Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

にゃんころりん♪時々、飼い主さん探し

うちの猫たちや犬のこと

08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

きょうも雨~ 

2010.09.30 Thu 17:43:56  edit

           370.jpg

              こんな感じできょうもレオは開いています。

              このヘソ天ポーズ、リラックスしているには違いがないのですが

              犬の場合は、飼い主に服従します的な意味合いがあるのでしょうが

              猫の場合は、違うようです。

           371.jpg

              お腹を触ろうとすると、その手に後ろ足キックがさく裂し
              軽~く噛んできます。本気のものではないのでそれほど痛くは
              ないですよ。
              銀もやるので、やっぱりいやなのかな。
              

              372.jpg

              バリバリバリ タワーの柱で爪とぎ。


レオ  : trackback 0   : comment 2   top

雨~ 

2010.09.27 Mon 11:28:26  edit

             ホットカーペット始めました。
            357.jpg

           せっかく、毛布で囲ってあげたのに・・・誰も入ってくれない。
           ふっ、そんなもんよね。


レオ  : trackback 0   : comment 8   top

肌寒い 

2010.09.23 Thu 20:19:20  edit

             355.jpg               
                  キリッとしたお顔!
                 
                  昨日は、真夏日。

                  今日は、肌寒い雨の一日。

                  そうそう、雷まで鳴っていて
                  レオはいつもと変わらず、雷は平気のようです。

                  


                  


レオ  : trackback 0   : comment 2   top

きょうのレオっち。 

2010.09.20 Mon 10:25:57  edit

      350.jpg

      二階の夫の部屋。男同士、水入らず。

      な~んっつって、私がカメラを片手にお邪魔虫。

      レオは女性、男性と関係なく懐っこいです。
      元の飼い主さんと同年代の夫だからでしょうか?

      今までの保護猫たちは、夫の姿を見ると逃げてました。
      ので、夫は初めてのことに大変驚いてます。

      351.jpg

      銀と大きさ比べ。銀は4.4kg。レオは5.5kg。
      体は大きいですが気はやさしい。

      352.jpg

      淡い色のグレーとオフホワイトの縞柄。
      手触りはとってもふわっふわっ、すべすべです。

      仮母はカメラの技術がないので、このかわいさを撮ってあげることが
      できません。
      是非、「ちばわん」へアンケートをおくっていただき、我が家へ会いに
      来てください。

*同時に保護された、ティッシュ君がいち早くトライアルだそうで良かったですね。うれしいお知らせでした。


レオ  : trackback 0   : comment 4   top

レオ君、狭くないですか? 

2010.09.16 Thu 20:22:32  edit

          今日は一日雨が降っていて肌寒い。

       344.jpg

         からでしょうか、タワーのちっさなハウスで
         丸まってました。

         体柔らかいね~。


         先住猫たちは、入ったことありません。ちっさいので

        347.jpg

         レオはどこででも寝られます。
         
         超フレンドリーなので

         お客さんが来ていてもいつもどおりに部屋にいられます。

         レオを受け入れてもらえれば先住猫さんのいるお宅でもOK。



レオ  : trackback 0   : comment 4   top

キャットニップ 

2010.09.13 Mon 19:54:08  edit

         349.jpg

              うう~ん、たまらん。

     345.jpg

              キャットニップ入りおもちゃ。

              いたくお気に入りのようで

 「ちばわん」プロフィールには5~6歳とありますが、もう少し若いような気がします。

 預かり1週間が過ぎ、レオの体調は?と思うこともなく、食も多く、うん○もみごとな
 ものを出してます。

 爪切りは苦手なようですが、切らせないということはありません。

 だっこもどちらかというと苦手なよう。で~も~、毎日だっこしてます。

 撫でると大音量のゴロゴロが聞けます。



                   


レオ  : trackback 0   : comment 0   top

レオとじゃらし 

2010.09.11 Sat 20:35:16  edit


[広告 ]VPS


寝起きで反応がいまいちでしょうか。

遊びもおっとりとしているようです。おこちゃまではないということでしょうか。

レオ、行動範囲が広がってきてます。

犬のいるリビングにも平気で出入り。こんなに早くとは・・・

ワンはビビりーなこなので、ちょっと気をつけないとですね!

343.jpg

部屋がちらかっているのは見なかったことにしてください。





レオ  : trackback 0   : comment 0   top

銀とレオの位置は 

2010.09.09 Thu 20:49:02  edit

334.jpg

ええこやぁ~、先住猫のコロ♀とごあいさつ。
「姉さん、おはようございます。」とでも言ってるのでしょうか。
あ、コロの方が若いのですが・・・ま、いっか

銀♂ともぎこちないもののごあいさつ済み。

336.jpg

この位置関係が 

335.jpg

次に見に行くと、このようになり。 ↑
337.jpg

「やっぱ、おいらが上でしょう!」 by銀

見降ろされるのはプライドが許せないかな?


レオ  : trackback 0   : comment 2   top

新入り君、仮名はレオ。 

2010.09.07 Tue 20:21:31  edit

8月初旬、

50代の一人暮らしの男性が脳こうそくで倒れ、

そのまま帰らぬ人となってしまいました。


その男性は、お仕事をされながら、

一軒家の一つ屋根の下に猫10匹と暮らしていました。


男性にとったら猫たちは

癒してくれる存在でもあり

子供のような存在だったんだと思います、


病院に着くまでの救急車の中でも

意識朦朧の中、ずっと猫たちのこと気にされていたそうで


ご家族の方が

『猫たちのことはちゃんと面倒見るから大丈夫よ』

と伝えると

安心したのかそのまま静かに息を引取られたそうです。


その残された10匹のうちの一匹であるレオ

この男性のお隣に住む方と、「ちばわん」の方が知り合いだったためお話が入り

「ちばわん」で、ねこ親さま探しのお手伝いをすることになったようです。

そして、私がお預かりの申し出をし我が家にレオがいます。

初めてです、2日目にしてこんなリラックスしているこは
331.jpg

もう、本当~に穏やかで人懐こい、いいこ!!!
今は亡きお父さんにかわいがってもらってたんだね。レオ。

332.jpg

タワーの上部から外を眺めてます。
見れるように障子をくりぬいてるので・・・


レオ  : trackback 0   : comment 4   top

ねこ親会 in 品川 

2010.09.05 Sun 21:36:14  edit

今日もめちゃめちゃ暑かった。

品川の西大井にあるウエルカムセンター原まで、預かり猫を迎えに行ってきました。

室内での開催で、猫たちも預かりさんもそして会いにきてくださった方々も楽ちん。

今回、初めて保護団体である「ちばわん」の猫を預かることにしました。

310.jpg

たくさんの猫たちが預かりさんとともに来ています。

311.jpg

準備などをしてくださるボランティアスタッフの皆さんもいます。

312.jpg

313.jpg

おりおりこのこのことはご紹介したいと思います。
アメショーmix?純粋かも・・・5.5kg♂、とても穏やかなこです。



保護猫  : trackback 0   : comment 0   top

オッドアイ 仔猫 

2010.09.03 Fri 21:58:08  edit

ブルーとブラウンの目を持った仔猫。

2~3か月くらい。

知人が保護しているこです。

「いつでも里親募集中」に掲載を頼まれています。

そう、知人も見つけてしまうと素通りの出来ない人たちの一人です。

305.jpg


未分類  : trackback 0   : comment 0   top

h o m e |

我が家の先住たち

981.jpg982.jpg983.jpg986.jpg

ねじりばな

Author:ねじりばな
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

くろねこ時計

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム


RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード



Powered byFC2 Blog   Design byおじば   
   

Copyright © にゃんころりん♪時々、飼い主さん探し All Rights Reserved.

[8]
ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp