Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
    Twitterでつぶやく
    • Twitterでつぶやく[見出し付き]
    • Twitterでつぶやく[URLのみ]
    この記事へのTwitterでのコメント(α版)
      4Gamer公式Twitter botはこちら
      記事検索
      ゲームタイトル/メーカー名検索
      詳細な検索へ詳細な検索へ
      4Gamer.netline
      TOP
      PC
      Xbox
      PS5/PS4
      Switch
      スマホ
      スマホ
      iOSニュース
      Androidニュース
      事前登録
      セール情報
      注目のアプリ
      インタビュー
      ムービー
      iOSゲーム一覧
      Androidゲーム一覧
      女性向け
      VR
      ハードウェア
      AC
      アナログ
      ▼その他
      パッケージ
      Pokémon GO公式サイトへ
      読者の評価
      55
      投稿数:12
      レビューを投稿する
      準備中
      お気に入りタイトル/ワード

      タイトル/ワード名

        最近記事を読んだタイトル/ワード

        タイトル/ワード名

          週刊連載
          LINEで4Gamerアカウントを登録
          「Pokémon GO」,フィールドテスト実施に先駆けて基本的な遊び方が公開。ゲームの雰囲気が伝わってくる最新のスクリーンショットは必見
          特集記事一覧

          メディアパートナー

          トップ>iPhone/Android>Pokémon GO
          印刷2016/03/25 12:14

          ニュース

          「Pokémon GO」,フィールドテスト実施に先駆けて基本的な遊び方が公開。ゲームの雰囲気が伝わってくる最新のスクリーンショットは必見

          編集部:Chihiro

          画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「Pokémon GO」,フィールドテスト実施に先駆けて基本的な遊び方が公開。ゲームの雰囲気が伝わってくる最新のスクリーンショットは必見
           ポケモンは,Nianticと共同開発しているスマートフォンアプリ「Pokémon GO」iOS /Android)の最新情報を,2016年3月下旬に開始予定のフィールドテストに先駆けて公開した。
           こちらの記事でお伝えしたとおり,本作はスマートフォンの位置情報を利用し,現実世界でポケモンを探したり,捕まえたりできるタイトルだ。

           今回は遊び方について紹介しよう。ゲームを起動中にポケモンが自分の近くに現れると,スマホが振動して通知してくれる。遭遇するにはマップ上に現れたポケモンをタップすればよく,ゲーム内でモンスターボールをスワイプ操作で投げると捕まえられるという。ユーザーインタフェースやマップを確認できるスクリーンショットも公開されたので,合わせて掲載しよう。
           ちなみにプレスリリースによると,湖や海の近くなら“みずタイプのポケモン”に出会えるかもしれないとのこと。

           ほかにも,マップ上に現れる「ポケストップ」でモンスターボールや道具を入手できたり,「ポケモンのタマゴ」を孵化させるには,たくさん歩かなければならなかったりと,基礎的な情報も公開された。

           また,ポケモントレーナーのレベルが上がると,3種類あるチームの中から,いずれか1つに参加するよう要請され,マップ上に現れるジムに所属できるようになる。同じチームに所属するプレイヤーと一緒にジムを守る,協力プレイの要素も盛り込まれるとのことだ。

          「Pokémon GO」公式サイト


          <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



          『Pokémon GO』
          最新情報公開!

          『Pokémon GO』は、ポケモン、Nianticによるスマートフォン向けアプリ『Pokémon GO』は、位置情報を活用することにより、現実世界を舞台に、ポケモンを捕まえたり、バトルしたりできるゲームです。
          今まで明かされなかったゲームの内容の一部を、3月下旬開始予定のフィールドテストに先駆けて公開します。

          1.ポケモンを捕まえよう!
          『Pokémon GO』では、プレイヤーはポケモントレーナーとして、いろいろな場所を歩き、探索することで、その場所にふさわしい野生のポケモンたちを捕まえることができます。
          たとえば、湖や海の近くではみずタイプのポケモンに出会うことができるかもしれません。
          まさにポケモン探しの旅に出るポケモントレーナーのように、現実世界を探検することができるようになります。

          〜基本的なポケモンの捕まえ方〜
          『Pokémon GO』の起動中にポケモンが自分の近くに現れると、スマートフォンが振動して知らせてくれます。
          スマートフォンのマップ上に現れたポケモンをタップするとポケモンと遭遇でき、画面上のモンスターボールをスワイプして投げると、捕まえることができます。画面では、ポケモンは実際の風景の上に現れます。

          画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Pokémon GO」,フィールドテスト実施に先駆けて基本的な遊び方が公開。ゲームの雰囲気が伝わってくる最新のスクリーンショットは必見画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「Pokémon GO」,フィールドテスト実施に先駆けて基本的な遊び方が公開。ゲームの雰囲気が伝わってくる最新のスクリーンショットは必見
          画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「Pokémon GO」,フィールドテスト実施に先駆けて基本的な遊び方が公開。ゲームの雰囲気が伝わってくる最新のスクリーンショットは必見画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「Pokémon GO」,フィールドテスト実施に先駆けて基本的な遊び方が公開。ゲームの雰囲気が伝わってくる最新のスクリーンショットは必見


          2.『Pokémon GO』で使われる用語のご紹介

          <ポケストップ>
          ポケモンを捕まえるために使うモンスターボールや道具は、マップ上に現れる『ポケストップ』と呼ばれる特定の場所で手に入れることができます。たまにポケモンのタマゴが見つかることもあります。
          『ポケストップ』は、名所旧跡や有名なモニュメントなど、世界中のあらゆる場所にあり、あなたが普段気にしなかった身近な場所が、とても重要なスポットになるかもしれません。

          <レベルアップ>
          たくさんポケモンを見つけ、捕まえることにより、ポケモントレーナーとしてのレベルが上がります。レベルアップすることで、より強いポケモンと遭遇でき、良い道具も入手できるようになります。

          <ポケモンの進化>
          ポケモンのなかには、『進化』するものもいます。そのようなポケモンをたくさん捕まえることで、1匹を進化させることができます。

          <ポケモンのタマゴ>
          ポケモンのタマゴは、ゲームのポケモントレーナーと同様に、たくさん歩くことで、かえすことができます。


          3.チームを選んでジムに所属!協力しながらバトル!
          ポケモントレーナーとしてのレベルが上がると、プレイヤーは3種類あるチームのどれか1つに参加するように要請されます。
          そして、『ポケストップ』のようにマップ上に現れた『ジム』へ、所属することができるようになります。同じチームのプレイヤーと協力しながらバトルをし、所属している『ジム』を守ります。

          〜ジムへのポケモン配置とジムバトルの流れ〜
          (1)チームへの参加
          3種類あるチームから1つを選び、参加します。

          (2)『ジム』にポケモンを配置
          マップ上にある『ジム』に自分のポケモンを配置すると、その『ジム』に所属できるようになります。
          配置できるのは、どのチームのポケモンも配置されていない『ジム』か、自分と同じチームのポケモンが配置されている『ジム』のどちらかです。

          (3)ジムバトル
          あるチームのポケモンが配置された『ジム』は、他の2チームから『ジムバトル』を挑まれることがあります。
          1つの『ジム』には、1プレイヤーにつき1匹までしか配置できないので、チームメンバーは協力して複数のポケモンを配置し、『ジム』の防御を固める必要があります。


          4.プレイをより楽しくする機能
          <メダルを手に入れよう>
          さまざまなチャレンジを達成すると、アチーブメントメダルを手に入れることができます。メダルはプロフィールで見ることができます。

          ※画面は開発中のものです。
          ※一部の機能を、フィールドテストでは使用できない場合があります。



          【Pokémon GO】
          <商品情報>

          商品名: Pokémon GO
          対応OS:
           Android/iOS
           ※端末やOSのバージョンによっては、プレイできない場合がございます。
          配信開始日: 2016年予定
          販売価格:
           基本プレイ無料
           ※一部アイテム課金あり。
          発売元: Niantic, Inc.
          開発元: Niantic, Inc.

          「Pokémon GO」公式サイト

          キーワード

          下線
          (C)2017 Niantic, Inc. (C)2017 Pokémon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
          (C)2017 Niantic, Inc. (C)2017 Pokémon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
          AD(最終更新日:2025/10/24)
          Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)
          amazon価格:¥11,124円
          ビデオゲーム
          発売日:2016/09/16
          ジョン・ハンケ 世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへ
          amazon価格:¥2,240円
          発売日:1970/01/01

          ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる (ShoPro books)
          amazon価格:¥4,000円
          発売日:1970/01/01

            4Gamer.net最新情報
            プラットフォーム別新着記事
            総合新着記事
            企画記事
            新着連載
            新着レビュー
            新着インタビュー
            スペシャルコンテンツ
            注目記事ランキング
            1

            pointpointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            「タマゲた!冬のポケモン キャンペーン」,ミスタードーナツで11月5日より開催。今年はピカチュウやタマゲタケのドーナツが登場

            2

            pointpointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            「ステラソラ」,水着姿の魔王や巡遊者たちが登場する初のイベントを10月28日に開始。メインストーリー第3章の実装も明らかに

            3

            pointpointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            仲間を信じるどうかはあなた次第。AIが偽物として紛れ込む協力型サバイバルホラー「MIMESIS」,Steamで本日リリース

            4

            pointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            「SILENT HILL f」,深水雛子役・加藤小夏さんのゲーム実況第2回が10月29日に配信決定。第1回は160万回超えの再生数を記録

            5

            pointpointpointpointpointpointpointpoint
            あなたの思考は監視されている。カルト集団でよき信徒を演じ,真実を探るナラティブホラー「集団後遺症」,体験版を10月28日に配信

            6

            pointpointpointpointpointpointpointpoint
            「ブループロトコル:スターレゾナンス」,日本向けクローズドβテストを11月6日にスタート。参加者募集を開始したほか,新たなPVを公開

            7

            pointpointpointpointpointpointpoint
            「シャドバWB」新カードパック収録の「懐旧の送り火・エルモート」を先行公開。3ダメージ除去&能力無効のウィッチフォロワー

            8

            pointpointpointpointpointpoint
            鉱石を傷つけないように慎重に掘り進める。採掘シミュレーション「鉱石マニア」,Steamストアページを公開

            9

            pointpointpointpointpointpoint
            「あんスタ!!」新ユニット“MELLOW DEAR US”お披露目! 甘く大人な魅力に迫る,特番レポート&インタビュー

            10

            pointpointpointpointpointpoint
            「クロノアーク」を手がけたAl Fineの新作デッキ構築ローグライクRPG「Deception Engine」,戦闘シーンのデモ動画を公開

            週間ランキングへ
            集計:10月27日〜10月28日
            注目タイトルランキング
            1

            pointpointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            Shadowverse: Worlds Beyond

            2

            pointpointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            ドラゴンクエストI&II

            3

            pointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            デュエットナイトアビス

            4

            pointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            SDガンダム ジージェネレーション エターナル

            5

            pointpointpointpointpointpointpointpointpoint
            Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition

            6

            pointpointpointpointpointpointpointpoint
            ストリートファイター6

            7

            pointpointpointpointpointpointpoint
            エスケープ フロム ダッコフ

            8

            pointpointpointpointpointpoint
            ステラソラ

            9

            pointpointpointpointpointpoint
            勝利の女神:NIKKE

            10

            pointpointpointpointpointpoint
            原神

            11

            pointpointpointpointpoint
            クレーンゲーム

            12

            pointpointpointpointpoint
            ブループロトコル:スターレゾナンス

            13

            pointpointpointpointpoint
            カービィのエアライダー

            14

            pointpointpointpoint
            Girls’ Frontline: Fire Control

            15

            pointpointpointpoint
            ナイトストライカーGEAR

            16

            pointpointpointpoint
            Maid of Salvation

            17

            pointpointpointpoint
            百花ランブル

            18

            pointpointpoint
            Ragnarok Online 3

            19

            pointpointpoint
            あんさんぶるスターズ!!Music

            20

            pointpointpoint
            俺だけレベルアップな件:ARISE

            集計:10月22日〜10月28日
            TOP
            オンラインゲーム
            レビュー
            体験版
            インタビュー
            週刊連載
            ムービー
            記事ランキング
            PCゲーム
            レビュー
            インタビュー
            体験版
            ムービー
            発売スケジュール
            タイトルカタログ
            Xbox
            レビュー
            プレイレポート
            インタビュー
            ムービー
            発売スケジュール
            タイトルカタログ
            PS5/PS4
            レビュー
            プレイレポート
            インタビュー
            ムービー
            発売スケジュール
            タイトルカタログ
            PSP/PS Vita
            レビュー
            プレイレポート
            インタビュー
            ムービー
            発売スケジュール
            タイトルカタログ
            Nintendo Switch
            レビュー
            プレイレポート
            インタビュー
            ムービー
            発売スケジュール
            タイトルカタログ
            ニンテンドーDS/3DS
            レビュー
            プレイレポート
            インタビュー
            ムービー
            発売スケジュール
            タイトルカタログ
            スマートフォン
            iOSニュース
            Androidニュース
            事前登録情報
            セール情報
            アプリ紹介
            ムービー
            iOSゲーム一覧
            Androidゲーム一覧
            ハードウェア
            レビュー
            テストレポート
            インタビュー
            ムービー
            ドライバ
            ベンチマーク
            アーケード
            インタビュー
            イベント情報
            格闘ゲーム
            カードゲーム
            シューティング
            リズムゲーム
            その他
            ゲームカタログ

            本サイト「4Gamer.net」の内容は,すべて無断転載を禁止します。ただし商用利用を除き,リンクについてはその限りではありません。

            商用利用,二次利用の希望,ご意見などは「こちら」まで。

            当サイトは,Google Chromeでご覧になることをお勧めいたします。

            問い合わせ
            プライバシー・ポリシー
            広告掲載

            Copyright © 2000-2025 Aetas, Inc. All rights reserved.

            4Gamerからお知らせ
            閉じる

            [8]ページ先頭

            ©2009-2025 Movatter.jp