そして! ファンアートも感激したのですが、一番驚いたのが「メギド72」のキャラ、アロケルを描いてくださってたことでした。アロケルファンなので嬉しすぎる……! サ完にへこんでいた時期だったので、明るい笑顔を見てめちゃくちゃ元気でました。ありがとうございました! メギド72の話題に移ったところで、オフライン版の感想を書かせてください。先日10日、ついにアプリがアップデートされオフライン版に移行しました。一言で言うと、「超絶面白いコンシューマーゲーム」です。通信がなくなったぶん動作が快適で、新規向けの施策も充実してます。これ…普通に買ったら7200円以上はしますよ。それを期間限定とはいえ無料で配信していたんだから凄い話です。新規ユーザーも激増したのか、SNSのトレンドや人気アプリランキングで連日1位を走っていました。良い評判しかきかないし、私も6年前から「面白い」と叫び続けていたので、最後の最後になって大好きなゲームが正当に評価されて喜ばしいです。サ完後が一番華々しく、イキイキしてるまであります。これからも輝いて…そして続編に繋げてほしいですね! http://lumiere-fan.jimdofree.com/ →こちら もう表紙の装丁から豪華なんですよ。お手紙にてタイトルのLumiereは『光』だと知り、まさしくそんな印象の本だ!と思いました。一つ一つの絵や言葉が眩しすぎます。 のりとサクさん作(右):一次創作キャラのロウズ、『アナザービート』のコハク。爽やかなイラスト!どちらも青空が似合うキャラですよね。 なこさん作(右):一次創作キャラ達。みんな顔がいい…!美しく描いてもらえて幸せです。 ねっさわさん作(右):『七姫物語』の空澄姫とヒカゲ。おいしいものを食べて和んでいる二人がめちゃ可愛らしいです。 他にもいろんなタイトルのキャラを描いてくださっています。どの絵も本当にかわいらしく美しく、心がこもっていて、何度も見返してはにやけています。 私の一次創作キャラまで描いてくださっているのも感無量で…皆様、絵が上手いうえ凝っているので、「すごい、こんなに素敵なキャラだったんだ!」となぜか作者側が見惚れるという現象が起きています。 本だけでも感動なのに、寄せ書き色紙まで。ちょっと私に都合が良すぎて、夢か妄想じゃないのか?と何度も確認しましたが、ちゃんと現実でした。 立派な表紙付き。旅する少女のトランクが描かれていて感激です。彼女の旅のイラストを個人サイトで公開していなければ、電撃文庫から挿絵の仕事を依頼されることもなかっただろうし、こういった体験もできなかったんだろうなぁ…と思うと、このトランクは私の絵描き人生を象徴しているようにも見えます。 表紙を開くと… なこさん作:『ジョイン!』のミュンヒイ。透き通った瞳が可愛らしい。 本にもたくさん応援コメントを書いていただいているのに、色紙にまで…。温かい言葉の数々に号泣しました。しかも手書きです、世界に一つしか存在しないんですよ。本と一緒に家宝にします。 主催者様、参加者様、今回は本当にありがとうございました。ものすごく励みになりました!それと、目の病気のことも心配してくださり恐縮です。来週また大学病院に検査にいくので、症状の進捗状況などお伝えできればと思います。体感、あまり良くなっている感じがしないのは悲しいですが…こうやって支えてくださる皆様のおかげで、なんとか絵を描き続けることができます。無限の感謝。今後も、好きなときに、好きな気持ちで、私の作品に触れてくださると嬉しく思います。 |