SNK×タニタのコラボで実現した、アーケード筐体デザインの温湿度計のクラウドファンディングが実施されている。
巨大警察官の監視を目をかいくぐりながら脱出を目指すゲーム『Militsioner』のゲームプレイ映像が公開された。
2025年4月17日22:00より放送の「マリオカート ワールド Direct」について、放送時間が約15分になると告知された。
8BitDoの有線コントローラー「Ultimate 2C」がAmazonにて15%オフで販売中だ。
『Avengers: Doomsday(原題)』に出演するアンソニー・マッキーが、同作は「かつてのマーベル作品にあったあの感覚」を再び味わわせるはずだと語った。
IGN JAPAN編集部のスタッフが、最近遊んだゲームについて話す番組
Nintendo Switch 2向け新作の『ドンキーコング バナンザ』では、コントローラーを振るといつでもドラミングができるそうだ。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』に登場する、重戦士な新キャラクター「Raider」のトレーラーが公開された。
任天堂公式のマイニンテンドーストアにて、Nintendo Switch 2の第2回抽選販売の実施がアナウンスされた。
LGのゲーミングモニター「UltraGear 24GS60F-B」がAmazonにて18%オフで販売中だ。
『餓狼伝説 City of the Wolves』より、クリスティアーノ・ロナウドとサルバトーレ・ガナッチが戦うという設定のプロモーションビデオが公開された。
リマスター版『The Elder Scrolls IV: オブリビオン』の詳細を紹介するスクリーンショットや画像が、開発元のサイトからリークした。
IGN JAPAN編集部のスタッフが、長々とゲーム雑談をする“ながら見”推奨番組「しゃべりすぎGAMER」。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と「ティアーズ オブ ザ キングダム」のNintendo Switch 2版では、装備が修理できるようになるらしい。
Amazon スマイル SALE ゴールデンウィークが、2025年4月18日(金)9:00〜4月21日(月)23:59まで開催される。大型連休に向けて、PCや家電、日用品など、幅広いカテゴリの人気製品が特別価格で登場予定だ。
古代中国を舞台にしたオープンワールドゲーム『Where Winds Meet』のクローズドベータテストが2025年5月に開催される。
ポストアポカリプス世界観のFPS『Metro 2033 Redux』のPC版が期間限定で無料配布されている。
PDPのプロコントローラー「Victrix Pro BFG Wireless Gaming Controller for PS5」がAmazonにて11%オフで販売中だ。
第四境界による代替現実ゲーム『事故物件鑑定士試験』のオフライン受験が4月15日から開催される。
HoYoverseは『ゼンレスゾーンゼロ』のXbox Series X|S版を2025年6月にリリースする。
『マビノギ英雄伝』の世界観をベースにしたアクションRPG『Vindictus: Defying Fate』のPC向けパブリックアルファテストが2025年6月に開催される。
アクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』の配信日が2025年4月22日に決定した。