Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:



都道府県市区町村
47都道府県の市区町村/名称、読み、人口、面積、人口密度、施行日

滋賀県の市区町村
トップ >47都道府県の市区町村 >

滋賀県の市区町村


滋賀県の市区町村の、名称、読み、人口、面積、人口密度、施行日を一覧表にしました。過去に遡ったデータへも切り替えできます。

… スポンサーリンク …

1363

2024年(令和6年) 10月1日現在の市区町村 (最新)
の市区町村構成で再表示

都道府県読み     人口面積人口密度施行日
滋賀県しがけん1,400,8124,017.38348.69
市部合計1,328,7683,660.07363.04
郡部合計72,044357.31201.63
読み人口面積人口密度施行日
大津市おおつし344,659464.51741.981933.4.1
彦根市ひこねし112,083196.87569.321937.2.11
長浜市ながはまし109,174681.02160.312006.2.13
近江八幡市おうみはちまんし80,875177.45455.762010.3.21
草津市くさつし148,41367.822,188.341954.10.15
守山市もりやまし84,98955.731,525.011970.7.1
栗東市りっとうし68,99452.691,309.432001.10.1
甲賀市こうかし86,102481.62178.782004.10.1
野洲市やすし50,03780.15624.292004.10.1
湖南市こなんし53,38470.40758.302004.10.1
高島市たかしまし43,894693.0563.332005.1.1
東近江市ひがしおうみし110,564388.37284.692005.2.11
米原市まいばらし35,600250.39142.182005.2.14
町村読み人口面積人口密度施行日
蒲生郡がもうぐん31,599162.15194.88
日野町ひのちょう20,384117.60173.331955.3.16
竜王町りゅうおうちょう11,21544.55251.741955.4.29
愛知郡えちぐん20,50437.97540.01
愛荘町あいしょうちょう20,50437.97540.012006.2.13
犬上郡いぬかみぐん19,941157.20126.85
豊郷町とよさとちょう6,9047.80885.131971.2.11
甲良町こうらちょう6,01213.63441.091955.4.1
多賀町たがちょう7,025135.7751.741955.4.1

滋賀県のデータ
滋賀県旗
市区町村一覧、市区町村数、市区町村ごとの人口、面積、人口密度、公式HP、ツイッター、フェイスブックなどの広報メディア、等々、滋賀県の各種データをまとめました。滋賀県の都道府県ランキング順位も分かります。滋賀県旗をクリックしてください。

滋賀県の地図
滋賀県の地図
滋賀県の地図です。市区町村境界を分かり易くシンプルに描いており、隣接する都道府県の市区町村との関係もよく分かります。地図をクリックしてください。

.... データ項目の説明(開く)
.... データ項目の説明(閉じる)
■人口
人口は、各都道府県が公表している2024年(令和6年) 10月1日現在の推計人口によります。推計人口とは2020年(令和2年)の国勢調査人口を基に、住民基本台帳法に基づく届出を加減することにより算出した人口であり外国人を含んでいます。ただし、北海道については推計人口を公表していないため、国勢調査人口と住基ネット人口から当サイトで推計人口を独自に計算しています(協力:白桃市町村人口研究所)。
■面積
面積は、2024年(令和6年) 7月1日現在の国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」によります(単位:km2)。なお、市区町村単位で四捨五入しているため、都道府県全体、市部合計、郡部合計、郡面積などと一致しない場合があります。
■人口密度
人口密度は、推計人口と面積から計算し小数点以下第3位を四捨五入(単位:人/km2)しています。
■施行日
施行日は、市制、町制、村制、分立、分割の施行日あるいはその後の新設合併の日としています。
■市部合計・郡部合計
市部合計は市の合計で東京都の特別区も含みます。郡部合計は町村の合計です。
■市町村合併
市町村合併による推計人口、面積については合併・編入前の自治体の当該データを合算しています。

… スポンサーリンク …

別の都道府県を選ぶ
北海道・東北
関東
中部
近畿
滋賀県
中国・四国
九州・沖縄

都道府県市区町村の人気メニューのご紹介(滋賀県版)

都道府県市区町村
47都道府県の市区町村/名称、読み、人口、面積、人口密度、施行日

パソコン表示スマホ表示

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp