Amazon.co.jpが販売・発送するCDは、全品通常配送無料
次に追加されました:
ほしい物リストに追加することができませんでした。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

ウィッシュリストの取得中にエラーが発生しました。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

リストを利用できません。

THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 03

戸松遥形式:CD

仕様
価格
新品 中古品
CD, CD, 2009/12/2
"もう一度試してください。"
通常盤
¥1,099
Amazon スマイルSALE 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE を今すぐチェック

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

ページ:1 /1最初に戻る
  1. THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 01 水谷絵理
    水谷絵理(花澤香菜)
    CD
    最短で10月30日 木曜日のお届け予定です
    通常配送料無料
    残り1点(入荷予定あり)
  2. THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 02 秋月涼
    CD
    通常配送料無料
    一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
  3. アイドルマスター ディアリースターズ(特典無し)
    BANDAI
    Nintendo DS
    最短で10月31日 金曜日のお届け予定です
    通常配送料無料
    残り1点 ご注文はお早めに
  4. THE IDOLM@STER BEST OF 765+876=!! VOL.01
    ゲーム・ミュージック
    CD
    最短で10月30日 木曜日のお届け予定です
    通常配送料無料
    残り3点(入荷予定あり)

メーカーによる説明

THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 00 HELLO
THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 01 水谷絵理
THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 02 秋月涼
THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 03
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.811
5つ星のうち4.821
5つ星のうち5.022
5つ星のうち4.612
価格no data¥1,636¥1,945no data
製品仕様 CD CD CD CD
発売日 2009/9/9 2009/10/14 2009/11/4 2009/12/2

曲目リスト

1“HELLO!!” (M@STER VERSION)
2はなまる
3私はアイドル□ (M@STER VERSION)
4GO MY WAY!! (M@STER VERSION)
5ALIVE (M@STER VERSION)
6ALIVE (M@STER VERSION) (オリジナル・カラオケ)
7はなまる (オリジナル・カラオケ)
8ボーナス・トラック・ドラマ

商品の説明

内容紹介

ニンテンドーDS専用ゲームソフト『アイドルマスター ディアリースターズ』
「DREAM SYMPHONY 03 日高愛」
元気な愛ちゃんの魅力が満載です!

歌・トーク:日高愛(CV戸松遥)
〈ゲスト:秋月涼(CV三瓶由布子)、水谷絵理(CV花澤香菜)〉

初回封入特典:トレーディングカードゲーム ヴァイスシュヴァルツPRカード「“とつげき豆タンク”愛」

メディア掲載レビューほか

『THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY』第3弾。このシリーズは新登場するアイドルにフォーカスをあてたCD。本作は、新登場するアイドルの中でセンターを努める、日高愛のキャラクターCD的な内容。ゲーム内で使用される楽曲やトークなどをたっぷり収録し、今までのシリーズ同様、盛りだくさんなボリュームと圧倒的なクオリティでお届け。 (C)RS

登録情報

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
12グローバルレーティング
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
カスタマー画像
5つ星のうち5.0

このレビューの画像

上位レビュー、対象国: 日本

レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。

  • 2010年1月19日に日本でレビュー済み
    綺麗事を並べた歌詞なので
    普通の歌手が歌うと、白けてしまったかもしれません。
    しかし「仮想アイドル」=綺麗な存在の日高愛が歌ったからこそ
    綺麗すぎる歌詞も、説得力がある曲となったと思います。

    日高愛の幼く、そして力強い歌声と、ALIVEの歌詞がピッタリです。

    とても落ち込んでいた時に聞き励まされました
    今も何度も聞き治しています。
    ゲームソングを見直しました。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年12月2日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    DREAM SYMPHONYシリーズ第3弾、
    今回は日高愛ちゃんのアルバムとなります。

    愛ちゃんのイメージと言えば何と言っても
    明るく楽しく元気よく、
    というかむしろ勢いありすぎでちょっとうるさい(爆)、というもので
    CDでの新曲、「はなまる」はそんな愛ちゃんのイメージ通りな
    明るく元気で陽気な、幼い、というかちょっと馬鹿っぽい(爆)
    歌い方や歌詞がかわいい曲となっています。

    既存曲で収録されている私はアイドル'やGO MY WAY!!も
    「上手に歌おう」とするのではなく、「楽しく、元気に歌っている」
    という愛ちゃんらしい、いい意味で荒っぽいくらいの勢いが感じられて
    とてもかわいいと思います。

    そして、5曲目"HELLO!!"とトラックを入れ替えて収録されている
    ディアリースターズの新曲「ALIVE」は
    それまでの勢いよく元気よくだった歌い方や曲とは打って変わって
    情感溢れる、壮大なバラードとなっています。
    それまでの勢いや元気に頼らず、情感たっぷりに歌い上げるこの曲は
    元気しかなかった娘の成長を見るような、ディアリースターズでの
    最終局面を思い返させる、心に響く曲だと思います。

    が、正直な所、「最高の出来か?」と言うと微妙です。
    間の取り方に違和感があったり、歌い回しが少しぎこちないように感じます。
    文章にしたら超長くなったので
    このALIVEの良し悪しについては割愛しますが
    ゲームをプレイする前と後では印象がガラリと変わると思うので
    ALIVEはぜひともディアリースターズをプレイしてから聴いて欲しいと思います。
    少なくとも悪くはないです。
    むしろ良いと思います。

    総じて見ると、ズガーン!と愛ちゃんのありったけのパワーが込められている
    元気で可愛くて、とてもいいアルバムだと思います。
    が、ALIVEは正直人を選ぶと思います。
    他の「はなまる」や既存曲はとても良く
    今回も涼君がひどい目に遭うドラマパートも面白いので
    ぜひともおすすめしたい1枚であるとは思います。
    15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年12月14日に日本でレビュー済み
    他の二人もかわいいけど、やっぱ戸松もとい愛ちゃんの声はやっぱハンパないっす。
    シリーズ最後を飾るだけあるたまらんミニアルバムになってます。
    戸松もとい愛ちゃんボイスの歌が脳内の奥を連続でくすぐる。
    やっぱかわいすぎる。
    歌唱力とか表現方法とかなんかそういうをの超えた何かがこの声と歌にはあると思う。
    この声優さん、やっぱすげーわ。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年12月3日に日本でレビュー済み
    まず最初に、私は、DS版含め、アイドルマスターをプレイしたことはありません。
    ニコニコ動画で知ってCDを買い始めました。

    なので、以下は、ゲーム未プレイ者としてのレビューであることをご承知おきください。

    全体的に、パワー全開!とにかく勢い重視!な印象を受けました。
    こちらまで元気になるような、そんな楽しさが伝わって来ます。

    そんな中、異色のバラードとなっている、5曲目「ALIVE」ですが、
    正直、自分はいまいちだと思いました。

    曲は壮大なのですが、歌声・歌い方がマッチしていないというか…。

    この辺り、ゲームをプレイしているとまた違った感想になるのかもしれませんね。

    ボーナス・トラック・ドラマについては、01,02同様、しっかりと楽しめる内容でした。

    02から引き続き、涼がひどい目にあっている気がしますが、
    こういう役回りなんですかね、彼(笑)

    12/10追記:
    「ALIVE」は自分には合いませんでしたが、その他の曲は全てお気に入りです。
    特に、「はなまる」は愛のキャラクターにうまくマッチしているのではないかと思います。
    (明るく、元気で、ちょっと馬鹿っぽい?)
    (ゲームは未プレイなので、全曲とドラマ01〜03を聴いての感想ですが)
    聴いていてとても楽しい曲です。

    ゲームをプレイ済みの方はもちろん、
    未プレイの方でも楽しめるCDになっていると思います。

    1/7追記:
    今更ですが、ディアリースターズ、クリアしました。

    「ALIVE」…、何故この娘にこの曲なのかがわかり、曲に対する感じ方も少し変わりました。

    が、やはり、歌い手と曲が、お互いの長所を打ち消し合っているように思います。

    これが、例えば歌い手があずささんなら、素晴らしいバラードの名曲になりそうなのですが…。

    「HELLO!!」は三人の中で一番好きですが、
    CD全体で見ると、やっぱり星5つには届かないかなといった印象です。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート