Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

tussie-mussie

個人でおあずかりしているワンちゃんたちのブログです。

譲渡に関して

  1. 2022/12/28(水) 10:15:58|
  2. その他
  3. |コメント:0
☆☆★TOPに固定致します★☆☆

里親様ご希望の前にこちらをお読みください
ご了承いただける方のみ
下記メールアドレスよりお問い合わせをお願い致します


*生涯、完全室内飼いをお約束いただけること
*ご家族全員がペットを飼うことに賛成していること
*ペット可の住宅にお住まいであること
*必要な医療行為は必ず受けてくださること(ワクチン接種など)
*首輪・迷子札を必ずつけてくださること(マイクロチップもご検討ください)
*脱走防止に努めてくださること
*医療費の一部をご負担くださること
*たまに近況報告をしてくださること

*トライアル期間を設けています。その際、誓約書にサインをいただけること(身分証明書をご提示いただく場合もあります)

*こちらからご自宅へお届けいたします。
里親ご希望者様は神奈川県近郊の方に限らせていただきます。

*高齢者・単身者・同棲している方からのご希望には添えません
*携帯電話からのお問い合わせには応じかねます。あらかじめご了承ください
*里親ご希望が未成年者の方はご両親様からお問い合わせいただきますようお願いいたします

里親決定は先着順ではございません。猫たちの性格などを鑑み決めさせていただいております。
ご希望に添えない場合もございます。

件名を「○○の里親希望」として、お名前・ご住所・お電話番号(固定電話)を明記の上、メールにてお問い合わせください。
(たとえばペイジの里親希望のようにご希望の猫の仮名をいれてください)
お問い合わせ後にこちらから譲渡に関するアンケートを送らせていただきます。

お問い合わせ先
matthew.929j☆gmail.com
(☆マークを@に変えてお送り下さい)
よろしくお願い致します


百花&くがに

クラウドファンディングのお願い

  1. 2024/07/02(火) 10:30:05|
  2. 救える命
  3. |コメント:0

個人で頑張っておられるボランティアさんの
クラウドファンディングへのご協力
よろしくお願いいたします(ぺこり)
詳しくはこちら↓↓
クラウドファンディング

いつもこういう記事を目にすると
思うのですが何故 個人レベルでこのようなことを
しなくてはいけないのかって
そのために懸命に働いる
寝る時間も削って
ただただ命を救いたい一念で

だけどひとりでできることは
残念ながら限られています
こういうことに目を向けてくれる
知事なり市長なりはいないのかな

以前 私も行政の人に
もっと保護している猫の数を減らしてと
言われたことがあります
この人 担当のくせに実状を何も知らないなって
馬鹿だなって思いました
それを一番望んでいるのは保護している私
新しい本当の家族を見つけて幸せに暮らしてって

人任せにしているくせによく言うわ!って心の中で
叫んで言い返したい気持ちをおさえたことを
今も鮮明に覚えています

猫たちには何の罪もない
いけないのは捨てた人間
だからその人間が
何とかしなくてはいけないのだと
思っています

どうかご賛同いただけるようでしたら
ご協力をお願いいたします




がんばりました

  1. 2024/03/13(水) 09:40:45|
  2. くろず(保護猫)
  3. |コメント:0
ご報告がおそくなりましたが
2月27日 くろずがこの世を去りました
最後の最後まで外猫のプライドを見せつけていきました
どれだけつらかったろうと思います
別れは辛く寂しいけど
痛みからの解放はくろずにとっていいことだから
ぐっとこらえなきゃね

くろずは写真を撮られるのも好きじゃなかった

くろず7
最近の写真はこの1枚かな。。。

くろずを最初に見つけて
お知らせを下さったSさんから
くろずにお花を頂きました
ありがとうございます

くろずの花

とてもきれいね
今ごろはもう虹の橋もわたって
思う存分走り回っていることだろう

くろず よくがんばったね
えらかったよ
また 会おうよね!!
合掌

念願の。。。

  1. 2024/02/15(木) 11:01:26|
  2. ライチ親子
  3. |コメント:0
ライチママ 昨日2年越しで
やっと避妊手術やワクチン接種などなど
受けることが出来ました

やっとです
ホッとしました
これでライチ自身もストレスから解放される

ライチ2
↑今朝のライチ
またまたごはんをボイコットしています
たしか捕獲した時も1週間ほど食べなかったね
顔がおこっています笑


くろずのこと

  1. 2024/01/30(火) 09:28:33|
  2. くろず(保護猫)
  3. |コメント:0

くろず6

去年1月に扁平上皮癌で
前脚を1本 断脚したくろず
そのあと 11月に残っていた足に再発
断指したくろず

今年になってどうもおかしい。。。と
病院へ行きました
残っていた指に再再発。。。
もう やってあげられることといえば
残っていた前脚をとることか
緩和療法です

トラマールという薬を飲んで様子を見ています
痛み止めです
くろずの場合、上皮だけでなく深層部への浸食があるため
骨が溶けていきます
その速度があまりにも速くて。。。
それでもくろずは食欲もあり
くろずらしく過ごしています

薬が効いています
少しほっとしました
くろずがつらくなければ1日でも長く
一緒にいたいと思います

いつまでこの薬が効いているだろう





NEW ENTRY | BLOG TOP | OLD ENTRY>>


プロフィール

Dopey

Author:Dopey

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ


    « 202504 »
    SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
    --12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930---

    検索フォーム


    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード


    Powered By FC2ブログ.
    copyright © tussie-mussie all rights reserved
    Designed by U-BOX

    ▲PAGETOP

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp