Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

tussie-mussie

個人でおあずかりしているワンちゃんたちのブログです。

ウースリット がんばりました

  1. 2019/04/03(水) 17:27:06|
  2. ウースリット(保護猫)
  3. |コメント:2
桜の花もあっという間に
満開になりました
今週末まで見ごろだそう。。。
我が家の桜もきれいに咲いています

桜4

春がやってきたからか
何を考えているかわからない
ルークス
犬のエリザベスカラーの中に
入り込んで寝ていました
ルークス53
(棚の中がぐちゃぐちゃ。。。は大目に見て)
なんだか麩まんじゅうのようです 
おいしそうw

ほっぺに穴があいたウースリット
昨日 抜歯手術をしました
今日 お迎えに行って画像を見せてもらいましたが
まぁ こんなにはれていたかと
思うくらい真っ赤になった歯肉
歯周病なんですね
まだ 若い頃から歯周病の様子はありましたが
歯は3本だけ残っています
これで痛みともおさらば
とりあえずは良かったというべきか

心配だった心臓は穴はないにしても
血液を送り出す方の血管がが
やっぱり一部細くなっているようで
心雑音はあるそうです(あぁ~)
病院ではおいしい缶詰を出していただいたそうですが
全く食べず。。。
お口がまだ痛いからかと思っていましたが
帰りの車では
にゃーにゃーと大きな声で
めずらしく鳴いていたので
病院という場所のせいかも。。。

ウース10

ウースリット がんばりました
偉かったね!!

あながあいた!!

  1. 2019/03/20(水) 17:39:15|
  2. ウースリット(保護猫)
  3. |コメント:0
前回のブログでウースリットの
心臓の穴がふさがったらしいとお伝えしました

ウース&こなつ

なのに。。。
なのに。。。穴があいた
ほっぺに。。。穴が

ウース4-1

というのもウースリットは以前から
よだれがひどい時があり
口内炎やら歯肉炎やらが原因だろうと
いうことでサプリメントを服用したり抜歯をしたりを
行ってきました
たしか昨年 抜歯をするために
麻酔をかけたら不整脈がでてしまい
抜歯せずにおわりました
(この時はまだ 心臓の穴はありましたが
抜歯手術はできる状態だったのです)

ウース6

その部分の歯が限界となり
ほっぺがプクっと腫れてしまい
4月2日に抜歯手術をすることになりました

ウース7

気がついた時は目の結膜が
風邪をひいたときのように
腫れあがってしまっていたので
誰かとけんかして目に傷がついたのかな?と
思って病院へ行ったのです
そしたら原因は歯でそこからバイキンが
目のほうへいってしまったようです
猫の皮膚は薄いので
すぐにバイキンが移行してしまうということでした

ウース8

手術まで少し時間があるので
抗生剤の注射と目薬をいただいて
対処しておりました

前日はなんでもなかったのに
次の日 朝起きたら
ほっぺの毛が
抜けていてまた病院へ

バイキンの影響で穴があいてしまったのです

あぁ~

あぁ~

穴のあいた周辺が
まだプクっとしている感じだったのは
中に膿が溜まっていたからでした
今日 病院で膿をだしてもらいました
これで痛みや不快感から少し抜け出せました

ウース9
↑病院から帰って来たばかりのウースリット
疲れたね
よく がんばりました
お疲れ様!!
手術の日までバイキンンが落ち着いていますように
でもご飯は普通に食べられます
ドライフードでも
ウェットフードでも
毎回 完食です 痛くないのかなぁ~?



うれしいことも

  1. 2019/03/13(水) 15:33:26|
  2. ウースリット(保護猫)
  3. |コメント:0
ウースリットは純粋なアメショーらしい
だからからか募集をして何件か
お問い合わせもいただき
里親希望もいただいたことがあります

ウースリット14

でも、心臓病の話をすると
潮がひくようにはなしはキャンセルになる

そりゃそうだわ
病気の子より元気な子の方がいい
だからもう里親探しはやめて
うちの子として生きてもらおう
そうきめて何年たったのかしら?
先日 混合ワクチン接種のため病院へ行きました
ひさしぶりに心臓のチェックもして頂こうと思って
検査をお願いしてありました
このところ良く動くようになっていたので
調子は良さそうでした

ウース

つらい時は必要な動き、最低限の動きしか
していないなという印象でした

数日して結果がわかりました
「心臓 正常です」 先生はそうおっしゃいました
えっ???です
ウースの心臓には穴があいていて
血流が逆流していたのです、今まで
それが穴がふさがっているの?
先生もそうだろうということしか言えないようでした
組織が穴をふさいで逆流が改善されたのだろうと

ウース3

こんなことがあるのか。。。
だからこのところ調子よく
動きも軽やかに?

なにはともあれ嬉しいニュースに違いありません!!!
そろそろシニア期になってしまいますが
まだまだ元気に過ごせるはずです
のんびりと
ゆっくりと
猫との生活が楽しみたい方にはお勧めです

それと1つ疑問が。。。
本当にアメショーかということ
なんだかマンチカンの血も
はいっているのでは?と思うことが
ときどきあります
私はアメショーもマンチカンも
よく知らないのだけど
ちょっと毛の生え換わる時期には
抜け毛が他の子より多くて
ブラシをしてもはげるのではと思うほど
毎回抜けます

マンチカンは抜け毛が多い

私の中では
アメショーとマンチカンのミックスではないかと
いう疑惑がふつふつと沸いている
このごろです

ウースリットがウースリットであるという
事実は変わらないし猫種はどうでも関係ないなという
家族がいていくれたら。。。

ひそかにそんな希望も抱いています



かわいい❤

  1. 2015/10/24(土) 15:53:04|
  2. ウースリット(保護猫)
  3. |コメント:2
にゃんモックを洗濯して
毛玉をとっていたら
ウース53
ごそごそと入り込んできた
ウースリット

お前のこの可愛さを
誰か気づいてくれないかなぁ

お店屋さんごっこもできます
ウースリット・アイス2
へい、いらっしゃい!

年に数えるくらいかですが
こんなことも
ウース52

穏やかで
優しい子
お子さんのいるご家庭でも
大丈夫

持病がありますが
今は投薬、通院など一切していません
元気です♪
今後も上手に付き合っていけば
問題ないと思います

よろしくおねがしい致します

レロレロ

  1. 2015/04/05(日) 18:13:21|
  2. ウースリット(保護猫)
  3. |コメント:0
ひさしぶりにのんびりな午後
フィットをおなかの上に乗せて
ゴロンと横になっていたら

フィット62

ウース39

ウースがそばにやってきて
ゴロンと横になる

ウース35

ウースは本当にこのところ可愛げが出てきたね
人を信じてくれているのが
よ~くわかる

ウース37

一生懸命 猫の輪に入ろうと
努力しているのも
よ~くわかる
えらいぞ ウース

ウース34-1

ウース38-1

ウースの持病をまるごと
受け入れてくれる
お家を探そうね

そんなこと気にしないって
今のウースがいいと
言って下さるおうちが
必ずあるよ!!

ウース36

ウース 心臓の持病がありますが
現在投薬もなく普通の生活が送れています
走ったり高いところに登ったりしても
呼吸が乱れるようなこともありません
寒い冬も特に問題なく過ごしています

食欲旺盛!

よろしくね♪


NEW ENTRY | BLOG TOP | OLD ENTRY>>


プロフィール

Dopey

Author:Dopey

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ


    « 202505 »
    SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
    ----123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    検索フォーム


    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード


    Powered By FC2ブログ.
    copyright © tussie-mussie all rights reserved
    Designed by U-BOX

    ▲PAGETOP

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp