Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


くらげになりたい。

くらげのようにふわふわ生きたい日曜プログラマなブログ。趣味の備忘録です。

トップ>Android>android.app.FragmentでFragmentStatePagerAdapterを使う

android.app.FragmentでFragmentStatePagerAdapterを使う

AndroidのSupport Library v4にあるFragmentStatePagerAdapterがいい感じなので使ってたけど、android.support.v4.app.Fragmentからandroid.app.Fragmentに変えたところ、型が一致しなくなって困ったときの備忘録。

環境は、AndroidStudio1.0.2とcom.android.tools.build:gradle:1.0.0

解決策はSupport Library v13のFragmentStatePagerAdapterを使う

解決策としては、Support Library v4ではなく、Support Library v13を使うとOKだった!

FragmentCompat系のライブラリが、Support Library v13にて追加されているらしいー

以下、build.gradleのサンプル。

apply plugin:'com.android.application'android {    compileSdkVersion20    buildToolsVersion"19.1.0"    defaultConfig {        applicationId"jp.memorylovers.release_now"        minSdkVersion16        maxSdkVersion20        targetSdkVersion20    ・・・    }    compileOptions {        sourceCompatibility JavaVersion.VERSION_1_7        targetCompatibility JavaVersion.VERSION_1_7    }  ・・・}dependencies {    compile fileTree(dir:'libs', include: ['*.jar'])    compile'com.android.support:support-v13:21.0.0'}configurations {    all*.exclude group:'com.android.support', module:'support-v4'}

以上!!

参考にしたサイト様

検索
注目記事

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp