Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ヨメレバ!

ありそうで無かった、書籍紹介用のブログパーツあります。   ユーザーさんの声
書籍キーワード:
WordPressにお勧めのレンタルサーバー比較!

ヨメレバは国内ショッピングモールを応援するサービスへ生まれ変わりました(2019/1/10)。Amazon検索とAmazonサイトからブックマークレットによるリンク生成はできません。詳しくはカエレバ・ヨメレバ切り替え完了のご報告と確認事項を御覧ください。

Kindleセルフ出版本など、Amazonでしか売っていない書籍は、ヨメレバでは紹介できません。カエレバ風というAmazonの商品をカエレバっぽく紹介するサービスを新たに立ち上げました。ぜひご利用ください。

2022/11/19 新著を出版しました。現在12刷の本の続編です。思いっきりアフィリエイトに振り切った内容になっています。

「ヨメレバ」ブログパーツとは?

開発者:かん吉

会社員時代に副業で始めたウェブサービス事業で独立して、会社をつくってしまいました。将来の夢は、古民家で野菜を作って暮らすこと。

プロフィール詳細

ヨメレバ開発ブログ

ユーザーさんの声募集

「ヨメレバ」ブログパーツは、ブログ上で書籍を紹介するためのブログパーツです。アマゾン、楽天ブックスなどのすることで、アフィリエイト報酬のとりこぼしを減らせます

楽天ポイントを貯めている人はAmazonでは買いません。彼らは、あなたが紹介した本を買おうと思っても、楽天へのリンクがなければ、楽天市場へ移動して探します。報酬率を意識して楽天を紹介しないことは、読み手のニーズ無視した、無意味な機会損失です!

デザインは「amazlet」や「G-tools」といった人気ツールに準拠しています。それらのパーツ利用に慣れている方でも安心して利用できると思います

アマゾンや楽天ブックス、メディアマーカー上からダイレクトにパーツを生成できるブックマークレットもご用意してあります。

まずは、上の書籍キーワード検索でお好みの本を探して、ブログパーツを作ってみてください(見本を作れます)

●表示例

●目次

利用方法利用上の注意ユーザーデーター入力各アフィリエイトidの調べ方CSSでカスタマイズお知らせ・問い合わせ

●Special thanks!

アイコンを作成して頂きました!

利用方法
  • 利用上の注意に目を通してください
  • フォームから、サイト名とアフィリエイトIDを入力してください
  • データはCookieで保存されるため、次回からは入力する必要はありません
  • パーツ化したいISBN値(もしくはJAN値)を入力してください。ISBN値は書籍の識別番号です。アマゾンなどで調べられます
  • フリーキーワード検索からブログパーツを作ることも可能です。雑誌はISBNが使えないため、キーワード検索から探してください。
  • 必要に応じて、デザインやサイトを切り替えてください
  • CSSでカスタマイズすることができます
  • アマゾン、楽天ブックス、メディアメーカー上の書籍個別ページから、直接リンクを作れるブックマークレットを、準備しました

↑このリンクをマウスでクリックしたままドラッグして、ブラウザのツールバーやお気に入りに追加してご利用ください

※Sleipnirのお使いの方は、下記コードを直接登録してください
ブラウザメニューメニュー⇒「お気に入り」⇒「お気に入りに追加」⇒「タイトル」に「ヨメレバ」「場所」に下記コードコピペ⇒「フォルダ」⇒「リンク」⇒「OK」