Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


スマートフォン専用ページを表示

This slideshow requiresAdobe Flash Player 9.0 (or higher). JavaScript must be enabled.

e-dog Factory & Lounge
(267-0065)千葉県千葉市緑区大椎町1251-306 1F
tel. 043-306-9140
平日 11:30-16:00
土・日・祝日定休(右バナーカレンダー参照)
現在e-dogCafe商品は
ビオセボンジャポン店舗でも購入いただけます

<<Barbie的、スローライフ@おうち |TOP |Happy 6th Birthday Barbie.>>

2008年01月29日

あれから一年・・・

liberty_1year.jpg


リバティが「虹の橋」に渡ってから、早いもので一年が経つのです。アメリカ時間で1月29日、オクラさんご主人が見守る中、オクラホマの病院にて安らかに眠りについた我が家のリバティ。オクラさんからも、今日電話があって、「もう、一年だね・・・」って。あれから一年・・・

あの時「ごめんね、最後まで傍に居てあげられなくて・・・」そんな気持ちで胸が張り裂けそうだった私。夫も「なにも、里親さんのところで具合悪くなる事ないのにな・・・」と、悲しさをこらえてそんな風に言ってたっけ。

私にとって、バービーは「子供」の様な存在(ハウディも)だけど、リバティは妙に人間っぽさが溢れてて「オンナ同士」と言うか「親友」の様な存在でした。たった2ヶ月だったけど一緒に過ごしたオクラさんだったら、リバティの「人間っぽさ」が解ってくれるかも。リバティとは、今までバービーとハウディとは全然違う距離感で過ごしていたんだな〜って、ふと思ってみたり。彼女は、ほんとに不思議なキャラクターの猫でした。

一年が経つ今日、リバティの生まれ変わりにしては「小綺麗」過ぎるハウディを迎え、相変わらず犬1匹+猫1匹に囲まれての毎日だけど、日々の会話の中で「バービー」「ハウディ」と同じくらい「リバティ」と言う名前が普通に出ちゃうんです。リバティはもう私達の目の前に居ないけど、彼女の話題はたくさんあるし、彼女と過ごした日々の想い出はこれからもずっと私と夫そしてバービーの胸に強く残るし、「生きること」の大切さ「命の尊さ」を改めて教えてくれたリバティに、悲しい思いは断ち切ってこれからもずっと「ありがとう」って言いたいな・・・

どっちがホンモノ?

liberty_01.28.2008_7.jpg


背中の腫瘍切除した時に、キャロラインさんがお手製で縫って送って下さったピンクのベスト。術後は、こんな小さな背中上から下までザックリと切られて50針もの縫い目がファスナーの様に見えると夫は言い「ぬいぐるみキャット」と呼んでいました。苦 背中の傷を覆うのに、このベストは本当に助かりました。
今は、大事なリバティの形見・・・

ここで、手術後あたりのファイルから拾った画像を少々。未公開写真もあるかも知れません、一周忌としてお茶目なリバティ画像を・・・

にゃぁさん大好きなバービーは、手術の後もずっと添い寝して看病・・・

liberty_01.28.2008_6.jpg


とことん、ブス猫生を謳歌したリバティ。ほんとにブス・・・笑

liberty_01.28.2008_1.jpg


ハウディには「ありえない」リバティの日常もいっぱい。

キッチンの床、廊下のど真ん中、どこでもゴロゴロ寝転びヘンな格好で爆睡。

liberty_01.28.2008_2.jpg


わざわざこんな苦しい体勢で寝なくてもいいのに・・・

liberty_01.28.2008_3.jpg


ハウディにこんな事したら、きっと怒るだろうな〜。マウスに食われる・・・

liberty_01.28.2008_4.jpg


ボシログのよっぺーさんから贈り物トカゲを乗せてもシラ〜ッ。

ある意味大人?私の方がバカにされてたのかな・・・

liberty_01.28.2008_5.jpg


煮干戦争の勃発かしら・・・2匹の戦いはいかに?

liberty_01.28.2008_8.jpg


あえなく、バービー撃沈。苦 あんな顔で睨まれたら怖いよね。

liberty_01.28.2008_9.jpg


まだまだブログ未公開写真はいっぱいあるんだけど、そのうちまた根強いリバティ・ファンにリクエストいただいたら公開したいと思います。

さて、ハウちゃんもリバティの形見のシャツが気に入った様子で、しばらく大人しく着てたんだけど、やっぱりなんかシックリしないな・・・

最近、TV観賞に目覚めたハウちゃんですが、苦 夫に「邪魔だ!」と言われても「なにか〜?」とTVの前に居座って画面に釘付け。苦

なかなか難しい番組もお好きな様で、苦 小池百合子さんに一言?


howdy_01.28.2008_1.jpg


どうでもいい事だと思うんだけど・・・

howdy_01.28.2008_2.jpg


さぁ、こんなハウちゃんはサラリと流して・・・っと。

これからリバティの大好物だった「煮干し」と「とろろ昆布」と「かっぱえびせん」をお供えしたいと思います。

(e-dogCafeショップの近況)

ニュー・アイテム「Leo's Rock」

e-dogcafe_newtreat_leo.jpg


さて、e-dogCafeより新商品が登場。お客様に商品の命名をしていただいて、飼い犬の名入りおやつが出来上がりました。Leo's Rock(レオズ ロック)響きもいいし、お魚とポテト配合ユニークな骨型おやつが発売早々ネット通販でも対面販売でも大人気なんですよね〜。(正直、遊び半分で作った(デザインを)私が一番ビックリしてます)カリカリした食感と、ほんのりお魚とポテト風味がわんこのハートをくすぐるみたいです。

ところで、このたび2月より千葉県佐倉市ユーカリが丘駅近郊の「ドッグガーデン・ユーカリ」さんにて、e-dogCafeのおやつ販売をさせていただく事になりました。

ユーカリさんのウエブ・サイトはコチラ→「ドッグガーデン・ユーカリ」

ちょうどタイミングよく、来月はバービーがお誕生日を迎えるので今度の土曜日(2月2日)にドッグガーデン・ユーカリさんにて、バービーの「バースデー・ピクニック」を予定しています。いつもお会いしてるお客様には既にご案内していますが、関東近郊で「その日は暇だから遊びに行ってみようかな?」な〜んて方がいらっしゃったら、ドライブがてらわんちゃんと一緒にお出かけください。お誕生日ガールのバービーがバースデー・ケーキをご馳走しますので。(当日より、おやつ販売を開始いたします)


barbie_barthday_1.jpg


↑タイプミスあり。12:00am → 正しくは12:00pm
posted by ユキティ at 19:31|Comment(58)|TrackBack(0)|猫(先代&皇太子&保護猫)|このブログの読者になる|更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今もリバティちゃんは、たくさんの人の心の中に残っているんでしょうね。
キャロラインさん手作りのベストを着た姿を見ると、ハウディちゃんと違ってゆとりがありますね…。本当に小さい猫ちゃんだったんだなーと思いました。
愛情こめて「ブサイク」といわれ続けましたが、どの姿もまるで生きたぬいぐるみのように可愛いです。
Posted byチーズくま at 2008年01月29日 21:04
今朝、目が覚めて、あ、、今日はリバティちゃんの命日だ、、と思い出しました。
こうしてみると、本当に味のあるにゃんさんでしたね。
ハウちゃんが、とってもシャープなお顔立ちなのに比べて、
リバちゃんは、丸顔で全体的に丸みがあって、、、あーそうそう、、と思い出しながらお写真拝見しました。
いつも声をかけてしまう気持ちわかります!
だっていつもそばにいるんだものね。
ハウちゃんのこと、「ふっ・・まだまだ甘いわね」なんて褪めた目で見てるような気がします(^-^)

いつも一緒と思うと、姿はないけど寂しくない、、ですよね?
こうやって思い出してあげることが一番の供養だと思うので、、
Posted byTomoko at 2008年01月29日 21:05
もう1年経つなんて早いですね・・・。
ユキティさんは多忙な日々を送ってらしたから、余計に早く感じるのではないですか?
リバティちゃんの寝姿が大好きでしたよ〜♪
うちのはこじんまりと寝るので大胆に寝ているリバティちゃんの写真を見ては羨ましく思ったものです。

ハウちゃん、リバティちゃんの形見のお洋服、似合ってますね〜♪

バービーちゃんも来月はお誕生日なんですね〜。
自分たちが年取っていくわけですね・・・(^^ゞ
Posted by lucy at 2008年01月29日 21:41
今晩は。
そうでしたか〜
リバティちゃんの命日。
一年早いですね。
思います。今を大事にって!
改めて、今感じます。
気づかせてくれて、有難う!
リバティちゃん、そして、
ユキティさん。
Posted byねーやんの同居人 at 2008年01月29日 22:17
もう1年たったんですね、時間のながれるのは早い、
いつもリバティちゃんの名前が出ているって、
ほんとうに今も姉御ねこさまだぁー、
みんなに愛されてますね。
虹の向こうで煮干をしがんでいらっしゃるかも。
Posted byルウ at 2008年01月29日 22:26
もう一年になるだかね、早いのう。
ユキティさんもちょっとは落ち着いた?
ハウデーちゃんもキュートだが、
一癖あるもの好きとしては、やっぱニャーが好きだっただーーー!!
いや、今も。
あの憎らしさがたまらん。
あのふてぶてしさが。
あのチョモランマより高いプライドが。
あの掃除機のゴミ袋にたまった毛玉っぽいところが。
デフォルトでまぶたが平行なところが。
これ、褒め言葉よ〜!ニャー!
なぜに私が千葉に行くまで待っていないのよー!
写真の正解はb?
耳がピンピンに平行になって何か企んでいる感にニャーを感じる。

Posted byよっぺー at 2008年01月29日 23:18
もう1年なのだねぇ。。。
一生忘れることは無いと思うよ。
ユキティちゃんといえば、
バービー&リバティだったもの。

写真でこう比べてみると、
毛の色ってけっこう違うものなのねぇ^^
リバティの、ちょこっとふわっふわなとこが大好き♪

バービーのお誕生会、また様子を知らせてね〜♪
Posted by まみこ at 2008年01月30日 09:01
リバティ残念だったよね。。。カッパえびせんを今頃ほおばってるんじゃないかな〜。。
とても愛嬌あってかわいい猫ちゃんだったんだね
とてもかわいいわ〜!!
思い出を大切に。。いつもユキティさんを見守ってくれてると思います。。。
Posted by gekko at 2008年01月30日 11:27
もう1年経ちますか。早いですね。
改めて写真を拝見すると、本当に(失礼ながら)とぼけた顔して(笑)
人間味に溢れていますよね。
リバティちゃんのお下がりを着るハウディちゃん。
すっかりおばさんの年になっちゃったバービーちゃん(これまた失礼!)

これから新しい思い出が沢山出来ますように。
Posted byさとし at 2008年01月30日 12:17
( ̄д ̄) エー、あたしも行きたいわよぉ。ケーキ目的だけど。(・。・)ぷっ♪

もう一年か・・・
何度も遊びに行かせてもらったのに、結局一度も姿見なかったような・・・・・(○`。 ´○)ボソッ
一瞬見たけど触らせてもらえなかったような・・
・・・(○`。 ´○)ボソッ

リバティーもほんと大切にしてもらって、きっと天国で見守ってるよん♪

Posted by aaronrick at 2008年01月30日 13:33
もう一年になるんですね。
亡くなること、亡くなった事を受け入れるってすごく時間が掛るプロセスだと思うんです。
でも、ユキティさんのお宅にはリバティへの愛が溢れて、それが存在して居るんだなと感じました。

きっと天国で煮干を美味しそうに食べていますね。独り占めしてるかな。
Posted byおず at 2008年01月30日 14:44
月日の経つのは早いものですね。もう1年になりますか。ユキティさんのブログを知って訪問させていただくようになってからいつもリバティちゃんとバービーちゃんのやりとりがおもしろくてここを尋ねるのが楽しみでした。秘蔵写真、これからも見させて下さいな〜!

お仕事の方もとても順調のようですね。ますます忙しくなってしまいますね。スタッフの増員をされた方が良いのでは?ハーディーを単身赴任させましょうか?床に落ちたクッキーくずの後始末なら任せとけ!と主張していますよ♪

2月はバービーちゃんんの誕生日なんですね。お祝いに行けたら良いのですが千葉は遠い・・・。


Posted byみさ at 2008年01月30日 15:43
もう1年になるんですね・・・
あの日の朝、ブログを拝見した時の衝撃は今でも忘れられません。
メイクも済ませバイトに行く前だったというのに
号泣してしまって・・・メイクしなおしました(苦笑)
きっと今もお空からユキティさんたちを見守っていてくれますよ〜
Posted by はな at 2008年01月30日 17:43
わーん、りーちゃん!
とも思うのですが、私の中ではリーちゃんは今も生き続けてるような気がします。
初めてユキティさんのところでコメントしようと思ったのも、ロシアンmixなリーちゃんがいたからだと思います。。。
ありがとうリーちゃん♪

と、バービーと握手。。。すごい惹かれます(笑)
Posted by miho at 2008年01月30日 22:11
あれから1年なのですね。
ペットではなく、女同士、親友のような存在だったなんて最高ですね。リバティちゃんのお顔が私は大好きです。自由奔放な生き方も・・(猫の中の猫という感じ)床をコロコロ転がるところも愛らしくて・・どんなにつれなくされてもバービーちゃんはリバティちゃんのことが大好きだったのが伝わってきます。
 
Posted by k at 2008年01月31日 06:00
お久しぶりです。

そうでしたか、リバティの1周忌だったのですね。
人間より、全然寿命の短い猫。
病気というハンディがあったにせよ、
精一杯の猫生を駆け抜けたのではないでしょうか。
この数々の写真が、それを物語っています。
例のビデオ、また見てみようかなぁ。(笑)

ハウディちゃん、まだまだ子供ですから、
これから、ハウディちゃんらしい個性が、
あちらこちらで現れてくるのでしょう。
これからも、楽しみにしています♪


Posted byKEI at 2008年01月31日 10:36
あれからもう1年! 皆さんおっしゃって
いますが、あっという間でしたね。
その1年間でハウディさんとの出会いも
あったし、ドッグランでのたくさんの
新しいお友達との出会いもありましたね。
でもやっぱり、にゃあさんの存在って
ユキティさんブログの読者の私の心の中でも
大きくって、気付けばにゃあさんの面影を、
ユキティさんのブログの中でいつも
追っていたような気がします。
ホントにチャーミングだったなあ〜(^^)。

これからも、たくさんたくさん、
にゃあさんのこと思い出してあげてくださいね!
Posted by+M+ at 2008年01月31日 14:57
あれからもう1年! 皆さんおっしゃって
いますが、あっという間でしたね。
その1年間でハウディさんとの出会いも
あったし、ドッグランでのたくさんの
新しいお友達との出会いもありましたね。
でもやっぱり、にゃあさんの存在って
ユキティさんブログの読者の私の心の中でも
大きくって、気付けばにゃあさんの面影を、
ユキティさんのブログの中でいつも
追っていたような気がします。
ホントにチャーミングだったなあ〜(^^)。

バービー、もうすぐお誕生日なんですね!
おめでとう〜。楽しいお誕生日会に
なりますように♪
Posted by +M+ at 2008年01月31日 14:59
月日が経つのは、本当に早いですね。

でも、こうしてリバティが、皆の心の中で生き続けている・・・っていうことは、
素敵なことだと思います。
ブログを読みながら
私もユキティ家の一員であるかのように、
リバティ、バービー、ハウディちゃん達と一緒になって遊んでいるような気分になります。

きっとこれからの1年もたくさんの出会いと楽しい出来事いっぱいありますよね!

楽しみにしています。

バービーちゃんも歳を重ねて、素敵なレディになれますように!
Posted by at 2008年01月31日 16:25
月日が経つのは、本当に早いですね。

でも、こうしてリバティが、皆の心の中で生き続けている・・・っていうことは、
素敵なことだと思います。
ブログを読みながら
私もユキティ家の一員であるかのように、
リバティ、バービー、ハウディちゃん達と一緒になって遊んでいるような気分になります。

きっとこれからの1年もたくさんの出会いと楽しい出来事いっぱいありますよね!

楽しみにしています。

バービーちゃんも歳を重ねて、素敵なレディになれますように!
Posted bySAKURA-MOCHI at 2008年01月31日 16:25
もう一年ですね。
一年たったけど、記憶はまったく変わらず。
ユキティさんの日記に紹介されるリバティ嬢は、いつまでもこれからも今まで通りなんです。
不思議。

ハウちゃんとは、似ているけど似てなくて。
ハウちゃんにねずみ乗せちゃうと、怒っちゃいそうなんですね。
シラーっ顔のリバティ嬢、いいわ〜〜

リバティ嬢とバービーのやり取りも好きでした。
ハウディちゃんととバービーのやり取りも、楽しみです♪
Posted bySAORI at 2008年02月01日 08:32
あああああー、にゃあさんだ・・・かわいいい・・・

そうですね、あれから1年。
時薬というものが本当にあるとしても、ユキティさんのご心痛は今も変わらず、心の一部分を占めているのだと思います。

にゃあさん。
どの写真もいい表情してますね〜!
このふてぶて感がにゃあさんです!同じロシアンでもハウディちゃんのお茶目な感じとは全く違うんですね〜。ほんと猫の個性の豊かさに驚かされます。

手術後のにゃあさんの隣で心配そうなバービーちゃんも、ほんと愛くるしいですね。

煮干し戦争の写真には、おもわず笑い泣きしちゃいました。

にゃあさん写真、これからもたくさんリクエストしちゃいますよぉ〜!

にゃあさん。
虹の橋からこれからも温かく、ふてぶてしく!?ユキティさんご一家を見守っていてね!
Posted by飼い主Y at 2008年02月01日 09:25
1年って早いですよね…

こうして改めてハウちゃんと見比べると、
リバ嬢は毛がちょい長目なんだな!!
だからちびっ子のはずなのに、丸顔でふくよかに見えるね。

煮干し戦争、笑えますよねー

バービーちゃん、キチとなら戦争にならないよー
だってお魚の顔が怖いから、頭のついた状態は煮干しでも近づかないんですよ(苦)

ちなみに我が家もキチは子供的ポジション
フィルは妹…かな?(笑)

ユキティさんのいう「女同士」の雰囲気、すごくわかります♪
Posted byフィーユ at 2008年02月01日 09:43
あれから…1年。

早いような、遅いような…。
ご主人の記事を読んだ時の驚きを今でも思い出せます。
「お気に入り」にはオクラさんの作って下さった
「ニャー皇帝と下僕達」が今でも直ぐに見られるように
登録してあります。
千葉でのニャーさんの暮らし向きを見たかったのに…。
読み返しても私ですらまだ涙ですもの、
ユキティさん達の気持ちは如何ばかりかと…。

犬猫であっても「人格」があると思っていますので、
どんなに無念だったかなぁ〜と改めて感じています。
でもハウちゃんとの縁を結んでくれたのですから、
悲しんでばかりはいられませんね。

バービーちゃん♪
お誕生日のお祝いにみ〜んな集まって下さるのね。
楽しい集いになりますように!!
Posted by むっちゃん at 2008年02月01日 12:39
もう一年になるんですね。。。
リバちゃんの不細工かわいい顔が大好きです♪
横顔は凛として美しいのにね〜
実際に会ったらちゃんとお互いに日本語で会話出来そうだし。。。

新商品Leo's Rock発売おめでとうございます!
また購入させていただきます!

今、風邪を引いて、地獄から這い出た杉本彩みたいな声になってます。。。
ユキティさんも風邪には気をつけてくださいね〜
Posted bymayuhirara at 2008年02月02日 18:38
*チーズくまさん*
いつもいつもリバティの事を気にかけてくださったチーズくまさん、私と夫が忘れかけてる事まで憶えてくださっていたり、大切に想ってくださって嬉しい限りです。目の前にしたら、ほんとに!!小さな猫でびっくりしますよ。元気なまま来日するのを楽しみにしてましたが残念です。でもこんな事があったからハウちゃんと出会いがあったわけで、リバティに感謝したいです。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:11
*Tomokoさん*
憶えてくださっててありがとうございます。ほんとに「噛めば噛むほど味が出る」じゃないですけど、そんな猫でした。きっとハウディにはそれは期待出来ないでしょうね。苦 こうして比べるとリバティってボサボサですよね。笑 そうなんです。居ないのは寂しいけどでも寂しくない。いつでも胸の中に生きてると言うか。忘れられない強烈なキャラでしたし。笑
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:14
*lucyさん*
早いもので、もう一年です。あっと言う間。。。
忙しかったので余計にあっと言う間に感じますけど、でも今でもリバティが居るような気分で仕方ないんです。でもハウディを見てハッとして我に返るんです。ハウちゃんキレイすぎるので。笑 リバティはお腹丸出しで無防備に寝てたんですが、ハウディは上品過ぎてそんな事全然しないつまらない猫です。バービーのお誕生日パーティも沢山の方が来て下さって楽しかったです。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:17
*ねーやんの同居人さん*
そうなんですよ。もう一年経ってしまいました。リバティが居なくなって一年。正確には、コロラドからオクラホマへ送り届けてから一年二ヶ月。

命ははかないですね。私もこの時にはつくづく感じました。一日一日を大事に生きないと。。。ね。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:21
*ルウさん*
あっと言う間に一年が経ちました。あれからしばらくペットロス気分で暗かったのですが、ハウディと出会って、その後は仕事が忙しくてバタバタしててリバティへの悲しみは消えていました。でも、ふとした時に悲しくて寂しくて。。。でも、最近は「ありがとう」の気持ちに変わってきました。私の胸の中にはいつもリバティは生きてるから。。。多分、煮干をおねだりしてるかも。笑
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:23
*よっぺーさん*
早いですね。あっと言う間。。。ブスッ面で来日してよっぺーさんにご対面させたかったんですが、残念です。苦 ハウディはきれいすぎて普通すぎてつまらないと夫がよく言います。たしかに、リバティほど強いキャラクターの猫はあんまり居ないでしょうね。笑 あの目つきと生意気さ加減がツボにはまりました。毛玉っぽい小さな体も憎らしいほどキュートだったり。。。笑

そう、正解はbでした。よっぺーさんがよく言ってた「耳毛」がいっぱい生えてるのがリバティ。笑
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:30
*まみこさん*
早いもので一年経ちました。バタバタしてたので悲しさも忘れてたけどふと気づくと寂しくなったりします。苦 比べると全然違いますよね。ハウディの方が全然綺麗。笑 リバティはフワフワしててお腹の毛が白かったし。バービーのお誕生日パーティもたくさんお友達が集まってくれて楽しい1日でした。次回の記事で報告しますね〜
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:32
*gekkoさん*
かっぱえびせんが好物なんてジャンク猫だし、飼い主も非難ゴーゴーですよね。苦 でも、ほんとに好きだったんです。そんなにあげないけどついつい一本あげてしまったり、夫がよくやってました。苦 ブスさが妙に愛着があってほんとに皆に愛されたリバティです。ハウディはキレイすぎ。。。笑
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:33
*さとしさん*
お久しぶりです〜。あっと言う間に一年経って、改めてリバティのブスさが愛着があったんだなーって思います。苦 こうして二匹を比べるとハウディがきれいすぎるので、笑 リバティの個性的さが目立ちますね。

もう、バービーもおばさんですよね〜。人間で言うと42歳くらいかしら?すっかり私を追い越して、でも、バービーも日本でこんなに沢山のお友達ができて、シアワセものですよ〜、お誕生日パーティも楽しかったです。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:37
*aaronrickさん*
来る?来る?犬のケーキだけど。。。笑
あっと言う間の一年で、あの時にはほんと悔しくって、農水が憎くて、苦 でもオクラ家で最後まで大事にされてシアワセな猫だったわ。そうだね。カンザスに居た時には何度もうちへ来たけど、一度もリバティに触れなかったでしょ?笑 今頃、虹の橋でまったりしてるかしらね〜
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:43
*おずさん*
早いものでリバティが天国へ行って一年です、あっと言う間。その間仕事が忙しかったので感じなかったけど、ふと最近になってリバティが居ないと寂しいな〜って想ったり。苦 彼女は生活の一部だったから。。。でも、そうですね。毎日あのブスッ面で煮干を頬張ってるでしょうかね?虹の橋で。笑
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:46
*みささん*
あっと言う間の一年でしたけど、ふと思うとリバティが居ない事が寂しくって。苦 まだまだいっぱいリバ画像があるので、そのうちまたお見せしますね〜。販売場所が増えたので、頑張っておやつを焼きます〜。新しいおやつはびっくり売れ行き上場なんですよ♪そうですね、手が足りなくなってきたらハーディを赴任させていただきたいですね。バービーとダブル掃除機で綺麗になりそうです。笑 バービーのお誕生日はみんなお友達が集まってくれて楽しい1日になりました。千葉は遠いけど、いつか遊びに来て!ユーカリさんはとっても綺麗なランですから、ぜひハーディと一緒に。駅から近いし。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:52
*はなさん*
そうでしたね。あの時にはアルバイトへ出かける前に泣いてしまったと仰ってましたよね。こんな風にみんなに想われて、何度も言うけどほんとにシアワセな猫です。リバティは、今でもバービーの事を心配しながら、私達をも守ってくれてるかと思います。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:54
*ミホちゃん*
そうですよね、私もそうです。今でも生きてる気がします。ロシアンのようでロシアンでない、不思議な物体でしたねよね。リバティ。。。しかもあんなブスッ面で。苦 でもリバティが居たからこうしてミホちゃんともお知り合いになれて、ラッキーキャットです。

バービーと握手会。。。いつでも我が家でどうぞ〜〜
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 16:57
*kさん*
一年が経ちました。あっと言う間でしたけど、今でも私の中では元気なままのリバティが居て、寂しいけどなんか不思議な気分です。きっと最後を見てないからですよね。。。バービーとリバティの関係も不思議な2匹でした。ハウディとはありえない。。。苦 今でもリバティの名前を呼ぶと玄関まで探しに行くんですよ、バービーは。。。けなげでしょう?苦
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:00
*KEIさん*
お久しぶりです〜。リバティが天国へ行ってもう一年です。あっと言う間でした。。。なにかと弱いリバティでしたけど、本来なら子猫の時に命を落としてたかも知れないのに大往生。みなさんにこんなに愛されてほんとにシアワセな猫でしたよね。今でもほんとにそう思います。あのビデオ、、、くだらないけど、時々見るとなんだかリバティに会えたような気分になって嬉しくなります。笑 ぜひぜひ気分が沈んだ時には見てやってください。ちょと元気になれるかも。。。ハウディ、まだまだ子供ですね。苦 最近はバービーいじめに頑張ってます。苦 ばーびー、やられっぱなし。。。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:04
*+M+さん*
あっと言う間の一年でした。でも、リバティがこんな事にならなければハウディとの出会いも無かったし、リバティに感謝と言うか、寂しいとありがとうの気持ちがごちゃ混ぜです。バービーは、日本で沢山のお友達が出来て、昨日のパーティも楽しい1日でしたよ〜。

これからも、ボチボチとリバティの秘蔵写真を載せますね。ブスでお茶目な写真がまだまだいっぱいですから、お付き合いください〜
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:07
*SAKURA-MOCHIさん*
ほんと早いですよね。あっと言う間。
そうですよね、私と夫だけでなく、こうしてブログを通じてお知り合いになったみなさんにも想い出してもらって大事にされてるリバティ。シアワセものです。今も、バービーとハウディに混ざって追いかけっこでもしていそうです。またボチボチとリバティの写真を紹介しますね、お付き合いください。

昨日は、バービーもとっても素敵な1日でした。
楽しいバースデーパーティになりました。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:10
*SAORIさん*
リバティの熱烈ファン(?)のSAORIさんにも想い出していただけて、きっと彼女も喜んでいますよ。不思議なことに、今もリバティと家の中で一緒に生活してる気分です。そうですね、こうして比べるとハウディとリバティって全然違いますね。夫がよく言うのですが、リバティは写真を見てると色んな事が発想できるけど、ハウディは特徴が無いので難しい=ブログが全然更新できないのだそう。笑 アチラのブログは全然更新しないのに理由があるのだそうですよ。笑
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:13
*飼い主Yさん*
あっと言う間の一年でしたよ。寂しいし悲しいのは一年経っても変わりませんけど、でも、あの時にYさんに教えていただいた虹の橋のお話で、考え方が変わりました。ほんとに。。。虹の橋で楽しく過ごしてるんだなーって思うと、ホッとしたり。

こうして2匹を比べると毛並みも表情も全然違いますよね。リバティのこの目つきとブスッ面が最高に好きでした。妙に愛着を感じると言うか。苦 バービーもほんとにリバティの事が好きだったんですよね。今でもリバティの名前に反応して玄関まで探しに行きますから。。。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:17
*フィーユさん*
ほんとにあっと言う間の一年でした。仕事が忙しかったのであんまり感じなかったけど、でもふとした時にリバティに無性に会いたくなったりして。苦 涙が出ます。でも、最近は寂しさより悲しさより「ありがとう」って思えるようになってきました。ハウディとの出会いもリバティが作ってくれた出会いだったし。

リバティは美味しいとこを知ってたので、いつも胴体と尻尾の部分だけ食べて、残骸の一番苦そうな頭とお腹をバービーが食べてたんですよ。

バービー、健気でしょう?笑

やっぱりキチは子供的存在ですか?笑
なんかよくわかるなー。笑
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:20
*むっちゃん*
あっと言う間の一年でした。元気なまま来日してくれたらほんとによかったのですが、苦 でもそしたらハウちゃんとの出会いはなくて、複雑な気分です。。。苦

私も、オクラさんの綴ってくれたブログは、今でも時々読んでいます。貴重なブログを残してくださって感謝ですね〜。むっちゃんのお宅の彼らも一匹一匹性格が違って、楽しそうですね。クロは特に。。。笑

昨日のバービーのお誕生日パーティはみんなお友達が集まってくれて楽しい1日でしたよ♪
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:23
*mayuhiraraさん*
風邪大丈夫ですか?杉本彩の声ですか。。。セクスィじゃないですか?笑 お大事になさってくださいね。あっと言う間に一年経ってしまったけど、今でもリバティは家の中を走り回ってるような気がします。マッハゴーゴーで。笑 そうですか?日本語で話せそうですか?笑 ほんとにね〜、元気で来日してくれたらよかったのに。。。苦 レオズ・ロックはお魚の香りがしてわんこに大人気ですよ。手作りなので形がマチマチですけどね、それがまた手作り感があっていいと、お客様には喜んでいただけてます。。。セブンやぼーちんも食べてくれるかな?
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 17:28
すっかり出遅れてしまいました。
リバちゃんのお写真を久々にたくさん見させて頂いて、とても懐かしく感じました。
ローラとも今一緒に見て話してたんですけど、リバちゃんってそんなに細かったっていうイメージはなかったんですけど、やっぱりハウちゃんに比べると、すごく小さくって繊細だったんだなあと。
文中ご紹介をありがとうございます^^
まだベストを大事に持っていてくださって、しかもハウちゃんにまで着て貰って、とってもとっても嬉しかったです。
リバちゃんのことは、たくさんのここを見ている人たちの心に残っていますよね。
我が家でも今でも話の中で、リバちゃんの名前が出てきますもの。
そんなどこか人をひきつける魅力のある、猫ちゃんだったのだなあと感じます、。
Posted byCaroline at 2008年02月03日 18:10
*キャロラインさん*
こんばんは。あっと言う間の一年で、ふと思い出してピンクちゃんを出してきました。ハウディの方が心もち体が大きいみたいです。ちょっとピチピチしてますから。苦リバティがどれだけ小さかったか、改めて感じています。このピンクちゃんは、バービーのバンダナも一緒に大事にしまってありますよ。

一年経っても、リバティへの愛情は変わりません。体はなくても、リバティは心の中にいるし、この家をウロウロしてるのかも知れません。バービーには、きっと見えるのかな?なんて思ってみたり。怖い話ですかね?苦

ほんとにね、このブスッ面がみなさんに人気だったなんて。。。
Posted by ユキティ at 2008年02月03日 22:41
にゃーさんの影響は我が家でも数知れず。青猫に興味を示し始めたワタピを察して妹が、「預ける」と粋なことを言ってアホ猫BJをプレゼントしてくれたり、ワタピはBJのことを「にゃーさん」とつい呼んでしまってたり、後生大事に「太陽に吠える!」を何枚も増殖させて、何も知らない友達にまでばらまいてたり…(にゃーさんファンのコメンテーターの方で、増殖円盤ご希望の方はユキチしゃんを通じておもうしこみくだしゃい。あ・e-dogcafeでも一枚三億万円で小売してます[嘘])
このすごみのある表情と天下無敵の堂々たる態度、でも一番上の写真みたいに結構美人ちゃんだったりするにゃーさん、お水はちゃんと取り替えたのしか飲まないにゃーさん、にゃーさんというとこんなにコメントがながーくなるにゃーさん…は、やはり永遠のにゃーさんなんでし。
虹の橋?
どっこい、キャットウォークの梁の上でみなしゃんを毎日眺めておるかもよん。
Posted by naipi at 2008年02月04日 22:16
リバティーちゃん、やっぱり個性的なネコチャンですよね。存在感があって、表情が豊かで。

実家で2匹猫を飼っていますが、一匹がブーで(爆)でもそれがまたかわいくて。表情の変化に笑わせられるんですよね。

バービーちゃん、お誕生日会してもらえるんだぁ。
どうか楽しいお誕生日を迎えて下さいね!
Posted by Tina at 2008年02月05日 04:13
*naipiさま*
あー、コメント返す前に例のものを早く!!て思ってます?はいはい、やりま〜す。。。
BJ妹さんからのプレゼントだったんですか???いいなー、シャルトリュをプレゼントされるなんて、羨ましい♪しかも、野良とケンカして勝っちゃうシャルトリュ。笑 こんなワイルドな猫はBJだけかも。。。
にゃーさんは不思議な魅力がある猫でした。ブスだけど、ほんとに心から愛してましたよ♪たくさんのファンもいっぱいいるし、シアワセものですね〜。「太陽に吠える」は増殖リクエストが来たらお願いするでしよー。
Posted by ユキティ at 2008年02月05日 08:31
*Tinaさん*
今でもこんなにたくさんの方にコメントをいただけて、虹の橋を渡っても幸せ者です。私も嬉しいです〜。
ブス猫(犬)って、妙に愛嬌があって愛くるしいですよね。バービーも仔犬の頃は空豆が潰れたような顔してて、ひときわ他の姉妹の中で光ってて(目だって)ついつい手をとってしまいました。Tinaさんのご実家猫ちゃんもそんなキャラクターなんだ!笑 

バービーのお誕生日ピクニックも、寒かったけど楽しい1日になりました〜。
Posted by ユキティ at 2008年02月05日 08:35
日本も寒くて雪が降っていると聞きました。
こちらも相変わらず。
今日も雪の中のろのろ運転で帰ってきました。

もう1年経つんですね。
こうやって皆さん立ち直りつつ、心の中にリバティちゃんも生き続けているんですね〜。

犬も猫もブサイクな顔をした瞬間がまたより可愛いいんですよね。
歯が剥き出しの顔を見て喜んでますからね、うちも(笑)
Posted by おりん at 2008年02月05日 12:21
*おりんさん*
そちらは雪も降ったり寒そうですね。当たり前のコロラドですけど。。。苦 ここは都心部に比べると全然降らず、ちょっとガックシでした。今日もバービーは公園の片隅のうっすらしてる雪を食べて喜んでましたけど、コロラドじゃ食べ放題でしたからね。笑

あっと言う間に一年経ちました。あの時には自分がどうなってしまうか(ペットロス症候群)自分でも不安で心配でしたけど、時間のセラピーで立ち直るものですね。我が家の場合、ハウディの存在も大きかったですけど。ほんと!ぶす〜な顔する時は笑えるし愛おしくなりますね♪リバティも、癒しのブス顔でした。
Posted by ユキティ at 2008年02月05日 21:43
もう一年ですか。。なんだかあっという間。。
今思い出してみても、リバティちゃん、あの小さな体でよくがんばったんですね。

虹の橋の居心地はどうかしら? うちのエヴィにも会えたかな?
虹の橋でまたいつかみんなで会えると思うとさびしさも和らぎますよね。 
それにしてもハウディちゃん、そっくりなのに、性格はぜんぜん違うのね!
ユキティ家はみなさん個性派ぞろいですねー。

私も日本にいたらぜひバービーちゃんのお誕生日会にいきたかったわ〜。
我が家のコスモももうすぐ誕生日です!
Posted by nona at 2008年02月06日 06:36
*nonaさん*
nonaさん、お久しぶりです。すっかりご無沙汰してますがコメントをありがとうございます。きっとリバティとエヴィちゃんは虹の橋で仲良く遊んでいるかと思います。そう願いたいですね♪ハウディとリバティは見た目は同じ様な猫ですが、性格は全く違います。それはそれで面白いのですが、苦 でもリバティの様な「味」はないですね。

コスモ、お誕生日なんですね〜。先日、バービーのお誕生日ピクニックもみんな寒い中集まってくれて楽しいひとときでした。日本でコスモに会える時が来るでしょうか?会いたいですね♪
Posted by ユキティ at 2008年02月07日 00:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
が定休

当サイト内の内容の著作権は管理人に帰属しています。画像・記事内容などすべてのコンテントの無断転載・使用はご遠慮ください。(C) 2003 e-dogCafe.
yuki_blog_top.jpg


*わたしのこと*
1968年2月生まれ。10年余のアメリカ生活を終え、同じ誕生日の愛犬と共に帰国。アメリカで学んだペット栄養学をもとに、オーガニック素材のドッグ・ミールをプロデュース他、手作りごはんレシピ執筆など。
ペット栄養管理士(ペット栄養学会認定)
オーガニックコンシェルジュ
(NPO法人オーガニックコンシェルジュ協会認定)
ハーバルインフォメーションスペシャリスト
American Botanical Council(米国植物協議会)認定

犬情報ウェブ・マガジン「ONE WAVE」
  手作りごはんレシピ・コラム執筆。
オランダのキッチンブランド「ブラバンシア」
  日本公式サイトにて、コラム執筆。
AHBインターナショナルのポータルサイトにて
 「ロハスで行こう、ごはんとおやつ」レシピ執筆。

同居ペット
♀ Barbie(02.08.2002生)ラブ×ゴールデンMix (08.22.2010虹の橋を渡りました)
♀ Howdy(10.23.2006生)ロシアンブルー
♀ Mora(07.31.2008生)BKラブラドール
♂ Bob(10.31.2014 元のら猫 e-dog店舗前にて保護)

e_dogcafe_logo_4.jpg
  
イー・ドッグカフェの商品は、すべてカーボンオフセット(Co2削減)済みです。2003年アメリカで生まれ、オーガニック素材の『犬のおやつとごはん』と、エコフレンドリーなリサイクル素材の犬猫雑貨「West Paw Design」取扱い、オーガニックとエコの、コラボレーションショップです。

また、自ら足を運び買い付けるレアな雑貨、Fire King・Old Pyrexなどアメリカのコレクティブル商品取扱い(2008年 古物商許可取得済)



offcolo.com
  
オフィス・コロラドでは、ロハスに関する世界(英語表記サイト)のニュースをログしています。日々更新する記事は日本に紹介されないニュースも多数あり。時としてスピードも一般紙にひけをとりません。食の安全を大きなカテゴリにあなたのオーガニックライフをサポートする情報を提供します。

ahb_recipe_yuki.jpg
  
AHBインターナショナルのプロデュースによるペットポータルサイト「anica club(アニカクラブ)」にて、月ごとのテーマに沿ったレシピを1年執筆しました。(現在終了)

Contact Me

カテゴリ
新着記事
過去ログ
2019年06月(1)
2018年01月(1)
2017年05月(1)
2017年01月(1)
2016年07月(1)
2016年02月(3)
2015年12月(6)
2015年10月(9)
2015年09月(7)
2015年08月(28)
2015年06月(4)
2015年05月(10)
2015年04月(3)
2015年03月(18)
2015年02月(11)
2015年01月(6)
2014年12月(2)
2014年11月(14)
2014年09月(14)
2014年08月(5)
2014年06月(2)
2014年05月(2)
2014年04月(2)
2014年03月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(3)
2013年10月(2)
2013年09月(3)
2013年08月(5)
2013年07月(1)
2013年06月(2)
2013年05月(3)
2013年04月(1)
2013年03月(1)
2013年01月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(1)
2012年04月(2)
2012年03月(4)
2012年02月(5)
2012年01月(4)
2011年12月(3)
2011年11月(3)
2011年10月(2)
2011年09月(6)
2011年08月(3)
2011年07月(2)
2011年06月(1)
2011年05月(1)
2011年04月(3)
2011年03月(4)
2011年02月(8)
2011年01月(2)
2010年12月(3)
2010年11月(3)
2010年10月(2)
2010年09月(3)
2010年08月(5)
2010年07月(5)
2010年06月(5)
2010年05月(4)
2010年04月(8)
2010年03月(5)
2010年02月(5)
2010年01月(6)
2009年12月(6)
2009年11月(4)
2009年10月(4)
2009年09月(3)
2009年08月(3)
2009年07月(4)
2009年06月(4)
2009年05月(4)
2009年04月(4)
2009年03月(5)
2009年02月(6)
2009年01月(2)
2008年12月(3)
2008年11月(3)
2008年10月(3)
2008年09月(4)
2008年08月(3)
2008年07月(4)
2008年06月(2)
2008年05月(4)
2008年04月(3)
2008年03月(3)
2008年02月(3)
2008年01月(4)
2007年12月(4)
2007年11月(4)
2007年10月(4)
2007年09月(4)
2007年08月(3)
2007年07月(4)
2007年06月(4)
2007年05月(6)
2007年04月(4)
2007年03月(3)
2007年02月(3)
2007年01月(5)
2006年12月(5)
2006年11月(11)
2006年10月(10)
2006年09月(15)
2006年08月(18)
2006年07月(19)
2006年06月(16)
2006年05月(18)
2006年04月(20)
2006年03月(24)
2006年02月(20)
2006年01月(24)
2005年12月(23)
2005年11月(26)
2005年10月(31)
2005年09月(30)
2005年08月(32)
2005年07月(31)
2005年06月(31)
2005年05月(32)
2005年04月(35)
2005年03月(62)
2005年02月(54)
2005年01月(80)
2004年12月(22)
記事検索
 
お勧めブログ
それ、ちょっと待ったっぺ
(リバティ)ニャー皇帝と下僕達
Extreme Thinking Machine
徒然ウォッチング
「健康」美食家への道
黒柴ぼしろーの生きざま日記
まゆひらら食堂
JOURNAL : M
新浦安マダムの憂鬱
つぶやき
無明長夜もかくばかり…
SLOW LIFE STORY by flowerwell
ひびまみ
おいしいものくらぶ ブログ編
猫の日々
光の領分
ToyPooMarty
いつか最高のブログに
美味しい!HomeCooking
ハシログ
いつもいっしょ -猫と暮らすなん-
ラテンなおばさん
オセロプードルの日々ぶろぐ。
+mama's cafe+
u.ta.ta.ne-ya
コーギー部長の営業日記
Have a Nice Life
ちゃるママ日記
星降る街の物語
けやきのつぶやき
*mommy loves me*
いんちょー奮闘記
けみろぐ
Cahier de wacco
いつかきっと
捕らぬ猪の皮は捕れない!
サルーキ兄妹、本日も爆走中
バルサ犬の日々
サルーキ(サルーキー) 犬大好きMASA〜うちのわんこたちがいなきゃ生きてけん!!〜
RAIYA&LEO
ワイヤー・フォックス・テリア ピースの日記
むぎごはん
↓↓↓海外のお友達ブログ↓↓↓
AARONRICK LUV
ZAKKA*-I think.・・・
たかがヴェネチア、されどヴェネチア
My Sonny In California
**豆豆のせなか**
NORYのジャイプル→ワシントンDC日記
ハンガリーとそのあたりをぶらぶら
Que Sera,Sera en Londres...
ABC249★ニューヨーク・スローライフ
マイ カリフォルニア ライフ
気ままに亜米利加んライフ
THE BIG BLACK DOG
Newyorkerな気分-Ciao!-
ベルギーの窓より
カナダワーキングホリデー日記
今の私にできること
犬的ブログ
Seattle Diary
things4u
Colors
ネコ部通信
ふらめんこな365歩のマーチ
Barbara&Farleyのデンバー、コロラド生活
ドイツ発あたし的ブログ
最近のコメント
最近のトラックバック


aspca.gif


ow_mark.gif





atom_banar.gif


New Image.jpg


sal's.jpg

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp