Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

tussie-mussie

個人でおあずかりしているワンちゃんたちのブログです。

ネラちゃん&ザイアくんのその後

  1. 2011/12/09(金) 13:05:05|
  2. ネラ(保護猫)
  3. |コメント:0
今日は本当に雪が降りそうなくらい寒い。
朝、ビーサンを履いてゴミ出しに行っただけで
足先が凍るように冷たくなった。
暑い日も気になるけれどこういう寒い日はもっと気になる。
センターは寒いから老体、子供にはこたえるよね。
センターに空調設備があったら良いのに。。。
クリスマスになるからサンタさんにお願いしようかな。

明日でネラ&ザイアが巣立って1週間になる。
早いなぁ。。。
ネラ&ザイアの新しいお名前が決まったと里親様から
お知らせがありました。

ところで、名前がきまりました。
ザイア君は「モカ」です。毛色から名付けました。
ネラちゃんは「アン」です。お転婆で、赤茶色の赤毛のアンのイメージから。
そして気が強くて兄ちゃん的な感じだからです(笑)


ですって!素敵なお名前が付きました。
うちにもマシューっていう赤毛のアンつながりの名前の子がいるのでうれしい。

ここからは新しいお名前で。。。

アンちゃんはお届けの日もそうだったけどかなりの食いしん坊ぶりを
発揮しているらしくお留守番の間に
隠してあったフードをキッチンで探し出したべちゃった!
厳重にしてあったのに見つけるなんてすごいね。
きっと、モカ君もごちそうになっただろうなぁ。
先住猫のちびちゃんとはまだ、ちょっと「シャー」のご挨拶らしいけど
そのうちきっと大丈夫になるよ♪

2匹でむりやり籠に入ってるところだって。
新しいおうちの1部屋は雑誌から抜け出てきたように
素敵なセンスの良いお部屋だったのに
こんな窮屈そうな画はいらないよぉ。
仲良くゆったり寝て下さい。
アン&モカ
上に載ってる方がアンちゃん。
絶対、モカ君は苦しがってるよ。
アンちゃん重いもん。。。(><)

ネラ&ザイア トライアルヘ

  1. 2011/12/03(土) 18:40:11|
  2. ネラ(保護猫)
  3. |コメント:0
朝から雨。
天気予報でも午前中は雨と言っている。
これからもっとすごくなるらしい。
今日はネラ&ザイアがトライアルへ向かうというのに。。。
「雨降って地かたまる」ってことかな。
お見合いの時のザイアはあまりにも失礼な態度だったもの。

それでも時間通り出発!
電車の中でも静かにしていた2匹。
マシューのお出かけ用バリケンを借りて行きました。
(これ、バリケン事体おもいんだよねぇ。2匹併せて6キロ以上あるはず)
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い。。。。
やっぱり濡れちゃったね。
駅までは15分ほど歩くので
出来るだけ濡れないように思っても無理だった。
それでも文句を言わずおりこうにしていてくれた。
ありがとうネラ&ザイア。
本当に助かったよ。

新しいお家はとってもいごこちがよくて
大きな窓とか
大好きな爪とぎとか
キァットタワーとか
さすが猫ちゃんを飼っていますねという感のある
猫ちゃんにとってのお家でした。
バリケンの入り口をあけるとさっそくネラちゃんがでてきます。
あなたは物おじするということはないのね。
良い性格です。
色々匂いを嗅いでチェックして
なんと先住猫ちゃんのごはんを
パクパク食べ始めました。
ネラ47
(うげっ、はでにぼけてる)
こんな感じでご飯ばっかり探して歩いて
キッチンのマットが気になって大忙しのネラ。
それを見てザイアも少しづつ気持ちを落ち着かせてきました。
バリケンの中から顔をのぞかせて周りを気にしていたので
思い切って引き出してみました。
そしたらてくてく歩いたり
ネラのそばに行って匂いを嗅いだり。。。
へぇ、案外大丈夫じゃない?
お隣の部屋のふすまの中では
先住猫ちゃんが隠れています。
ネラ&ザイアは隣の部屋にも入って
探検しました。
ネラがふすまを覗くと
強烈猫パンチが飛んできました!
大歓迎って感じ(笑)
先住猫ちゃんは16歳の女の子「ちびちゃん」
でも、とても16歳とは思えない力強いパンチ。
ネラは。。全然平気でまた、覗く。
猫パーンチ!!!!
もう1発 炸裂!
平気なんネラ。
やっぱりネラも一緒で正解だね。
きっと、先住猫ちゃんとザイアの架け橋になってくれると
この時感じました。
ザイアも新しい飼い主さんに
触ってもらったり抱っこしてもらったりできるので
これなら大丈夫と思ってお任せすることにし帰って来ました。
ザイア53
テーブルの下からのぞくザイア。

新しい飼い主様は早速おもちゃで遊んで下さいました。
今まで飼っていた猫さんはお年寄りだったので
おもちゃで遊ぶということは久しくなかったんですって。
飼い主さんも喜んでおられました。
新しいお名前は検討中。
決まったらお知らせくださいねぇ!

さあ、新しいスタート。
がんばれネラ!
頑張れザイア!!

ネラの変貌?

  1. 2011/11/10(木) 21:25:18|
  2. ネラ(保護猫)
  3. |コメント:0
時々ですけど猫の手作りおもちゃを買います。
中に鈴が入っていたりまたたびや猫の好きなハーブが
入っていたりします。(注文の時に選べます)
それを2つ買いました。
今日 届いたので早速 猫さんたちに渡してみました。
普段 人間に対して超甘えん坊のネラ。
人が傍にいて抱っこしてなでてくれる
ぺろぺろ舐めさせてくれる
そうすれば後はなにもいらないわぁ~っていう子です。
そのネラが豹変しました。
おもちゃをつかんだと思うと興奮し
べろべろ舐め、他の子が近付こうものなら
シァーシャー言って追い払い
これは私の物を主張します。
他の3匹はあまりの凄さに少し遠くから眺めていました。
(たしかにおもちゃの注意事項に興奮しすぎるときは要注意と書いてありましたけど
今までこれほどまでに興奮した子はいませんでした。)
ネラ39
これ すっごく好きだわぁ!
ザイア48
ザイア49
ひとしきりネラが遊んでから他の3匹が遊び始めました。
やっともらえたよぉ~ってザイア。
あまりの嬉しさにおもちゃを持ったまま爪とぎ
だって、うかつに手を離したら
クルスとハフェが狙っているんだもん!

クルス49
隙をつきクルスが遊びます。
激しい動きでどうしても顔が映りません(汗)
でも、私 鈴入りのほうも好き♪
リンリンなって楽しいもの。。。

ハフェはどんな時でもマイペース
本当は自分だって遊びたいのに涼しい顔して
いづれ皆、飽きるわって感じ
そしたら私があそんでやるぅ!
ハフェ50
寝っ転がりながらみんながあきるのを待ちます。

4匹それぞれの性格が見えておもしろい。

やっとです

  1. 2011/10/18(火) 17:48:55|
  2. ネラ(保護猫)
  3. |コメント:0
予定通りネラちゃんの抜糸をしてきました。
今回は傷口もしっかりくっついていました。
よかったね!!
エリザベスカラーもとれました。
待っていました!!とばかりに毛繕いを始めるネラ。
ネラ39
思いっきりどうぞ。
だけど傷口は舐めちゃいやだな。
エリザベスカラーも取れたのでこれで写真も撮れます。
里親様募集のバッチリ決まった写真を撮らなくちゃね。
性格は申し分ないかわいい子です。
子猫の面倒もみてくれるし遊び方も上手です。
ネラちゃんもどうぞよろしくおねがいします。
ネラ32
綺麗な三毛の毛色です。
しっぽは短くてちょっと変わったギザギザみたいな感じです。
生後6カ月~10カ月 ♀
ワクチン等医療行為はすべて済んでいます。
エイズ・白血病(陰性)

再手術

  1. 2011/10/05(水) 21:02:21|
  2. ネラ(保護猫)
  3. |コメント:0
ネラちゃん、避妊手術を無事終えて先日抜糸が出来ると喜んで
病院へ向かいました。
エリザベスカラーがとってもうっとうしいらしくて
どうにかして外そうと試みていることもありました。
「今日、はずせるからね」と言って出かけたのに
病院で先生にみていただいたらどうも様子がおかしい。
糸をぱちぱちと切るだけなのになかなか帰って来ません。

ネラちゃん、再手術になりました。
おかなの中の内側の膜が一部分 糸が弾けてしまって
穴があいていて中から脂肪がでてしまっているとのこと。
確かに猫ちゃんはワンちゃんに比べると
縫ったところが腫れるんですねぇ。
ところがこの腫れが異常な感じで腫れていたんです。
それで、先生がエコーをとってくださって
今回のことが判明しました。

昨日、再手術を終えて
今日 迎えに行ってきました。
そこで詳しくお話聞いたらどうやらネラちゃんのお腹は
思った以上に糸の溶け早かったようです。
日数のわりに癒着・化膿も進んでいたというので
そういう体質なのかも。。。
今回は溶ける糸でももう少し時間のかかるものにして頂いて
これでもだめだったらワイヤーの糸になります。
これは溶けないのでずっと体内に残るもの。
まぁ、たとえそういう体質だったにしても
今後、怪我したり内臓の病気で
手術したりしなければ何の問題もありません。
元気でありさえすればいいのです。
エリザベスカラーがはずせなくってごめんね。
ちょっとご機嫌ななめなネラちゃん。
でもね、病院の先生がこんなに可愛げのある猫ちゃんはめずらしいですねぇって
何度もおっしゃっていました。
それだけ、ネラちゃんは良い子です。
楽しいネコライフをご希望のかたにはばっちりだと思います。
ネラ傷
これは1回目の手術の傷跡
ここの病院は避妊手術の傷口が小さいので
とっても本人たちにはらくなんですよ
2回目はもう少し長くなってしまったけど
それでも治りは早いです。
ネラ26
あたし、がんばりましたよ。
でも、もう1度やるんだって。>タメイキ<
と、残念そうなネラ。2回目の手術に行く前に撮りました。


NEW ENTRY | BLOG TOP | OLD ENTRY>>


プロフィール

Dopey

Author:Dopey

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ


    « 202505 »
    SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
    ----123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    検索フォーム


    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード


    Powered By FC2ブログ.
    copyright © tussie-mussie all rights reserved
    Designed by U-BOX

    ▲PAGETOP

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp