
ファミ通フラゲしてきたぞー!
今週もSIMPLEシリーズの情報は無し。
バイオハザード6とかの情報がメインか。
新作では3DSで
「パチパラ3D 大海物語2~パチプロ風雲禄・花 希望と裏切りの学園生活~」が発売決定。ダンガンロンパみてぇなサブタイトルだな。
5月発売予定で6090円。
去年3DSで発売された
「パチパラ3D プレミアム海物語 夢見る乙女とパチンコ王決定戦」
に続くパチパラシリーズ新作。
今回はPS2で展開していた時の最大のウリだった
ストーリーモード「パチプロ風雲録」が復活。
パチプロである父親に憧れてパチプロ養成所で精進する少女
「能登さくら」が主人公。
イベントシーンやライバルキャラたちとのパチンコ勝負が展開され、
選択肢次第では物語に変化も。
「そういえば……名前をまだ聞いてなかったわね。」
「私は能登さくら。よろしくね」
「そんな名乗るほどのもんじゃないわ」
「これからはお姉さまと呼んでもいいわよ」スクショでは3択によるこんなやりとりが表示されてたり。
見た感じでは普通のギャルゲーにしか見えないかな
っていうかPSP版どきどきすいこでんを思い出す雰囲気だぜ。
今のアイレムにこういうのちゃんと作れるんだろうか。
パチプロ風雲録も気になるがもう1つのおまけがスゴい。
「アイレム名作コレクションvol.1」なんとアイレムの過去の名作4本がおまけとして収録!
4本中1本はGB版R-TYPE!残り3本は順次発表とのこと!
「過去の名作を4本収録」としか書いてないので、GB作品以外からも来るかも。
「vol.1」ってのも気になるな……。
パチパラって定期的に出すソフトだからその度につけていくのかも。
……っていうか、GB版R-TYPEなら普通にVCで売ってくださいよ!
グレイトバトルフルブラストの続報も掲載。
アシストキャラで新たにウルトラマンダイナ、仮面ライダーW、
仮面ライダーキバ、デスティニーガンダムの4人の登場が確定。
ダイナはソルジェント光線!キバはダークネスムーンブレイク!
Wはジョーカーエクストリーム!デスティニーはアロンダイトビームソード!
ダークネスムーンブレイクはちゃんとキバの紋章も再現されている。
また、ウルトラマンコスモスのフルムーンレクトは画面内の敵を弱体化される効果とか。
平成ライダーでアシスト確定したのはこれで
クウガ、龍騎、555、ブレイド、カブト、キバ、W、オーズ。
枠は13人で他に2号とRXがいるから残り3枠。
残りが電王、響鬼、アギトなら
オーズまでの平成ライダー全部埋まるが……どうかな?
電王はカメンライドがあるからほぼ確定だろうけど、
アギトと響鬼さんはまだ姿が見えない。
……と、書いた後に枠が13ではなく12だったことに気づいた。
じゃあ一人いないの確定か!アギトと響鬼さんどっちだ?!
平成ウルトラマンはティガ・ダイナ・ガイア・コスモス揃いぶみ。
ステージ紹介ではジェネシスの発射を阻止するために宇宙要塞に乗りこむシーンが。
ジェネシスはザフトの兵器なのに
画面に映っているのが指揮官用のツノ付きザクIIとベムスター。
戦っているのが宇宙なのに仮面ライダー1号というカオス。いいね!宇宙キター!
シアトリズムファイナルファンタジーのインタビュー記事アリ。
野村哲也からのコメントも掲載
「本作は、長く楽しんでいただけるよう、発売後も楽曲を配信していきます。
ラインナップに関しては、サプライズ的なこともできたらいいなと思っています。
どうぞお楽しみに!」とのこと。
サプライズか……。
俺の予想だとこれはDLCでキングダムハーツの曲来るんじゃね?
シアトリズムのデフォルメキャラって
元々は
キングダムハーツモバイルのアバターだから
キングダムハーツキャラのシアトリズムverは既に存在していることになる。
3DS版の発売に合わせてやるんじゃないかと思ってる。
PS3のDLゲームで3月15日に「風ノ旅ビト」というタイトルが1200円で配信。
開発はthatgamecompany。
すべてが謎の包まれた「旅ビト」というキャラクターを操作し、
言葉や文字が存在しない架空の世界を旅する内容。
遥か彼方に見える目的地を目指して進む。
ネットワークに繋いでいると他のプレイヤーと遭遇することもある。
なかなか独特なゲームだなあ。砂漠っぽいフィールドも綺麗でいい。
俺の第一印象だと
エルシャダイの世界感で太陽のしっぽやるみたいなゲームに見える。
目的地があるからちょっと違うんだろうけども。
ちょっと注目。
2回目の延期で発売日未定になっていた@fieldが2012年春になってた。
今度こそ出てくれよ……。
今週はそんなとこで。
