Author:クルーズママ
21年前、アメリカのメリーランド州在住中にシャドーボックスと出合い、帰国直後から三重県津市でお教室を開きました。
今後もシャドーボックスの魅力を多くの方に伝えていきたいと思っています。
愛犬クルーズ(15才のヨーキーの男の子)
(2016年6月24日虹の橋を渡りました)
愛犬グレイス(2016年8月14日生まれの女の子)
2016年10月30日にお迎えしました!
☆トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました☆
皆さんこんにちは♪ 今日もお忙しい中にご訪問ありがとうございます♡ ぐんぐん気温が上がってきましたね! そこでグーたんの寝床をちょっとすっきりしましょうかね♪ ![]() ベッドは一つにしましょう ![]() ベッドインベッドだった、もこもこのベッドは取り外して~! ![]() グーたんのお気に入りの場所が変わって、ちょっと戸惑っているかな ![]() またもっと暑くなってきたら夏仕様にしようね ![]() それではまた明日╰(*´︶`*)╯♡ 今日も最後までご覧いただきまして、 どうもありがとうございました❤️ 毎日の更新の励みにしています!! 下の2つのバナーをポチっと押して、応援よろしくお願いますヾ(^^ ) にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます(╹◡╹)♡ |
![]() |
皆さんこんにちは♪ 今日もお忙しい中にご訪問ありがとうございます♡ ![]() 昨日は、午前中のお仕事を終えて、午後からソフトオープンのイオンタウン松阪船江に姉と行ってきました♪ ![]() グランドオープンは25(金)です 駐車できるかなと心配しながら行きましたが、何とか停められました! すごい人でした ![]() A棟とB棟からなっていて、モールというよりもまさにタウンという感じでした♪ ![]() オープン記念の格安セットなど目を引きました♪ ![]() パン屋さんの一角にイートインスペースがあり、淹れたてコーヒーを味わえます♪ 買ったばかりのパンと美味しいコーヒーでまったりしてきましたよ♪ ![]() バーガーキングがありました♪ 久しぶりに食べたいな♪ お惣菜などの種類が豊富で、お野菜が新鮮だったのでまた行きたいと思います それではまた明日╰(*´︶`*)╯♡ 今日も最後までご覧いただきまして、 どうもありがとうございました❤️ 毎日の更新の励みにしています!! 下の2つのバナーをポチっと押して、応援よろしくお願いますヾ(^^ ) にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます(╹◡╹)♡ |
![]() |
皆さんこんにちは♪ 今日もお忙しい中にご訪問ありがとうございます♡ ![]() 今年もモッコウバラが咲いてきました♪ モッコウバラは、中国原産の一季咲きの原種のつるバラです 非常に強健で病害虫の害も少なく、トゲもないので育てやすいです ![]() もっこもこで可愛いです♪ ![]() これから満開になりますね♪ 何の手入れもしていないけど毎年咲いてくれます♪ ![]() マーガレットやナデシコも咲いてきました♪ ![]() ブルーデイジーも好きなお花です♪ ![]() パンジーやビオラはもうすぐ終わります 長い間楽しませてくれてありがとうですね(*^_^*) それではまた明日╰(*´︶`*)╯♡ 今日も最後までご覧いただきまして、 どうもありがとうございました❤️ 毎日の更新の励みにしています!! 下の2つのバナーをポチっと押して、応援よろしくお願いますヾ(^^ ) にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます(╹◡╹)♡ |
![]() |
皆さんこんにちは♪ 今日もお忙しい中にご訪問ありがとうございます♡ ![]() 6/7(土)・8(日)に迎賓館で「伝統工芸 継承と創造」というテーマで展示会が開催されます ![]() その中にシャドーボックスも含まれて、私と生徒さんのお一人が出展させていただきます♪ 迎賓館で作品が展示されるなんて、とても光栄な事で、わくわくしています♪ ![]() 入場は完全予約制です 入場希望者の方の人数を取りまとめて申し込ませていただきます♪ ![]() それではまた明日╰(*´︶`*)╯♡ 今日も最後までご覧いただきまして、 どうもありがとうございました❤️ 毎日の更新の励みにしています!! 下の2つのバナーをポチっと押して、応援よろしくお願いますヾ(^^ ) にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます(╹◡╹)♡ |
![]() |
皆さんこんにちは♪ 今日もお忙しい中にご訪問ありがとうございます♡ 昨日は第75回、みえ県展搬入日でした 昨日と火曜日が搬入日なのですが、両日とも主人の都合が悪くて、1人で行かなくてはならなくなったので、大きい作品は持ち込めませんでした なので、予定していた物とは違う作品を搬入してきました ![]() 台車に作品を乗せてゴロゴロ引いていたら、お手伝いしましょうか?とスタッフの男性の方が♪ 優しいなぁと思いながら「大丈夫です」って言っちゃった でも一緒に付いて来てくださいました 受付番号は8番で、末広のいい番号でした♪ 展示台に作品を乗せようと思ったのですが、重くて1人では上げられなくて(^_^;) すかさずその男性スタッフの方が乗せて下さいました 箱を開けて作品を出したら、「去年も出されましたか?」って言われて、シャドーボックスを覚えてくれていたんだとわかって嬉しくなりましたよ♪ 去年は入選のみでしたが、記憶に残ってるって嬉しいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵) 今年も入選だけでもできたらいいな♪ 飾っていただけるとシャドーボックスの存在を知っていただけるのでね! 4/24(木)が審査日です また結果をご報告しますね(^ー^) それではまた明日╰(*´︶`*)╯♡ 今日も最後までご覧いただきまして、 どうもありがとうございました❤️ 毎日の更新の励みにしています!! 下の2つのバナーをポチっと押して、応援よろしくお願いますヾ(^^ ) にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます(╹◡╹)♡ |
![]() |