Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Netscape 8公開直後に脆弱性修正のアップデート

Netscape 8は公開時、Firefox 1.0.4で修正された脆弱性に対応していなかったため、正式公開直後にセキュリティアップデートがリリースされた。(IDG)

»2005年05月21日 08時02分 公開
[IDG Japan]
IDG

 Netscape 8の正式公開からわずか数時間後、40以上の脆弱性を修正したセキュリティアップデートがリリースされた。

 バージョン8は2002年以来初のメジャーアップデートで、ユーザーをリモート攻撃や悪質なWebサイトから守るための新しいセキュリティ機能が多数盛り込まれた。しかし、人気上昇中のオープンソースブラウザFirefoxをベースとしていながら、Firefox 1.0.4で修正された脆弱性に対応していなかった。

 未パッチの脆弱性(Firefoxでは3月に修正済み)のうち、gif画像の処理に関連した問題では攻撃者がユーザーのシステム上で不正コードを実行できてしまう。この脆弱性は、例えば細工を施した画像を表示するサイトにユーザーを誘導することで悪用できる。

 これら脆弱性に対応するため、Netscapeバージョン8.0のリリースから数時間後に、Netscape 8.0.1がリリースされた。Netscapeによれば、このアップデートではFirefox 1.0.4で対応した問題が修正されている。

Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.

SpecialPR

アイティメディアからのお知らせ

人気記事ランキング

  1. Chromeに深刻な脆弱性「CVE-2025-6554」 急ぎアップデートを
  2. SAPの「2027年問題」、メルセデス・ベンツ・グループはどう解決した?【事例紹介】
  3. Microsoft Intuneの設定リセット不具合が発覚 恒久的な対策は現状なし
  4. 北朝鮮系ハッカー集団がClickFixを採用 Chromeを装った攻撃に要注意
  5. AWSが日本に2兆円投資する理由 大規模イベントで語られた未来の姿
  6. 多要素認証突破も当たり前 今話題のリアルタイムフィッシングとは?
  7. AIエージェント時代、企業の在り方はどう変わる? 「上司はいらなくなるのか問題」を考察
  8. ドローンいらず? 飛行動画作成できる「Google Earth Studio」登場
  9. Sudoに深刻な脆弱性 chroot機能に潜むリスクに要注意
  10. Anthropicが日本法人を設立 「日本のために、日本と共に」
あなたにおすすめの記事PR

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp