Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

tussie-mussie

個人でおあずかりしているワンちゃんたちのブログです。

アピオス&やいろのトライアルと色々

  1. 2017/06/21(水) 13:55:35|
  2. ミエル・アピオス・ロップ・やいろ(保護猫)
  3. |コメント:2
私がお手伝いさせていただいている
ココニャンさん
時々ビックなチャリティグッズが
飛び出します
負傷収容や病気の子が多い昨今
資金は多いほどいい
元気になればご縁にもつながります
犬や猫は飼えないけど何かしたい。。。と
いう方にはお勧めです
だって命を救う手伝いになるし
自分にも「いいもの」が届くわけですからね
難しいのは瞬殺する人気商品があるので
タイミングよくみていないと
手に入れることができません
そして今回ゲットできたのは。。。
夏バック

素敵なお花の着いたストローバック
ちょっと大人な雰囲気がたまらなく素敵です
このバッグを持ってこの夏はどこへ行こう

是非、こちらのブログ
チェックしてくださいね

ココニャン一家の縁結び

昨日 無事 アピオス&やいろは
新しいお家に行きました
新築の匂いがまだ残るおうちは
ペット可だけあって
犬のリードをかけるフックが
玄関脇にあったり
玄関ドアのところに
脱走防止のドアがついていたりと
びっくるするような仕様になっていました

まわりには自然がたくさんで
窓からは心地よい風が入り
小鳥のさえずりも聞こえてきました
アピオスは「ノワールくん」
アピオス29

やいろは「こがね丸ちゃん」
やいろ26

というお名前になって
幸せの第1歩を踏みだしました
やいろは。。。ちゃん???
男の子だったのではと
思われた方 すごい!
実は女の子でした
兄弟のロップも女の子
男の子2、女の子2の兄弟姉妹でした
びっくりよぉ~もう、キャンセルになるかもと
ドキドキでした
そんなこと全然気にしていないような
里親様たち  感謝!!
そしていつものことながら
新しいお家での写真を撮り忘れました
里親様から届くのを待つことにします

M様  2匹のことよろしくお願い致しますね

それから。。。
我が家の大事な家族の1匹
ビアンカがこの世を去りました

あっという間に虹の橋を渡りました

ビアンカはブリーダーが廃業するということで
我が家に迎えた子です
ルルと胴腹の姉妹
もともと食にむらがあったり
皮膚にできものもよくできたり
散歩もなかなか歩かなかったり
内弁慶で
時期リーダーを狙っていた頃
肺がんになり1つ肺をとりました
それでも元気で先月15歳の誕生日を迎えたばかり
さぁますますおばあさんパワーさく裂だぁ!と
思った時後ろ左足が
おかしい
3本足で歩いてる
来月肺のレントゲンを撮るから
その時一緒に見てもらおう
そうして日が過ぎ
みると痛い足がぷくっと腫れている
なのにさわっても痛がらない
とりあえず病院へ行こう
それが14日
レントゲンを撮ると
痛いほうの足のかかとがない
骨が溶けていると先生は言っておられた
(腫瘍がある。肺からの転移?)
何かしらの病気によって骨折してるってことらしい
(病理骨折っていうみたい)
もうこれは早急に断脚手術するしかないと
えっ
えっと思っている間に
どんどん話を進めていかなければいけない
患部の病理検査に出すために
1日入院して腫瘍を一部取り出す

翌日迎えに行くといつもと変わりなく
可愛い四葉のクローバーの絵がついた
包帯をぐるぐるに巻かれた足が
ちょっと痛々しかったけど
あっ、来たの?みたいな顔して
先生に抱かれてた
ブレンダも胆石があってそれの摘出を
しなけりゃいけなくて
先生からどんな手術になるか
お話を聞いている間に
咳がではじめた
先生もあれっ?って感じで
気にも留めずに帰宅
ビアンカは21日に再入院
22日に断脚手術と決まって
恐らくそれまでに病理検査の結果も
出るだろうということに

家に帰るとベッドに横たわる
他の犬たちが近づくと鼻にしわを寄せて
唸る。。。
これは肺がおかしい時にする
行動だった
なんかおかしいのかな?
おなかに赤くシミのようなものがでてる
(人間でいうと打ち身が治って来たような感じの色)
でもビアンカはよくこういうものが今までにもでて
あらっまただわと思うくらい
サージカルテープでも
かぶれる感じだから
きっとテープを貼っていたんだと
思った
それでも時折咳をしていて
病院は7時までだから
6時半ころ 一度指示を仰ごうと持って
電話してみた
その電話の最中逆立ちみたいに
まえのめりになっちゃって
先生も直ぐ連れてくるようにって
慌てて車で行ったけど
(車だと10分くらい)
すでに病院に着いた時は
貧血が起きていたのか
歯茎が白くなり始めていた

なんだろう何の病気だろう
ビアンカは酸素室に入って
少し楽そう
レントゲンを見ながら
話を伺う
肺に白く濁ったところがある
肺炎?
誤嚥性肺炎?

肺炎と足は何か関係があるの?

そのまま入院
翌日は子猫を連れて病院へ
ビアンカはあまり様子がよくなくて
午前中は喀血しているという
午後になり少し持ち直して

ご飯は全く食べていないらしい
まぁそうだよなぁ
うちでもそうだもの
気に入らなければどんなにおいしくたって食べない
面会していきますか?と言われたけど
興奮するといけないから
会いたいのを我慢して
帰ってきました

そして夜中2時30分を回ったころ
病院から電話が入っていたけど
私は爆睡していて
気がつかず
6時30分ころ再度電話を頂いて
ビアンカが2時30分の電話の時
心配停止になったと
告げられた

ぼんやりした頭の中で
後ほど伺いますとだけ言って
電話を切って
何を言われたかわからないと
思いながら
娘その2を起こして。。。

結局ビアンカは
血管肉腫という悪性度の非常に高い病気でした
今のところ治療法はありません
私は骨肉腫を疑っていて
断脚して抗がん剤治療をすると
年単位での生存が期待できると
わかっていました

でも、違った
血管肉腫は血管がガン化してしまうこわい病気
高齢の子に多く発症します
普通は脾臓とか心臓とかに病気の源が出て
血管を伝ってあちこちに転移する
それもすごい速さで。。。
ビアンカように骨にガンの源があるのは
ものすごく珍しいケースで
先生は初めてだとおっしっていた

病気が解って3日。。。
ものすごく苦しむ前でよかった
そう思うしかない
そしてもしもこのあとビアンカのような子がいたら
きっとビアンカの様子ってものが
先生方の血肉となって
救える1歩につながる

そうすればビアンカの死が
無駄になることはない
先生方は救えなかったことへの
無念さに眼を赤くして
懸命に話をしてくれた
それだけで十分

どうかお家の家族たちの様子を
よく見て下さい
ちょっとでもへんだなぁとか
いつものとちがうなぁとか
感じたら病院へ
人の2~3日は動物にしたら1週間にも2週間にも
匹敵すると聞きました

火葬されたビアンカの骨は
真っ白で
硬くて
見るからに丈夫そうで

そんな骨があっという間に
溶けてしまうような病気って
どれだけ恐ろしいのか
どうぞ皆様も気をつけて。。。

今も時々ビアンカって呼んでしまって
あぁそうだったと思うけど

ビアンカは甘え上手で
可愛い子でした
うちに来てくれてうれしかった
ビアンカ2017-1
じゃあね、ビアンカ
また 会おうね
ルルのことは心配しないで。。。

ビアンカの分も
長生きしてもらうよ






ちびっこも里親様募集~!!

  1. 2017/06/11(日) 14:31:13|
  2. ミエル・アピオス・ロップ・やいろ(保護猫)
  3. |コメント:0
ミエル17
仮名:ミエル  男の子
兄弟の中で1番体が大きくてしっかりしています
「ボクってかわいい❤」ってよく知ってるみたい。。。(笑)→里親様決定

ロップ5
仮名:ロップ   男の子
ボールで遊ぶの大好き!!とても上手に蹴りますよ
ご飯もとてもよく食べます→里親様決定

アピオス29
仮名:アピオス 男の子
人の傍にいるのが好きみたい
ごはんより遊びに夢中!!→お見合い予定あり

やいろ25
仮名:やいろ  男の子
一番小粒な男の子。でも、兄弟に負けません。
ごはんもしっかり食べています。→お見合い予定あり


3種混合ワクチン  1回目接種
フロントライン・ブロードライン滴下
そのほかの医療行為につきましては順次、時期をめて行います

ご希望の方は「譲渡に関して」をお読み頂いてメールにて
お問い合わせください
よろしくお願い致します

いつでも里親募集中にも掲載中です





ミエル・ロップのお届け

  1. 2017/06/06(火) 13:10:44|
  2. ミエル・アピオス・ロップ・やいろ(保護猫)
  3. |コメント:0
昨日 ミエル・ロップは
新しいほんとのおうちに行きました
高台にあるおうちは窓から心地よい風が吹き
暖かな陽の光も差し込む
申し分のない環境です
ミエル&ロップ

先住猫さんも2匹
ミエルとロップはまだまだちびっこいから
場所が変わっても全く気にせず
遊ぶ 遊ぶ 遊ぶ
ママ様は猫飼育にとても経験豊富な方と
お見受けしたので
全く心配なし
るんるんで帰ってきました

昼間 なんだか足りない。。。と
なんとなく思っていた感のあるアピオスとやいろ

夜になって本格的に
不安になったやいろ
やいろ29
アピオスしかいない。。。

やいろ27
アピオスしかいない。。。

やいろ28
アピオスしかいない。。。

やいろ26
やっぱり アピオスしかいない。。。


金魚の夢

  1. 2017/06/03(土) 17:47:09|
  2. ミエル・アピオス・ロップ・やいろ(保護猫)
  3. |コメント:2
先日 金魚の夢をみたんです
金魚画像

川(?)に金魚が1匹ほどいて
それをすくう夢です
赤い。。。普通の金魚です
どういうわけかなぁと思いながら
娘その2に金魚が夢に出て。。。と
話したら夢占いなるもので調べた結果
「いい夢」だそうで
金魚をたくさん捕まれば捕まえるだけ
良いことがあるようです
でも私は1匹。。。1ついいことがある
こういうときは欲をかいちゃいけない

それで。。。きましたよ
いいこと!!
ミエルと。。。
ミエル15

ロップ。。。
ロップ11

里親様決まりました

とびきりのお家です
2匹一緒です♪

それでですね
お土産にいただいたの
「金魚」
金魚

もう、びっくり!!です
やっぱりね。。。いいことなんだね
5日よりトライアルです
新しいお名前は
ミエル→ちゃらん くん
ロップ→ぽらん くん

幸せになるに決まってるって感じ♪

やってきたぞぉ

  1. 2017/05/19(金) 21:47:32|
  2. ミエル・アピオス・ロップ・やいろ(保護猫)
  3. |コメント:0
今日も夏のような暑さでした
そんな中 到着したんです
ちびっこたち。。。ざくっとご紹介します

4匹兄弟、全部男の子(笑)
まだ、生後1カ月くらい

うちに着いたとたん
「シャー」とかいってわらってしまう
一番体が大きくて手足がしっかりしています
仮名:ミエル
ミエル

手足が長いの
ひさしぶりのクロネコくん
慣れたら度胸ありそう
仮名:アピオス
アピオス

キジ柄 2匹のうちの1匹
よく似ているので間違えそうです
この子の方が体が大きくて
物持しない
「ハウスにどうぞ」といったら
一番最初に出てきて
「やぁ!」って感じ
こういう子は飼いやすい
仮名:ロップ
ロップ

そしてもう1匹のキジ柄
きっと末っ子だね
からだがみんなより一回りくらい小さい
華奢な印象がある
お目目がくりっと大きくて何にでも
興味がありそう
仮名:やいろ
やいろ

そして今朝の4匹
ゲージごしに撮ったのでちょっと見にくくて
申し訳ありません

ミエル&やいろ
ロップ&アピオス

まだまだ小さいので
兄弟で2匹飼いをして下さる方を優先して
里親様を決めさせていただきたと思っています

必要な医療行為はおいおいやっていきます
今のところは。。。
ワクチン(1回目)接種、
フロントライン滴下、
ブロードライン滴下 済みです

よろしくおねがいします

あっ、ちょっと大きい
大きくなったちびっこたちもよろしくお願いします

ヴェローナもナデナデ大好きになりましたし
美星も
ひばりも
お膝大好きだし
アルガン・リゴーニは誰とでも仲良くできます
犬でも平気かも。。。
ルークスはやっと自分から人に近づいてこれるようになりました

ご希望のかたは「譲渡に関して」をお読みいただいてから
matthew.929j★gmail.comより
(★→@に変えて)メールをお送りください

よろしくお願い致します


NEW ENTRY | BLOG TOP |  OLD ENTRY


プロフィール

Dopey

Author:Dopey

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ


    « 202505 »
    SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
    ----123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    検索フォーム


    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード


    Powered By FC2ブログ.
    copyright © tussie-mussie all rights reserved
    Designed by U-BOX

    ▲PAGETOP

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp