Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

海舟だより

丹後半島夕日ヶ浦温泉 「旅館海舟」から最新情報などをお知らせします

銀杏が見頃になりました

夕日ヶ浦温泉から網野へ抜ける引原峠の銀杏が見ごろになりました。
夜はライトアップもしています。

20201115-DSC_5384.jpg

20201115-DSC_5389.jpg

2020年11月18日自然風景トラックバック:-コメント:0

ビーチクリーナー

夏の間朝早くから毎日活躍している
ビーチクリーナーです。
小さいプラスチックゴミなどを集めてくれます。
また明日に備えて休んでます。

DSC_6324s.jpg

2019年07月24日今日の海トラックバック:-コメント:0

梅雨明けもう少し

今日も雨が降ったりやんだり。
蒸し暑い日でした。
梅雨はもう少しで明けそうです。

DSC_6342s.jpg

DSC_6352s.jpg

2019年07月21日今日の海トラックバック:-コメント:0

「ビーチブランコゆらり」の夕景

インスタ映えする!と人気の夕日ヶビーチにあるブランコ
流木やビーチに流れ着いたロープも使った手作りのブランコです。
夕日が綺麗な事で知られる夕日ヶ浦海岸で素敵な写真を撮って下さい(^ ^)

20190715-1

20190715-2

2019年07月18日夕日トラックバック:-コメント:0

お勧め撮影スポット!

先日晴れた日に夕日の写真を撮りに海まで行きました。
波打ち際が少し盛り上がっているところがあり、そこに波が駆け上がって、
砂浜が濡れたところに、夕日の光が反射して金色になります。
ここに立って記念撮影したら素敵なポートレートになりますね(^^)
誰かモデルになってくれないかなぁ・・・と思いながら撮影してました。

53030443_2248723465161880_9060864957003857920_n-s.jpg

52801008_2248723478495212_4487368190044667904_n-s.jpg

続きを読む

2019年02月27日夕日トラックバック:-コメント:0

ジギング

約1年ぶりの釣り(ジギング)でした。
釣れない時間が長く続いて、修行タイムの後、
魚のスイッチが入ったら入れ喰いです。
ロッドは右手、リールを巻くのは左手、なのに左腕の筋肉痛が、
一番きつい💦

image_20180527201847ff5.jpg

imageFBO4D4MU.jpg

DSC_5086.jpg

DSC_4995.jpg

DSC_5133.jpg

2018年05月27日釣り・ジギングトラックバック:-コメント:0

つらら

今年の冬は寒い日が続きますね。
あまり見る事がない「つらら」が見れます(^^)

DSC_8105-s.jpg

2018年02月07日未分類トラックバック:-コメント:0

雪の展望デッキ

雪が積もると雰囲気がガラッと変わりますね。

DSC_2131-s.jpg

DSC_2115-s.jpg

2018年02月02日未分類トラックバック:-コメント:0

|海舟だよりTOP |

|このページの上へ |» 次のページ

プロフィール

夕日ヶ浦温泉 旅館海舟

Author:夕日ヶ浦温泉 旅館海舟
丹後・夕日ヶ浦は美味しい食材と心地良い温泉、豊かな自然がいっぱい。

そんな丹後の魅力を夕日・夕焼け・海の写真を中心に紹介しながお伝えできればと思い始めた写真ブログです。

写真を撮る事が好きで、時には愛犬、趣味の釣りの記事などプライベートな写真・記事の時もありますが、どうぞ見ていってくださいね。

夕日ヶ浦温泉 旅館海舟

丹後半島夕日ヶ浦温泉旅館海舟公式ホームページへ

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

海舟だよりバンクナンバー

2009年1月までの海舟だよりです。
是非ご覧ください。
>>バンクナンバーへ

リンク

検索フォーム


RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

アフィリエイト着物

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp