日譲渡
隼太&幸太インスタ

NO49 ハル→ライエ
ライエ2013年4月3日保護
2014年3月16日譲渡
2017年4月17日ネグレクトされ死亡

NO48 うらん→ディジー
うらん2013年7月11日預かり
同年8月31日譲渡

NO47 あとむ→とんいち
あとむ
2013年7月11日預かり
同年7月26日譲渡
パパのツイッター

NO46 あい→チャチャ
P1170344.jpg2013年1月25日引出し
同年6月29日譲渡

NO45 笑太→ごう
笑太2013年1月25日引出し
同年5月8日譲渡

NO44 エルザ
エルザ2012年2月20日保護
2013年4月17日譲渡
2019年7月30日永眠

NO43 小夏
こぼん
2013年3月19日保護
同年5月8日まるふく家に移動

NO42 さとる→クロ
さとる2012年7月8日保護
2013年1月22日譲渡

N041 王子ちゃま
王子ちゃま
2012年11月24日引出し
2013年1月9日譲渡

NO40 ペーター→ピア
ペーター
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO39 ハイジ→パール
ハイジ
2012年10月17日引出し
同年11月25日譲渡

NO38 クララ
クララ
2012年10月17日引出し
同年11月23日譲渡

NO37 まさる→龍之介
まさる
2012年5月29日引出し
同年11月2日譲渡

NO36 ピンキー
ピンキー
2012年8月1日満月家から預かり
同年9月26日譲渡

NO35 橙(だいだい)
だいだい
2011年8月25日保護
10月5日満月家へ移動
翌年9月12日満月家の家族に
2018年8月10日永眠

NO34 ケメ
けめちゃん
2011年12月21日保護
2012年9月10日譲渡
2017年11月24日
悪性リンパ腫にて永眠

NO33 わたる→地丸
わたる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡
2013年5月17日FIPで永眠

NO32 ひかる→天丸
ひかる
2012年5月29日引出し
同年7月30日譲渡

NO31 たぬちゃん
たぬちゃん
2012年2月16日保護
同年7月20日譲渡

NO30 海人→アリア
海人
2012年4月25日保護
同年5月13日譲渡

NO29 なお
なお
2011年12月4日保護
2012年4月4日譲渡

NO28 ニコ→不二子
ニコ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
翌年3月3日譲渡

NO27 マコ→ぽぽ子
マコ
2011年12月20日保護
2012年2月14日譲渡

NO26 しんのすけ→大福
しんのすけ
2011年10月15日保護
同年11月27日譲渡
ブログねこときどき爪とぎ

NO25 やや
やや
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO24 めい
めい
2011年10月15日保護
同年11月23日譲渡

NO23 スミ→小琴(こきん)
スミ
2011年8月25日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡

NO22 トノ→ちゃもん
トノ
2011年8月23日保護
10月5日満月家に移動
同年11月20日譲渡
里親様ブログ

NO21 だいふく→福(ふく)
だいふく
2011年10月15日保護
同年11月11日譲渡

NO20 あず
あず
2011年10月14日保護
同年11月11日譲渡

NO19 シコ
シコ
2011年8月24日保護
同年10月13日譲渡

NO18 イチ→てんまる
てんまる
2011年8月23日保護
同年10月6日譲渡
ママのTwitter

NO17 いちご
いちご
2011年2月16日引出し
同年9月27日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO16 宇宙(そら)→ぼの
P1010606_20110427214259.jpg
2010年5月3日保護
2011年7月12日譲渡
2024年12月15日
肺水腫で永眠

NO15 心海(ここみ)→シア
ここみ
2010年12月7日保護
2011年2月2日譲渡

NO14 小ぼん→ジル
小ぼん
2010年12月6日保護
2011年2月2日譲渡
2022年10月7日化膿性肉芽腫
永眠

NO13 銀ちゃま→銀
銀ちゃま
2010年10月5日預かり
同年11月11日譲渡

NO12 よな→希唯(きい)
希唯
2010年4月19日保護
同年9月22日譲渡

NO11 あられ
あられ2010年5月3日保護
同年7月13日譲渡
2023年10月1日腎臓病で永眠

NO10 翼→ミント
翼2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

2024年6月1日心筋症で永眠

NO9 鹿の子→ひま
鹿の子2010年5月3日保護
同年6月21日譲渡

NO8 旬→甜甜(てんてん)
甜甜2009年10月26日保護
2010年2月16日譲渡

NO7 三毛→リャンツイ
リャンツイ
2009年10月26日保護
同年11月8日譲渡

NO6 ヒロ→ノーブ
ノーブ
2009年10月26日保護
同年11月7日譲渡

NO5 まる子→ひな
ひな
2009年10月4日保護
同年11月4日譲渡
2017年6月16日永眠

NO4 ゆきまろ
ゆきまろ
2009年4月14日保護
同年6月22日譲渡

NO3 瞳→るる
るる
2009年4月14日保護
同年6月18日譲渡

最新記事

最新コメント

カテゴリ

里親募集 (97)
里親探し (68)
お見合い編 (92)
お届け編 (103)
正式譲渡編 (74)
保護猫 (56)
保護活動 (10)
動物愛護 (31)
地域猫&TNR (43)
うちの子自慢 (253)
里帰り (14)
日常 (80)
ご支援のお礼 (50)
お知らせ (42)
我が家の子 (35)
りおんかおん (4)
旬ちゃん (4)
よなちゃん (4)
つばさ・そら・鹿の子・あられ (7)
イチゴちゃん (12)
マーシュとナターシャ (32)
ぼんちゃん (9)
さちちゃん (4)
サクラちゃんハル君 (3)
サクラちゃん (10)
あとむ&うらん (2)
ありさちゃん (12)
マルメロちゃん (18)
がじゅまる君 (4)
アース兄弟 (14)
金太郎ちゃん (6)
ピコとリノちゃん (9)
ミリちゃん (3)
ぼにたん (10)
アニー (1)
オハナふぁみりー (12)
オハナママ (3)
こころ君 (9)
ふうろちゃん (7)
アマルちゃん (4)
ノワールとパイユ (4)
よつ葉ちゃん (1)
アレッタ君 (4)
ラウル (7)
こなもん (3)
N町多頭飼育崩壊 (7)
はなまる (8)
らんまる (5)
ちよまる (2)
ゆめかちゃん (5)
しゃかまる (1)
おかかちゃん (2)
きくまる (1)
グレコ&ミルコ (7)
びびちゃん (5)
ドーリーちゃん (1)
ハイナ・カホロ (1)
ウィラニ&レイナニ (2)
じゅりあん&まりりん (3)
バルサちゃん (10)
バルサちゃん&天陽くん (4)
天陽くん (1)
アロハ君&マハロ君 (9)
うららちゃん (6)
ややこちゃん (4)
ショコラ茶兄弟とマザー (3)
みけおちゃん (11)
カノア&ルアナ (3)
まめちゃん (3)
ヘマ・キアヌ・モアナ (13)
フランキー (4)
ヴェナ (2)
まちこさん (1)
モモナ (2)
おさかな一家 (2)
さよりちゃん (0)
クリオネちゃん (2)
たらちゃん (2)
マミーちゃん (2)
オラちゃん (3)
オリ・ウル兄弟 (9)
でかおちゃん (18)
ベルちゃん (8)
未分類 (1)
ケメちゃん (6)
たぬちゃんケメちゃん (0)

リンク

このブログをリンクに追加する

家族紹介

ごろー
ごろープロフィール
雑種♂ ぷくトラの育わん
1982年11月12日誕生
1999年5月29日AM2時
16歳半で永眠

ぷく
ぷくプロフィール
三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日姉妹とらと保護
2012年11月9日15歳半
慢性腎不全で永眠

とら
トラプロフィール
麦わら三毛♀
1997年4月25日頃生まれ
同年5月4日ぷくと保護
2017年11月21日
20歳7ヶ月
慢性腎不全で永眠

のんたん
2008 0602
はちわれ♂我が家のボス
2000年9月頃生まれ
同年12月22日保護
2016年2月1日15歳3ヶ月
慢性腎不全で永眠

りおん

長毛キジトラ♂
妹思いの優しいお兄ちゃん
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日北海道
ジャパニーズボブティル
ブリーダーに里親詐欺
同年5月29日突然死と事後報告
真実は不明のまま
詳細はリンク
「りおんとかおんへ!
幸せにしてあげられなくてごめんね」をご覧下さい

かおん

白黒♀
お兄ちゃん大好き甘えん坊
2008年9月頃生まれ
2009年1月16日保護
同年3月15日
りおんと里親詐欺
同年5月10日突然死と事後報告

かんぺい
かんぺいプロフィール
茶白♂
2009年4月7日頃生まれ
4月14日兄弟一緒に保護
ご縁がなく末っ子に
2015年1月15日
5歳9ヶ月
FIPで永眠

ナターシャ
P1220507_2019070814293668b.jpg
2011年6月頃生まれ
2013年2月27日保護
2019年6月19日
慢性腎臓病で永眠

マルメロ
P1390120_20200812220437117.jpg
2014年4月生まれ
2015年4月22日保護
2020年5月28日
エイズ発症で永眠

オラ
IMG20220731104822.jpg2022年7月30日保護
2022年8月6日永眠
僅か1週間の命でした

うらら
IMG20210329085319_2021062814525440d.jpg2019年10月頃生まれ
2020年3月27日保護
2024年8月9日
病死にて永眠

月別アーカイブ

検索フォーム


カウンター

copyright©2025 癒しの達人 all rights reserved.
Powered byFC2ブログ


template byhttp://flaw.blog80.fc2.com

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp