Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


稍日向blog(移動)

Pixivブログから移動しました。漫画描いてるっぽいです。


12月12日よりジャンプTOONで『30歳までに結婚してなかったら』始まります。
スマホで見るのに特化したウェブコミック形式なので
ぜひともiPhone版・Android版のアプリをダウンロードして読んでください。
原作はすかいふぁーむ先生。
作画&仕上げはデジタル職人様。
ネームの担当が稍日向となっております。

ようやく日の目が見れてよかった。
ネームだけまとめて描いてる間、ほかに何も作品発表してないと、ただサボってる人みたいし。
しかし縦読みの漫画自体初めてなのでネーム描くのに慣れるまで大変だった。
いろいろ普通の紙の漫画とは作法が違うなと言う感じです。
ジャンプTOONでは新人発掘もしているので、
ウェブトゥーン形式の縦読みの漫画に興味のある人は挑戦してみるのもいいと思います。
これからはもうスマホでしか漫画を読まない人が増えて行くと思うと
縦読み専門作家というのもアリかもしれない。
IMG_3956
週刊少年ジャンプにも連載開始の広告が出てたのでスクショ取っておいた。
いつ情報解禁してよかったのかと思ってたけど、
ここ数週間分のジャンプに出ていたので、
もっと早く告知してよかったのかもしれない。


なんだかすごくブログサボっていたけど
最近はいろいろ漫画読んでました。
漫画描いてるのに原稿作業してると
他の人の漫画を読むのが億劫になってしまう。

電子書籍を買いすぎてAMAZONのポイントが溜まりすぎているので
家にあるUSB機器をtype-Cに切り替え中。
電源タップ付きのtype-C充電器なんか、とりあえず部屋の数だけあれば
コンセントに挿しっぱなしでも邪魔にならないし
iPadPro持ち歩いて充電足りなくなったらケーブル挿せばいいだけなので便利。
CIOの電源タップは65W出力できてMacbookProでも充電できるし
コンセント×3ついているので、少ないコンセントを蛸足するのにもちょうどいい。
各コンセントに1個刺さっててもいいくらい。

ケーブルは何本あっても困ることはないので物色しているものの、
ダイソーの200円のtype-CケーブルでもiPadProM4を問題なく充電できてしまうので
わざわざAMAZONで探さなくてもいいかも。
ケーブルに充電されてる電力が表示されるものも便利そうであるものの
どのくらい充電されてるか眺めてても仕事が捗らないので
そこまで必要な機能かとも思ってしまう。

しかしいまだに使ってるiPhoneSE2がlightningケーブルなので
新型のiPhoneSEがtype-Cに対応してくれれば
本格的にtype-CかQi充電だけで良くなってくるのに。

UGREENの300Wの充電器は化物。
家でMacbookProやiPadProを複数台あっても、
これ一つでなんとかなってしまう。
そのかわり充電器にしてはゴツい。















・・・に漫画載ってます。

ゴールデンウィークなのでFANZAで過去作が割引になっているようです。

あとはセールにはなってない既刊もよろしくおねがいします。

久しぶりに読んでてあとがきに一枚描かせてもらっていたのをすっかり忘れていて、思いがけずに過去の自分と対面してしまったので高津先生の単行本もよろしくおねがいします。
こちらもゴールデンウィーク50%オフになっています。



完結おめでとうございますということであとがきに一枚寄稿させていただきました。
本編のコミカライズが始まったのはまだ異世界エルフの奴隷ちゃんを描いていた頃だったから、その間にスピンオフの過去編の方の劣等眼の連載が始まって終わってをしているので、相当長い間連載していたことになります。
原作者の柑橘ゆすら先生、峠比呂先生、猫箱ようたろ先生、お疲れ様でした。

そんなわけで本編の完結の巻が出たのでよろしくお願いします。
タグ :
#劣等眼の転生魔術師
ギャラリー
  • 『30歳までに結婚してなかったら』すかいふぁーむ・デジタル職人・稍日向
  • 献本
  • 2023年10月31日単行本『小悪魔デイジー』発売
  • COMIC ExE 45号「小悪魔デイジー2」掲載
  • 柴犬資料
  • 「明日、世界が終わるなら」とらのあなタペストリー販売
mixitwitterpixivcirclems
circlems


メロンブックス
とらのあな
COMIC ZIN

DMM
twitteryayahinata

QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ

Powered byライブドアブログ


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp