Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ
■ライトなアニメ/漫画/ゲーム/VIPネタ/ニュースまとめサイト□フレッツ光キャンペーン実施中!30日間無料でお試し!オンラインDVD&CDレンタル!

隠れオタはジャスティス

■推奨環境:
Firefox最新版
#"http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1O51AQ+5SZ642+1MWA+NYWTE">ADSL以上の通信速度/光推奨
解像度1024×768以上

ライトなアニメ&VIP&ν速まとめブログ

Powered By 画RSS

□管理人:南青山テルオ
 このブログは、リアル社会ではオタである事を隠している
 隠れオタブログです。テルオが興味を持った2chスレッドを紹介しています。
 けいおん!!終了以降、特定のアニメをまとめなくなりました。(情熱の枯渇)
 ※アニメ・漫画に関するスレッドはまとめています。
 ※元のスレッドのタイトルを長さ、わかりやすさ等の観点から改変をする場合があります。
  詳細はこちらをご確認ください。


【注意】
□JavaScriptがオフになっていると動作しない効果や表示が崩れるページなどがあります。
 JavaScriptをオンにしてご覧いただきます様お願いいたします。
 
※オフのままご覧いただくと以下の様な表示不具合などがありますのでご了承下さい。
 
●レイアウトの崩れが起きたり、効果などが動作しません。また、タブなどが開かない事もあります。
●動かないアニメーション、表示されない画像などがあります。
●この他にも更新にともなっての表示不具合などが発生する事があります。ご了承下さい。

□連絡用アドレス

 southteruo▲yahoo.co.jp ※▲を@に変えて送信してください。

・弊サイトはリンクフリーです。
・弊サイトの推奨ブラウザはFirefoxです。・弊サイトはJavascriptをONにしていなくてもIE等では崩れている可能性があります。
・弊サイトはFirefox3.6.8だけで動作確認をしております。
・弊サイトは相互リンクしていただけるサイト様を募集中です!

javascriptをONにしてください。
loading...
※逆アクセスランキングを元に作成しております。
  • お申込から最速開通に挑戦!『フレッツ光』
  • 知らなかった、行ってみたかった今トレンドなサービスを最大90%OFFで提供!
  • 『お名前.com VPS』国内最安値水準!月額2,475円~
  • 入会日から30日間無料でお試し!オンラインDVD&CDレンタル!
  • ストリーミング保存・録画ソフトMPX Gyao、ニコニコ、You Tube、パンドラなど主要サイト全対応
  • エックスサーバー
  • コトブキヤ商品、限定品ならコトブキヤダイレクト!
  • フィギュア 週間ランキング
  • PCのメモリ足りねえと思ったやつ容量書いていけ

    0 ::2010/11/18(木) 12:00:00.00 ID:justice
            /つ_∧
      /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
      |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まさかのフリーズ!
      ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
       ̄\/___/



    1 : :2010/11/14(日) 11:53:56.46 ID:Dziiukwg0

    メインメモリな
    3GB




    2 : :2010/11/14(日) 11:54:22.25 ID:LINv8ggW0

    お前が書きたかっただけちゃうんか



    3 : :2010/11/14(日) 11:55:07.97 ID:YXZiw4mt0

    4GBだけど7ちゃんが3GB食べてて辛い



    6 : :2010/11/14(日) 11:56:22.88 ID:ZSmSj/zf0

    32bitで3G
    別に足りないと思ったことないな




    7 : :2010/11/14(日) 11:57:11.27 ID:nbW3tDj/0

    ?USBメモリと勘違いしてんのかね
    最近は500GBぐらいがデフォなんだが…




    8 : :2010/11/14(日) 11:57:11.60 ID:PYmiGWl/O

    DIMM 32 MB
    SIMM 64 MB


    よってSIMM律速96MB




    9 : :2010/11/14(日) 11:57:12.76 ID:njBA7PzS0

    64ビットだと2Gはきついな

    4Gぐらいにしたい




    10 : :2010/11/14(日) 11:57:41.01 ID:ffEZLZa9O

    512MB



    11 : :2010/11/14(日) 11:57:50.90 ID:3AsVx6Jq0

    2Gだと画像スレで全選択で開くとたまに死亡する



    12 : :2010/11/14(日) 11:58:00.77 ID:t1tVdCe80

    8GB



    16 : :2010/11/14(日) 12:00:24.27 ID:Dziiukwg0

    >>11
    3GBでもなるぜ!


    >>12
    動画とか写真の編集とかしてんのか?



    13 : :2010/11/14(日) 11:58:08.41 ID:gSQ1MscG0

    256Mで何が悪



    14 : :2010/11/14(日) 11:59:21.69 ID:+OGflEorO

    4Gなのに2.75Gしか認識されないんだが、
    もうちょっと上げるにはどうしたらいいんだ?




    19 : :2010/11/14(日) 12:00:53.78 ID:ffEZLZa9O

    >>14
    BIOSアップグレード Or マザボ交換



    32 : :2010/11/14(日) 12:03:30.49 ID:+OGflEorO

    >>19
    たしかにオンボいっぱいあるし、マザボ変えようかな。
    何だかんだで4年使ったぜP5B-V



    42 : :2010/11/14(日) 12:05:47.76 ID:ffEZLZa9O

    >>32
    4年前のマザボでそんだけ認識すりゃいい方だろ
    俺なんて9年前から変えてねぇし



    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:00:08.19 ID:hZkb4d3lO

    512M
    Vista重いよVista





    31 : :2010/11/14(日) 12:03:07.79 ID:aBhyeqHq0

    >>15
      `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
          | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
          |  !      `ヽ   ヽ ヽ
          r /      ヽ  ヽ  _Lj
     、    /´ \     \ \_j/ヽ
      ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
               ̄ー┴'^´



    37 : :2010/11/14(日) 12:04:17.19 ID:xAnk8N7TP

    >>15>>31
    よく発狂しないな




    39 : :2010/11/14(日) 12:05:19.94 ID:aBhyeqHq0

    >>37
    まあそれにceleron Mなんだけどな




    43 : :2010/11/14(日) 12:06:02.46 ID:H39S6ZF1P

    >>39
    なんでVistaなんか載せてるんだ・・・



    93 : :2010/11/14(日) 12:34:29.75 ID:laYSrDJI0

    VISTAで1Gで重い。しかし、512KBでVISTAやるとか想像もつかんわ・・・




    98 : :2010/11/14(日) 12:36:15.61 ID:WhWTHUOAP

    >>93
    そりゃ想像もつかねぇよwwwwww
    メモリが512KBでVistaが動く訳ないwwwwww
    ようこそ画面でフリーズしてそう




    17 : :2010/11/14(日) 12:00:39.73 ID:PYmiGWl/O

    思ったんだけど
    コア増えてもメモリとのやり取りが遅ければ
    コアが仕事できねぇなんて事態が頻発するようになんじゃねぇの?

    多コアになる程メモリ転送速度は重要になって来るんじゃね?
    今は関係なくとも




    18 : :2010/11/14(日) 12:00:44.24 ID:8H7abLPZ0

    実際これだけあれば後1年は大丈夫だっていうのどれくらい?



    23 : :2010/11/14(日) 12:01:42.10 ID:xAnk8N7TP

    >>17
    だからIntelも最近はメモコン内蔵してる

    >>18
    4GBは欲しいな



    21 : :2010/11/14(日) 12:01:12.14 ID:csG5/9g50

    12GB



    22 : :2010/11/14(日) 12:01:40.48 ID:RJvafC0X0

    C:220GB
    F:80GB




    30 : :2010/11/14(日) 12:03:05.63 ID:ffEZLZa9O

    >>22
    それメモリじゃなくね




    24 : :2010/11/14(日) 12:02:11.15 ID:iJ25Ze8E0

    64MB

    128MBくらい欲しいな




    28 : :2010/11/14(日) 12:02:50.88 ID:batB/x9hO

    32MB
    最近ノベルゲーの演出で処理落ちする




    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:03:41.67 ID:5RmJIBqz0

    XPで503MB
    firefoxがバカ食いするから動画とか見るとキツイ




    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:03:49.73 ID:hnVlKHtv0

    2G
    増設してもここが限界だって言われた・・・




    35 : :2010/11/14(日) 12:03:56.59 ID:kdqyOOsZO

    256MB
    PC立ち上げるのも面倒だ




    36 : :2010/11/14(日) 12:04:10.76 ID:4agTtkSsO

    256+512
    7年くらい前のカススペックだが
    HDDは40GBしかないしブルースクリーンも連発
    あまりPC使うことないからネットやってて
    不都合がないくらいのスペックでいいんだが5万でいけるだろうか?




    71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:13:12.97 ID:VWXuPyef0

    >>36
    なにその1年半前の俺
    バックライトが壊れたからいい機会だとノートからデスクに変えたけど、感覚ぶっ飛んだ



    61 : :2010/11/14(日) 12:10:16.37 ID:HlwoP+aCP

    >>36
    ノートくさいな
    まぁ5万あればそこそこのノート買えるよ、最近の安いし

    うちにもその時代のノートあるけどメモリ増設の限界が756Mだわ




    68 : :2010/11/14(日) 12:12:01.58 ID:njBA7PzS0

    >>36
    5万あればi3とかi5買えるだろ
    メイン2Gから4Gぐらいで



    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:05:26.13 ID:HyU8elzm0

    4G



    41 : :2010/11/14(日) 12:05:42.23 ID:NElPMytI0

    俺のメモリー1TBだしwwwwwwwwwwお前らどんだけ低スペwwwwwwwwwwww



    44 : :2010/11/14(日) 12:06:02.55 ID:S1BX2DYQO

    4GB足りない



    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:06:18.09 ID:pDTKzo9U0

    256



    47 : :2010/11/14(日) 12:06:32.82 ID:eO0rllun0

    1G

    512MBから増設したがそれでもびすたんはキツい
    熱暴走も相まってどうしようもない




    48 : :2010/11/14(日) 12:06:38.90 ID:RplbDFHH0

    64bitOSに変えて16GBとか載せてみたいわ



    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:07:21.07 ID:1gAA/KiT0

    4Gだけど認識上3G。オンゲの認識で2G



    51 : :2010/11/14(日) 12:07:50.84 ID:MSBUceag0

    Vistaって1,5Gくらいいるんだっけ



    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:08:01.28 ID:ae7LCJTL0

    お前らどんだけ低スペなんだよwwww俺のPCのメモリとか60Gあるしwww



    53 : :2010/11/14(日) 12:08:47.72 ID:aBhyeqHq0

    >>52
    どんだけ高スペなんだよw




    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:08:55.17 ID:+YYwgwEX0

    4GB載せてるけど普段は2GBも使ってない
    たまにゲームするときに3GBいくくらい




    55 : :2010/11/14(日) 12:09:25.06 ID:xAnk8N7TP

    1GB未満の情弱はこれ復活したら買えよ。捗るぞ
    http://nttxstore.jp/_II_P813463504




    56 : :2010/11/14(日) 12:09:33.28 ID:7pYBsb250

    vistaでこれまで1Gだったけど、2Gにしてから世界が変わった



    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:09:35.52 ID:rstkQBBL0

    セロリンM430
    2.49GB

    そろそろノート買い換えたいな




    58 : :2010/11/14(日) 12:09:49.97 ID:ffEZLZa9O

    正直メモリ増設するよりCRTを何とかしたい



    59 : :2010/11/14(日) 12:09:52.45 ID:Cn36EJsW0

    >>11
    なんのブラウザ使ってんの? 参考までに




    60 : :2010/11/14(日) 12:10:10.85 ID:zXCGxyLNO

    254mb



    62 : :2010/11/14(日) 12:10:19.85 ID:Dziiukwg0
    色々するならやっぱ最低でも4GBはほしいよな
    ネット専用機でも2GBは要る




    63 : :2010/11/14(日) 12:10:48.58 ID:Sjmfo/XbP

    2GB iMac

    フォトショとイラレと他のアプリを平行して暫く使うと遅くなってファビョる




    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:11:36.68 ID:5lq1bKhl0

    ネトゲやってた頃は2Gで足りなかったが、ネトゲやめてから不足と思ったことはない



    65 : :2010/11/14(日) 12:11:57.75 ID:HVXZqdb/0

    4G
    最近は相当安いからノートで無いなら楽に増やせそうだが




    66 : :2010/11/14(日) 12:12:00.41 ID:v+dC3vrj0

    びすたんの1G
    こあ2でゅお遊びまくり



    67 : :2010/11/14(日) 12:12:01.03 ID:kAtcawBf0

    p3(1.4)1.5g
    xp-3




    69 : :2010/11/14(日) 12:12:10.22 ID:rfCZScCGO

    256M



    70 : :2010/11/14(日) 12:12:28.55 ID:w7pWY3ToP

    4GB



    72 : :2010/11/14(日) 12:13:42.13 ID:hk1ReSow0

    2GB



    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:14:41.94 ID:dwdPz1O60

    正直スペックというものがよくわからない



    75 : :2010/11/14(日) 12:17:25.32 ID:WhWTHUOAP

    32bitで2GB。
    ノートだけど、その内1GBは増設する。




    76 : :2010/11/14(日) 12:19:48.90 ID:naQigHLz0

    200Tフロップス



    77 : :2010/11/14(日) 12:20:34.23 ID:MSBUceag0

    たいして高くもないのになんでメモリ空けて売ってんの?



    81 : :2010/11/14(日) 12:26:05.03 ID:idSbWH9s0

    >>77
    原価の数倍が小売値としたらどうする



    78 : :2010/11/14(日) 12:22:27.42 ID:fkDpdqLt0

    32bitは何故3Gしか認識しないようになっているのか。
    そんなことして意味あるのかね




    80 : :2010/11/14(日) 12:25:23.89 ID:JUR/jMe+0

    >>78
    残り1gbはmicrosoft様の予約席だからな




    82 : :2010/11/14(日) 12:26:28.64 ID:LGLvUBks0

    vistaで1GB
    結構重い




    83 : :2010/11/14(日) 12:28:11.05 ID:nU/GX4Vp0

    384MだけどWIN2000だから大丈夫v



    90 : :2010/11/14(日) 12:32:20.41 ID:xAnk8N7TP

    >>83
    2kがもう大丈夫じゃねーよw




    135 : :2010/11/14(日) 13:15:28.34 ID:sjMf92Jc0

    >>90
    俺も2k現役ですがw
    ただし表計算や文書作成目的の事務用途
    ちなみに512MB




    136 : :2010/11/14(日) 13:18:13.75 ID:xAnk8N7TP

    >>135
    ネットには繋ぐなよ?



    84 : :2010/11/14(日) 12:29:26.05 ID:8vKD6w8a0

    4GB

    FF14のためにPC組んだはずが別のゲームの
    多重起動用になってしまってメモリを馬鹿食いするようになってしまったわ
    8Gが8000円代になったら買う




    85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:29:55.02 ID:gthyCldH0

    8G



    86 : :2010/11/14(日) 12:30:09.38 ID:Twg8w3a10

    1gb
    せめて2GBは欲しいところ




    87 : :2010/11/14(日) 12:30:36.83 ID:6kPENCr40

    912MB
    そろそろ限界




    88 : :2010/11/14(日) 12:30:55.79 ID:of3+tYO40

    1G
    増設しようと思いながら6年目




    89 : :2010/11/14(日) 12:31:21.23 ID:pyfgg7J80

    4G
    大して困ってないが8以上にしようか迷う




    91 : :2010/11/14(日) 12:32:19.79 ID:iFYAqFwiO

    300なんぼか
    スカイプで通話して他の事するとフリーズするわ




    92 : :2010/11/14(日) 12:33:04.90 ID:kPzQ8NoH0

    1.75Gって異常じゃない?



    94 : :2010/11/14(日) 12:35:12.79 ID:9b9id1l/O

    1G
    ニコニコ見てるとかくかくする




    97 : :2010/11/14(日) 12:36:06.78 ID:HlwoP+aCP

    >>94
    マジレスするとそれCPUの問題



    96 : :2010/11/14(日) 12:35:50.34 ID:8gThTqgF0

    2G
    不満はないっちゃないが、あるっちゃある




    99 : :2010/11/14(日) 12:38:06.20 ID:lUHmR3I00

    6GB



    100 : :2010/11/14(日) 12:38:19.89 ID:6gNvCyz90

    512kBで動くOSってなんだよ



    103 : :2010/11/14(日) 12:39:39.01 ID:FbTeXMiw0

    >>100
    MS-DOS




    101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:38:21.21 ID:94db+vKPP

    64bit-4G (OS10.6)
    死ぬほど足りない というかグラボがくそ




    104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:39:57.90 ID:SL/6w/V60

    6G



    105 : :2010/11/14(日) 12:41:34.80 ID:/wYIodfv0

    8Gだが
    janeで画像全選択しても600枚前後でjane固まる



    115 : :2010/11/14(日) 12:52:21.17 ID:of3+tYO40

    >>105
    やりすぎだろ・・・



    143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:23:21.21 ID:8H7abLPZ0

    >>105
    CPUだろそれwww



    106 : :2010/11/14(日) 12:44:38.27 ID:yhGpiUSx0

    画像と動画の編集しながらテレビ録画しつつゲームしています

    8G




    107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:44:46.72 ID:189NwJYh0

    4GBで十分



    109 : :2010/11/14(日) 12:46:24.83 ID:ruBzb8VeP

    こんどパソコン買い換えるんだが、
    32bit. 64bit. の違いをわかりやすく教えてくれ
    調べてもよく分からんかった




    117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 12:55:39.47 ID:okf4doqz0

    >>109
    表面上の違いはない。7の一例を挙げると

    32bit
    ・既存のツールがほとんどまんま使える。
    ・オフィス2003が7でも使える。
    ・メモリは4GBまでしか認識しない。
    ・CPUは3GBまでしか認識しない。
    64bit
    ・ツールの対応待ちがまだ少々残ってる。
    ・スペックの認識が上がる。
     メモリは6GBまで、CPUは3.6GHzまで

    たぶんあってる気がする。
    間違ってたら訂正してねエロい人!




    123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:05:13.67 ID:GD6VVkoW0

    >>117
    オフィス2003というか
    エクセルとワード使えてるよ




    110 : :2010/11/14(日) 12:46:49.52 ID:AsZE9Brt0

    マザーが1Gしか認識してくれない



    113 : :2010/11/14(日) 12:51:22.85 ID:naPOAxm80

    7の64bitで3Gだが1.5Gぐらいしか使ってない件、多くても2G
    お前らどんな常駐ソフト使ってんだ




    114 : :2010/11/14(日) 12:51:49.22 ID:batB/x9hO

    プレステや64の性能考えると90年代初頭に
    100bit積んでたネオジオは狂気じみてるな




    116 : :2010/11/14(日) 12:54:13.84 ID:IEzJzE2UP

    1GB

    XPでV2CとfirefoxとSkypeとその他5ソフトくらい起動するとスワップアウトやばい





    118 : :2010/11/14(日) 12:56:08.08 ID:19jWU94rP

    1GB

    まあノートだし




    119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:01:19.75 ID:cTf7DfAt0

    3Dネトゲ用
    1GB
    正直不自由ない
    問題はHDDの書き込み速度とグラボ




    120 : :2010/11/14(日) 13:01:47.52 ID:UAUe2kog0

    232GB・・・でいいのか



    121 : :2010/11/14(日) 13:02:44.10 ID:UAUe2kog0

    1.99GBだった・・・




    124 : :2010/11/14(日) 13:05:20.80 ID:o2NO+9wh0

    >>120-121
    ^^:



    122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:04:59.51 ID:3dpTgQsq0

    タスクマネージャーでみるとメモリがマックスになったことはないけど
    CPUはすぐに100%になる・・・
    前まではituneも普通に使えてたのに、最近じゃ音が途切れまくるわ




    125 : :2010/11/14(日) 13:05:24.37 ID:HGrX+cBd0

    1GBだったから増設したい



    126 : :2010/11/14(日) 13:07:01.90 ID:xAnk8N7TP

    >>125
    一式買った方が良いよ




    127 : :2010/11/14(日) 13:08:57.81 ID:wNMhMgcN0

    2GBでVistaにカスペ先生乗っけたら憤死したので
    4GBの7たんペロペロ




    128 : :2010/11/14(日) 13:09:13.02 ID:P2dL1UDK0

    Win7の32bitで3GB

    エクスペリエンスインデックスでゲーム用グラフィックスの項目が
    3.3なんだけどこれっていいの? 悪いの?




    129 : :2010/11/14(日) 13:11:13.67 ID:5DHItZYpO

    Win7でCPUがCorei7
    メモリ6GB


    Crisisできるかな??




    130 : :2010/11/14(日) 13:12:21.88 ID:No+HY/Rf0

    2G



    131 : :2010/11/14(日) 13:12:32.42 ID:bbc2gtSH0

    512だけど何も困ってないww



    132 : :2010/11/14(日) 13:12:54.36 ID:gMbW5IbC0

    4GB



    133 : :2010/11/14(日) 13:13:19.25 ID:xuuHYFtZ0

    Windows7 64bit
    6GB積んでるが常に3GB食ってる
    いろいろ作業すると4GB持っていかれる

    12GBに増設する予定




    139 : :2010/11/14(日) 13:19:39.91 ID:o2NO+9wh0

    >>133
    マジかよそれ
    目盛り代だけでも結構高くつくな




    141 : :2010/11/14(日) 13:21:06.12 ID:bbc2gtSH0

    >>133
    何をしたら3Gも使うんだ?
    ネットと録画くらいにしか使ってない俺には想像つかないww



    148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:25:18.42 ID:sjMf92Jc0

    >>139
    マジですw
    SATAボードとHDD以外は中古品の寄せ集めだからそんなにかかってないです
    ゲームしたり動画みる目的ではないんで十分使えますw



    137 : :2010/11/14(日) 13:18:32.91 ID:7pYBsb250

    64bitって3Gも食うの?
    ゲームするために買い換えようかと思ったけどメモリ4G積むのじゃ足りないのか・・・




    150 : :2010/11/14(日) 13:26:13.74 ID:8vKD6w8a0

    俺もwin7の64bit使ってるがjaneとクロームと常駐ソフトも
    合わせてメモリの使用量は1.5GB程度だぞ
    常に3GB使ってるとかいうやつは常駐ソフトを起動させまくってたり
    OS管理内でRAMディスクを作ってたりしてるんじゃねえの



    145 : :2010/11/14(日) 13:24:24.70 ID:xuuHYFtZ0

    セットアップ直後の素の状態で1GBくらい
    VISTAと同等かちょっと少ないくらいかな
    メモリ遊ばせるのが勿体無いのでいろいろ常駐させたり
    RAMディスク入れたりしてるうちに肥大したwww




    151 : :2010/11/14(日) 13:28:00.41 ID:vB5yj6rz0

    p2p常駐させてんだろ
    言わせんな恥ずかしい



    134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:15:26.72 ID:lnpbS8RZO

    16G
    半分はRAMディスクでTMP置き場にしてる。第三世代のSSD待ち。




    140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:20:49.53 ID:6p2NS46N0

    1G vista HP しにたい



    142 : :2010/11/14(日) 13:22:19.14 ID:kaZnUdp70

    2TBあるけどまったく使ってないから必要ない



    144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:23:25.82 ID:6p2NS46N0

    >>142
    大したもんだ




    146 : :2010/11/14(日) 13:24:54.74 ID:vJj0aHO7O

    win7 64bitで4G積んでる

    スカイプしながらネトゲして2Gくらい

    加えてエンコしちゃうとやばくなる




    152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:32:40.94 ID:Ld8Iy5no0

    4Gで増設したいけど、CPUクーラーがメモリスロットと干渉して2枚しか入れられない



    153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:33:49.42 ID:6p2NS46N0

    >>152
    ケース買ったら?




    154 : :2010/11/14(日) 13:37:50.29 ID:kmP4bwMzO

    7の64bitで4Gにしたけど確かに35%位しか使わんな
    あとCPUがデュアルコアだけど重いの動かしても1コアしか使わない




    155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/14(日) 13:40:38.78 ID:Pswzq4eT0

    >>154
    ひとつのプログラムで言ってるなら
    わざわざ対応できるように作ってない限り片方しか使わないよ




    156 : :2010/11/14(日) 13:42:20.49 ID:/tFEgVRV0

    64bitで4G
    今度無駄に12Gまで増やそうかと思ってる








    TDK USBメモリ 4GB セキュリティ対応 ブラック UFD4GS-TBA
    TDK USBメモリ 4GB セキュリティ対応 ブラック UFD4GS-TBA


    2~4Gあれば現状は問題なさそうですね。
    管理人は4Gです。

    元スレは
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1289703236/
    関連記事
    2010/11/18 12:00 |PC・家電 |TB(0) |CM(9)このエントリーをはてなブックマークに追加はてなブックマーク - PCのメモリ足りねえと思ったやつ容量書いていけGoogle Bookmarks に追加Yahoo!ブックマークに登録livedoorクリップ!に登録BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマークdel.icio.us に登録

    ≪ 【速報】F22墜落 |HOME |漫画をzipでアップロードすると自動で広告を挟みPDF化するサービスを赤松健がスタート ≫

    1. 名前: 投稿日時 2010/11/18 17:52
    2. 32bitと64bitの説明が変
      6GBはさすがにメリットなさ過ぎだろ

    3. 名前: 投稿日時 2010/11/19 14:23
    4. モンハンFくらいしかやらねぇから2GBでも不足は感じないね。

    5. 名前: 投稿日時 2010/11/27 17:23
    6. ノリと勢いで24GBもメモリを搭載したが若干後悔してる
      普通に使ってても最大4GBくらいしか使わないからあとの20GBほどが使われてない
      少し前から16GBほどRAMディスクに割り当てたけど、RAMディスクもそんなに使わねぇよ…

      >>117
      別に7の64bitでもOfice 2003使えるし、Office XPも対応してるんだよね
      いま64bit版でOffice XP使ってるけど何の不具合も無いし、公式にもSP3当てれば対応って書いてた

    7. 名前: 投稿日時 2010/11/27 19:49
    8. マジレスするとゲームしない人間はメモリ2Gで十分
      Windows7 Ultimate 32bitでふ

    9. 名前: 投稿日時 2010/11/27 20:56
    10. >>7の感違いっぷりがすごいなw

    11. 名前: 投稿日時 2010/11/28 07:53
    12. 一人くらいはHDDの容量書いてくるだろうと思ったが・・・。

    13. 名前: 投稿日時 2010/12/04 12:33
    14. ゲームするやつでもそんなに凄いゲームをやらないなら2Gで十分

    15. 名前: 投稿日時 2010/12/04 16:02
    16. 16GBって流体の数値計算でもしてるのかよw

    17. 名前: 投稿日時 2010/12/04 16:13
    18. Windows7はメモリを有効に使うから増設した分だけ空き容量が増えるわけじゃないよ

    コメントの投稿







    タグ

    VIP 2ch けいおん!! ν速 アニメ ネタ ニュース ゲーム 漫画 ガンダム デスクトップ 短レス お役立ち 偉人名言集 声優 虫スレ 画像 俺妹 PC イラスト おもちゃ  ペロリスト フィギュア ロボット コピペ 壁紙 虫シリーズ エヴァ ぼくなつ 創作 EVA ラノベ 隠れオタク 動画 おもしろ Twitter 天才 サクラ大戦 ミニ四駆 動物 小説 相対性理論 群馬 オタク ポケモン 超電磁砲 初音ミク デスクトップ晒し ワンピース 禁書目録 

    FC2カウンター

    ? 2010 隠ジャス some rights reserved.

    Category

    Comment

    Monthly Archive

    copyright © 2025 隠れオタはジャスティス some rights reserved.
       Benri-navi bymyhurt Template byFC2ブログのテンプレート工房
    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp