Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


スマートフォン専用ページを表示

WE LOVE HACHIOJI 八王子ナビ

八王子市は、人口約58万の東京都最大の市で唯一の中核市です。その周辺部も含め23の大学等
(大学・短期大学・高専)があり、外国人留学生約3,100人を含む11万人の学生が学ぶ全国でも有数の学園都市です。
ミシュランガイド三ツ星観光地の高尾山を始めとした豊かな自然と、「八王子城址」(日本100名城・国史跡)、
滝山城址」(国史跡)や「八王子まつり」(関東有数の山車まつり)、武蔵陵墓地(天皇陵)、花街・芸者多摩織
八王子車人形など歴史のある街には多くの史跡・文化が残ります。
伝統ある商業地としての「商都」、また織物の街としての「桑都(そうと)」という美称を持ちます。
近年は織物の街から、製造業・IT企業・企業の研究機関等が集積する「ものづくりの街」として発展しています。
知れば知るほど好きになる、噛めば噛むほど味わいが出てくる、そんな懐の深い街、八王子の魅力を伝えます。
※2011年3月20日ブログをスタート。「撮影:銀河流星」の画像は誰でも許可なく使用できます。
<<2021年09月>>
   1 2 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
カウンター(2011/05/11)
※このブログはリンクフリー

RDF Site Summary
RSS 2.0
カテゴリ
セレオ八王子北館(172)
八王子駅北口 旭町・明神町地区再開発(他北口再開発含む)(45)
JR貨物 八王子駅南口地区再開発(他南口再開発含む)(38)
八王子インター北地区整備事業(イオン)(26)
川口土地区画整理事業/物流拠点整備(八王子西インターフル化含む)(17)
ニューオープン情報(733)
企業ニュース(143)
レジャー・スポーツ・アミューズメント(139)
ショッピング(76)
飲食店(116)
八王子カルチャー(140)
八王子の芸能人(113)
八王子タウン(152)
八王子ニュース(195)
八王子八十八景(41)
音楽(39)
演劇・芝居(23)
アート・展示会(42)
学園都市 「八王子」(71)
(96)
過去ログ
2021年09月(7)
2021年08月(9)
2021年07月(31)
2021年06月(23)
2021年05月(21)
2021年04月(19)
2021年03月(27)
2021年02月(28)
2021年01月(22)
2020年12月(17)
2020年11月(30)
2020年10月(23)
2020年09月(2)
2020年08月(2)
2020年07月(3)
2020年06月(2)
2020年05月(5)
2020年04月(10)
2020年03月(16)
2020年02月(10)
2020年01月(27)
2019年12月(26)
2019年11月(13)
2019年10月(26)
2019年09月(27)
最近の記事
(09/15)左入橋交差点「スターバックスコーヒー八王子宇津木店」が、10月2日オープン!
(09/11)レザーアイテムを主としたライディングギアなどを展開する「DEGNER八王子店」(八王子市越野)が、2021年冬オープン!
(09/06)JR高尾駅近くでカフェ「My Home (マイホーム)」(八王子市東浅川町)がグランドオープンに向け、現在プレオープン中!
(09/05)ラーメン店「鶏白湯そば 伊東」(八王子市千人町)が、10月12日オープン!
(09/04)「うどんとお惣菜のお店 京」(八王子市めじろ台)が、10月上旬オープン!
WEBパーツ

☆サイトトップへ戻る
WE LOVE HACHIOJI 八王子ナビ
検索
 
最近のコメント
イオンモール八王子IC北予定地に「現在 複合施設計画中 道路整備工事は休工しています」の看板が複数設置される by 銀河流星 (09/06)
イオンモール八王子IC北予定地に「現在 複合施設計画中 道路整備工事は休工しています」の看板が複数設置される by into the woods (09/06)
イオンモール八王子IC北予定地に「現在 複合施設計画中 道路整備工事は休工しています」の看板が複数設置される by 銀河流星 (09/05)
イオンモール八王子IC北予定地に「現在 複合施設計画中 道路整備工事は休工しています」の看板が複数設置される by into the woods (09/05)
うかい竹亭で「ほたるの夕べ」 by 銀河流星 (07/17)
最近のトラックバック
新種のハチオウジアザミが、八王子市の長池公園で開花 by多摩ニュータウン植物記Part3(11/21)
西東京アクターズスクールの第8期修了公演「Q」が2012年5月13日、いちょうホールで開催 by地球の裏側ニュース【ラテンアメリカはじめました】(09/16)
タグクラウド
オープンセレオ八王子セレオ八王子北館八王子八王子市
※お役立ちリンク

【観光】
八王子観光協会
高尾山公式HP
高尾ビジターセンター
高尾森林ふれあい推進センター
高尾駒木野庭園(日本庭園)
高尾の森 わくわくビレッジ
高尾の森自然学校
陣馬山(じんばさん)
辻野養魚場
北浅川恩方ます釣場
浅川国際鱒釣場
夕やけ小やけふれあいの里
八王子まつり
八王子花街(中町黒塀通り)
三井アウトレットパーク 多摩南大沢
道の駅 八王子滝山
戸吹スポーツ公園(日本最大の公設スケートパーク)
武蔵陵墓地(天皇陵)
八王子城跡(国史跡・日本100名城)
滝山城跡(国史跡)
八王子 八福神めぐり
多摩織
八王子車人形

【美術館・博物館など】
八王子市夢美術館
東京富士美術館
村内美術館
高尾599ミュージアム
トリックアート美術館
多摩森林科学園
コニカミノルタ サイエンスドーム
日野オートプラザ
八王子市郷土資料館(登録博物館)
オリンパス技術歴史館「瑞古洞(ずいこどう)」
UR都市機構 技術研究所「集合住宅歴史館」
絹の道資料館
東京薬科大学「薬用植物園」(東京都最大の薬用植物園)

【コンサートホール】
オリンパスホール八王子
いちょうホール
八王子市南大沢文化会館

【情報】
八王子まちナビ
八王子経済新聞
広報はちおうじ
e-town八王子
はちなび
ハチポ
はちおうじ就職ナビ
八王子まち情報誌 らぶはち
東京新聞ショッパー八王子・日野版
ルクツン八王子WEB新聞
ホットペッパーグルメ
ホットペッパービューティー
クーポンスタイル@八王子
ジェイコム八王子
八王子タウン
まいぷれ八王子
八王子ウォーカー
八王子市・街ガイド
たまりば
タウンニュース八王子版
八王子・日野カワセミ会

【ブログ】
デイリー八南
ムラウチドットコム社長ブログ
八王子を元気に!
長澤家のレシピブログ in八王子
銀河流星の全国47都道府県 訪問記
商品紹介
<<セルフエステサロンの「セルフエステ エンリケ八王子店」が、2021年3月、八王子駅前にオープン! |TOP |ギャラリー芙蓉(八王子市横山町)で「第2回八王子ゆかりの絵描きたち展」開催中。2月2日まで>>

2021年01月28日

鹿島道路事務所に「イオンモール八王子新築外周道路整備工事」の看板。順調に進む周辺道路の拡幅工事、3月末まで

 以前ブログで【イオンモール八王子IC北の現状(2020年10月1日撮影)You Tube】(2020年10月05日)を紹介しました。
http://welovehachioji.seesaa.net/article/477755044.html

 このとき渋滞対策のためイオンモールが「イオンモール八王子IC北」予定地周辺の道路拡幅工事を行っている現況をYou Tubeでお知らせしましたね。

 年が明けたので早速、道路拡幅工事の進捗状況をチェックしました。拡幅工事についてはイオンモールが発注者で、工事自体は鹿島道路が行っています。工事完了は2021年3月末

 まず、ひよどり山道路ですが完成しています! ひよどり山トンネルから道の駅八王子滝山へ向かう車線は3車線となりました。反対側は2車線上下5車線となっています。現在、工事用の柵で囲まれていますが、柵を撤去すれば直ぐに使用できる状況です。

 次に新滝山街道左入橋交差点周辺の工事状況ですが、こちらはほぼ8割がた進んでいます。3月末までには完了できる状況で順調と言えます。

 最後に国道16号側。イオンモール敷地内と国道16号を結ぶ接続部分の工事が写真のように完了していました。柵を撤去すれば接続します。

国道16号(撮影:銀河流星)
イオンモール八王子IC北4.JPG
イオンモール八王子IC北3.JPG

 ただ国道16号自体の拡幅工事については、遅れてるのでは? との印象を持ちましたが工期内には間に合いそうな感じがします。


 ところで「イオンモール八王子IC北」につて、これまで国道16号側をあまりチェックしてなかったのですが、今回、国道16号側にある鹿島道路の事務所をのぞいてみると看板に「イオンモール八王子新築外周道路整備工事」と工事目的がはっきり書かれていました!

 イオンモールの外周道路の拡幅工事が完了するのが2021年3月末ですから、イオンモールの建物着工は4月からとみて間違いなさそうです^^ 3月頃にはイオンモールから何らかのリリースがあると予想します。楽しみですね^^

鹿島道路(撮影:銀河流星)
イオンモール八王子IC北2.JPG
イオンモール八王子IC北1.JPG

----------------------------------------------------------------------

※2020年10月5日よりYouTubeをはじめました。
宜しければ、YouTubeへのチャンネル登録にご協力お願いします!
Ryusei Ginga チャンネル登録↓
https://www.youtube.com/channel/UCY4Xc4gG4CfJbx15v88-5wA?sub_confirmation=1
posted by 銀河流星 at 09:00|Comment(2)|八王子インター北地区整備事業(イオン)|このブログの読者になる|更新情報をチェックする
この記事へのコメント
4月の工事着工は確実でもプレスリリースはないと思います。直近3月オープンの宮城県新利府南館でも1月リリースですからね。最初の公式情報でオープン1年前には毎月1日の発表となる経産省の施設オープン情報でも10月オープンの則武新町が2月の発表!ここは現地看板に表示されだろう工事のお知らせの延床面積が重要。これによって今までの呟き情報の整合性を確認できますから。もしそれが現時点の最新情報183000平方なら最近オープンのイオンモールと比較して八王子インター北の内容は容易に想像できます。商業施設の面積で一番重要かつ経産省発表で使われるのがペトルーシュカの最小の部分 売場面積。その上がイオンモールが通常発表で使用する総賃貸面積(バックヤード、等を含んだ店子が借りる面積)・・ここの部分が八王子インター北の場合、出店ナビ、等の各種情報で94800平方となっているが144あるイオンモールで宮城の新利府は新旧 併せてレイクタウン、新幕張に次いで100200平米で第3位。八王子インター北は9万平米超で売上がイオンモールでトップ、ゼネラルモールで売上10位内にランクされる広島府中、名古屋のモゾワンダーシティと同等との総賃貸面積の5位争い?また、八王子インター北の規模を示す建築面積(通常、地上階の面積)が49000平方との情報も・・・これは建物が敷地面積の半分以上でかつセレオ北館の1フロア面積で7個分に相当、全体で5階建て 5階にシネコンとなると可成の規模感・?











Posted by into the woods at 2021年02月06日 16:19
into the woods さま

なるほど。プレスリリースは工事がはじまっても直ぐにはでない。建設計画のお知らせ看板が重要ということですね。

私もそのケースをよく見かけるのでわかります。
看板が1年前出て工事がはじまっているのにプレスリリースはオープン2か月前とかに出るケースもありますね。
イオンモール八王子IC北はご指摘のように、工事が先、プレスリリースは後になりそうです。

ということは、4月以降、現地の動きをチェックですね! 建設計画のお知らせ看板を確認し、なるべく早く皆さんに情報を届けたいと思います。
Posted by 銀河流星 at 2021年02月07日 00:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp