最近かなり有名になってきましたね。YouTube。
以前にYouTubeの動画をPCに保存する方法を紹介しました。
その保存した動画をiPodで見たいよーっていう方が多いので、
紹介したいと思います。
☆YouTube動画をiPodで見る方法☆特に難しいことはございません。
※とりあえず、iPodに入れたい動画を用意しといてください。
※ちなみにiPod nano しか持っていませんので、動作確認していません。どなたか報告よろしくお願いします。
【iPod用の動画に変換】1.まず
[iPod動画変換]様にアクセスして、ソフトをダウンロードします。(無料です。)
参考画像:

2.ダウンロードが完了したら、インストールを行います。
参考画像を参考にインストールを行ってください。
参考画像:




3.インストールが完了したら、ソフトを起動します。
4.iPodに入れたい動画をソフトへドラッグ&ドロップします。
参考画像:

5.そして、動画がちゃんと再生されるか確認。
次に、保存先フォルダを指定してください。
最後に保存名を入力してください。
参考画像:

6.ここまでできたら、「変換ボタン」を押してください。
7.変換しようとすると、なにやら登録がどうのこうの聞かれますが、
その後をクリック!
参考画像:

8.このソフトは有料版と無料版があります。
無料版だとエンコード時間が5分と制限されます!
その警告がでますが、OKを押してください。
すると変換開始します。
参考画像:

9.エンコードが終わるまでじっと待ちましょう。
参考画像:

10.変換が終了したら、iPodへ転送してください。